Sorepena Annex!
飛べ!ジョイナス
/ TOP / オフ情報 / 契約更改 / 試合日程 / 背番号 / リンク集 /

2013年03月

2013年02月

2013年01月

2012年12月

2012年11月

ジョイナス・ニュース
2012年11月

ジョイナス!

11/30(金)
サンスポ、またウソ記事

サンスポが「高木竜はWBC参加OK!前回ゼロから一転」 という見出しで「前回2009年の大会では当時監督の落合博満氏が派遣を拒否」 と内容に虚偽のある記事を掲載。 このウソ記事を書いたウソつき記者は今年十月からドラ番に配置されたようで、 2009年当時は何をしていたか不明。
11/29(木) WBC代表候補に五選手

WBC候補に中日から山井・吉見・浅尾・井端・大島が選出と各紙が報道(発表は12月4日)。 前日までは「中日から四名」となっていたが、なんか山井が増えてた。 (たぶん誰か辞退した)(辞退した選手は発表されない)(普通されない) (発表する方がおかしい)(お前のことだ原)
11/29(木) GG賞表彰

ゴールデングラブ賞表彰式。中日からは谷繁・井端・大島が受賞。
11/29(木) ドミニカ組を自由契約

中日・近藤国際部長がブランコ・ソト・ソーサを保留者名簿に載せない(=自由契約にする)と公表。 保留者名簿の記載は球団の権利だが、何やら裏契約があった模様。 そんな特例を認めた交渉担当者の一刻も早い自由契約が待たれる。
11/28(水) 大野、入籍

大野雄大(24)が結婚を発表。相手は佛大時代の同級生の美優奈さん(23)で、26日婚姻届を提出。 プロポーズは手紙の手渡しと、モリミチ・ダンスでフィーバーしてる割には意外に古風なところがあるようだ。
11/28(水) スカパー賞表彰

「スカパー!ドラマティック・サヨナラ賞」表彰式。年間大賞に光り輝いたのは和田さん。
11/27(火) 田島、入籍

田島(22)が結婚を発表。相手は同学年の茉耶さん(23)で、22日婚姻届を提出。 オールスターでホットパンツのチアをガン見していたときはフリーに見えたのに、 マウンドでも私生活でもやるときはやる男だ。
11/27(火) 選手会納会

中日選手会が岐阜でゴルフコンペ。その後に静岡で納会。選手会長は来季も吉見が継続する。 納会が静岡なのに、わざわざ反対方面の岐阜でゴルフ。
11/27(火) 田島、ヤナセMIP賞

ヤナセMIP賞に田島。12月9日にヤナセ名古屋支店で表彰式。観覧自由。
11/26(月) 球団納会

球団納会。ジョイナス「来年はキョジンを倒さないと!」。 はいはいキョジンキョジン、おまえはキョジン村の村長か。
11/26(月) 吉見、小学生相手に好調

小学校訪問で吉見が小学生を爆笑させる。 (あの吉見が!)(今まで誰も笑わせたことのない吉見が!)
11/25(日) OB会、老齢化変わらず

ファッキンOB会の新会長に木俣達彦が就任。 これまではジョイナスが監督と二足のわらしで兼任していたように、 特にやる事はないようだ。
11/24(土) ファン感謝デー

中日ファン感謝デー。ジョイナス「ジョイナス!打倒キョジン!」。 はいはいキョジンキョジン、いっそキョジンと結婚したらどうだろう。
11/23(金)
新外国人ルナ獲得

新外国人エクトル・ルナ(32、内野手)との入団合意を発表。年俸45万ドル+出来高20万ドル。 球団は一塁か三塁を守らせる方針。 やまさきは「誰が来ようと関係ない。競争でポジションを奪いとる」 と去年と同じセリフでライバル心を燃やしていた。
11/21(水) プロ野球コンベンション

プロ野球コンベンション開催。岩瀬(最多セーブ)、大島(最多盗塁・ベストナイン)が表彰。 ブランコ(ベストナイン)は欠席。 ファーム表彰で小熊(最多セーブ)、高橋周(優秀選手賞)が表彰。 金剛の抜けた穴は小熊が埋める。
11/21(水) 紅白戦

紅白戦でチーム・ジョイナス(北谷強化合宿組)がチーム・タカマサ(居残り組)に2−7で完敗。 ジョイナス自ら「合宿の成果を見たい!」と組まれた試合だったが、合宿組は貧打にさらに磨きがかかった模様。
11/21(水)
ドラフト指名選手、入団決定

ドラフト指名七選手との仮契約が完了。 田島で味をしめたので、今年も1位以外は費用を抑えた「ケチケチドラフト」となっている。

1位:福谷(投)契1億+5000万/年1500万
2位:濱田(投)契6000万/年660万
3位:古本(外)契5000万/年800万
4位:杉山(捕)契5000万/年1200万
5位:溝脇(内)契2700万/年600万
6位:井上(投)契2700万/年1000万
7位:若松(投)契1800万/年540万

(金額は表向き)
11/21(水)
第二回トライアウト

鎌ヶ谷で第二回合同トライアウト。元中日の天才・佐伯、 今年からアマ登録して社会人で投げてる門倉が参加。 なお門倉は「アマチュア登録選手は登録から2年経たないとプロと契約できない」 というルールを知らないようだが、教えると多分ショックを受けるので、そっとしてやろう。
11/21(水)
吉川が台湾に出発

北谷強化合宿に参加していた吉川がウインターリーグに参加するため台湾へ出発。 他に井藤・赤田・小川が参加している。