
2004年オフ
|
▽ |
ドラゴンズ暫定ニュース(2004年10月)
|
▽ |
ドラゴンズ暫定ニュース(2004年11月)
|
▽ |
ドラゴンズ暫定ニュース(2004年12月)
|
▽ |
ドラゴンズ暫定ニュース(2005年1月)
|
▽ |
ドラゴンズ暫定ニュース(2005年2月)
|
|
|
2004年シーズン
|
必殺!激闘編2004 |
4/02 |
川崎、初陣に散る |
1勝0敗 |
4/03 |
野口、巣立ちのとき |
2勝0敗 |
4/04 |
川上、迷宮の果てに |
3勝0敗 |
4/06 |
笑うキミヤス |
仕置依頼 |
4/07 |
オチョワ、伝説の継承 |
4勝1敗 |
4/11 |
川上、“甲子園の魔物”と戦う |
5勝4敗 |
4/13 |
アヒル駆除 |
仕置始末 |
4/14 |
タニシゲ、阿部と外兄弟の契り |
6勝5敗 |
4/18 |
孝政、昼はのらりくらり |
7勝5敗 |
4/21 |
初完封はラジコンおじさん |
8勝6敗 |
4/27 |
7年ポジション |
仕置依頼 |
4/27 |
荒木、1号ほめ殺し |
9勝8敗 |
4/28 |
ドミンゴ、一家の命運を握る |
10勝8敗 |
5/01 |
平井、「3番・谷繁」に恐怖する |
11勝10敗 |
5/02 |
川上、「3番・谷繁」に恐怖する |
12勝10敗 |
5/07 |
英二、その中指は何だ |
13勝13敗 |
5/12 |
バルガス、ロン毛の衝撃 |
14勝16敗 |
5/15 |
川上、ひとりで出来るもん |
15勝17敗 |
5/16 |
福留、先輩から受け継ぐもの |
16勝17敗 |
5/18 |
達川、「何とかなる」は魔法の合言葉 |
17勝17敗 |
5/21 |
立浪、セ界の王に並ぶ |
18勝17敗 |
5/23 |
タニシゲ、ササキを従える |
19勝18敗 |
5/25 |
橋本、唯一のチャンスを逃す |
20勝18敗 |
5/26 |
朝倉、オレ流モーションで復活 |
21勝18敗 |
5/28 |
タニシゲ、生まれ変わる |
22勝19敗 |
5/29 |
タニシゲ、元に戻る |
23勝19敗 |
5/30 |
岡本、神に |
24勝19敗 |
6/01 |
岡本、神の座を降りる |
仕置失敗 |
6/02 |
ドアラ、ジャビ退治に失敗する |
仕置失敗 |
6/04 |
立浪、清原の2000本安打を祝う |
25勝22敗 |
6/08 |
助け人、走る |
26勝23敗 |
6/12 |
元締め、故郷に錦 〜第1戦〜 |
27勝24敗 |
6/13 |
元締め、故郷に錦 〜第2戦〜 |
28勝24敗 |
6/14 |
タカマサ、夢敗れてススキノ無し |
仕置騒動 |
6/15 |
広島、小笠原の先発にびっくりする |
29勝24敗 |
6/16 |
広島、ルーキー中村にやられ放題 |
30勝24敗 |
6/18 |
激震!合併騒動(ボールの) |
31勝25敗 |
6/20 |
野口復活の陰で、すすり泣く女 |
32勝26敗 |
6/22 |
北の国から2004(1) 〜木佐貫炎上〜 |
33勝26敗 |
6/23 |
北の国から2004(2) 〜川上の気合〜 |
34勝26敗 |
6/24 |
北の国から2004(3) 〜川相の一撃〜 |
35勝26敗 |
6/26 |
立浪、Vのマークで虎退治 |
36勝26敗 |
6/27 |
英智、ナゴドを切り裂くレーザービーム |
37勝26敗 |
6/29 |
ドミンゴ、海を渡って鯉を斬る |
38勝26敗 |
7/04 |
井上、よみがえる真の主砲 |
39勝29敗 |
7/07 |
平井、こだわりの筋肉美 (Road To POPORO) |
40勝30敗 |
7/08 |
