PLAYERS' PROFILE 30-39

 次へ  次へ  次へ  次へ  次へ  次へ  次へ
石井裕也 30.石井裕也ってどんな選手?

「耳が不自由ながら甲子園・社会人野球で活躍、ついにプロ野球選手となった大した選手だぜ。 一応補聴器は付けてるんだが、マウンド上ではオフにしている。 タニシゲの説教なんか聴きたくねえからな」

【一芸】谷繁のストレス発散相手。

森野将彦 31.森野将彦ってどんな選手?

→『本には書かれなかったドアラの秘密』参照)。

【一芸】バック転。

中川裕貴 32.中川裕貴ってどんな選手?

「年俸だけなら去年の中村紀クラスだぜ」

【一芸】チームで一番年俸が低い。

平井正史 33.平井正史ってどんな選手?

「“大事なとこで一発もらう病”は中日のエースの伝統だからな。 そういう意味では中継ぎエース、岡本の穴を十分に埋められるぜ」

【一芸】大食い。

山本昌 34.山本昌ってどんな選手?

「日本シリーズいまだ未勝利の山本さんだが、 去年はシーズン中にも関わらず『ラジコン天国・名古屋店』の月例ラジコン大会に毎月出場、 優勝争いを繰り広げた。 山本昌の原点はラジコン。 本業のラジコンで勝てるなら、副業の野球でもきっと勝てるはず。 超真剣勝負(=ラジコン大会)の中で揉まれた勝負根性は、 必ずや今年の日本シリーズで発揮されるだろうぜ」

【一芸】ポケットモンスターの名前が全部言える。

上田佳範 35.上田佳範ってどんな選手?

「ガソリンで言えば予備タン、花粉症の人のポケットティッシュ、 会社の置き傘、雪山のチョコレート。 普段は存在すら忘れてることが多いが、本当にピンチのときには上田が頼りになるんだ」

【一芸】日ハムファンが『にわか』か『昔から』かを区別するリトマス試験紙。

谷哲也 36.谷哲也ってどんな選手?

「世の中には二種類の谷がいる。 嫁が亮子の谷と、そうじゃない谷だ」

【一芸】「テツヤ、何ばしよっと」というネタが使えるぜ。(俺は使わないがな)

小山良男 37.小山良男ってどんな選手?

「アメ公に『マツザカを知ってるか?』と聞かれたら、 『ああ、知ってるぜ。あの小山良男をバッテリーを組んでたやつだろ?』と答えるぜ」

【一芸】松坂はワシが育てた。

斉藤信介 38.斉藤信介ってどんな選手?

「“サイトウ”なんて日本で一、二を争うほど覚えやすい名前なんだが、 それがが『斉藤』だったか『斎藤』だったか『齋藤』だったか、 漢字の方が全然覚えられねえぜ」

【一芸】雄たけび

清水将海 39.清水将海ってどんな選手?

「中日の一軍捕手で最高打率を誇る強打者だぜ」


【一芸】ボウリング。

前へ 次へ