名古屋一家、前半戦を首位ターン |
41勝30敗 |
-- オールスター休み -- |
7/16 |
竜の隠れ捕手、秘密兵器は柳沢 |
42勝30敗 |
7/19 |
竜の隠れ外野手、秘密兵器は英智 |
43勝32敗 |
7/21 |
柳沢、古巣を仕置きする |
44勝33敗 |
7/23 |
また柳沢だっ! |
45勝33敗 |
7/24 |
赤い人の仕置依頼 |
46勝33敗 |
7/27 |
岡田、ネバーネバーサレンダー(諦める) |
47勝34敗 |
7/28 |
渡邊、放火に火消しに大活躍 |
48勝34敗 |
8/01 |
川相、飛ぶ! |
49勝37敗 |
8/03 |
川上の抜けない夏 |
50勝37敗 |
-- アテネ五輪組、出発 -- |
8/04 |
ハマの魔神に仕置きする |
51勝37敗 |
8/06 |
納涼!福山花火大会 |
52勝37敗 |
8/08 |
平井、魔神を襲名する |
53勝38敗 |
8/10 |
読売、負けられない試合を負ける |
54勝38敗 |
8/11 |
世代交代!工藤に引導を渡す |
55勝38敗 |
8/14 |
合併疑惑のヤクルトを仕置きする |
56勝40敗 |
8/17 |
鉄人・金本を仕置きしない |
57勝41敗 |
8/18 |
仕置きの中にも礼儀あり |
58勝41敗 |
8/19 |
小笠原、明治の洗礼を受ける |
59勝41敗 |
8/20 |
ササキ復帰を待ち望む人々 |
60勝41敗 |
8/27 |
ドミンゴ、横浜ベンチをウロチョロする |
61勝44敗 |
-- アテネ五輪組、復帰 -- |
8/29 |
江川、予想が外れて恥をかく |
仕置依頼 |
8/29 |
荒木、イチロー超えの条件 |
62勝45敗 |
8/31 |
虎をバターにする |
63勝45敗 |
9/01 |
『ちびくろサンボ』のおはなし |
64勝45敗 |
9/02 |
先制された試合を勝つ |
65勝45敗 |
9/03 |
佐々岡 is undead. |
66勝45敗 |
-- 選手会がスト決議 -- |
9/07 |
光信、魔眼開眼! |
67勝47敗 |
9/09 |
工藤を夢から覚ます |
68勝48敗 |
9/10 |
川相、隠し球を計画する |
69勝48敗 |
9/11 |
平松の勝利へ一丸となる |
70勝48敗 |
9/12 |
長峰vs山井、名勝負伝説 |
71勝48敗 |
9/14 |
甲子園の真ん中で5万3000人を黙らせる |
72勝48敗 |
9/22 |
渡邊も来た! |
73勝51敗 |
-- 選手会が闘争体制を解除 -- |
9/25 |
井上、また代打を出される |
74勝52敗 |
9/26 |
ピッチャー・オレ |
75勝52敗 |
9/28 |
元締め、Vのマークでマジック1 |
76勝52敗 |
9/29 |
読売、最後の足掻き |
仕置騒動 |
10/1 |
名古屋一家、セ界を制する |
仕置始末 |
-- 名古屋一家、リーグ優勝!! -- |
10/3 |
川崎、グラウンドを去る |
77勝55敗 |
10/10 |
荒木、地味にイチローを超える |
78勝56敗 |
10/11 |
10%の底上げ |
79勝56敗 |
仕置きシリーズ2004 |
10/16 |
【第1戦】 川上、ライバル伝説の始まり |
0勝1敗 |
10/17 |
【第2戦】 井上、真のゴールデングラブ賞! |
1勝1敗 |
10/19 |
【第3戦】 黒いシゲ、所沢にあらわる |
1勝2敗 |
10/21 |
【第4戦】 竜の3主砲、所沢で花火大会! |
2勝2敗 |
10/22 |
【第5戦】 荒木、川相にならない! |
3勝2敗 |
10/24 |
【第6戦】 井上、松坂を子供扱い |
3勝3敗 |
|