11.子供が監督でも読売は勝てる
そりゃ何故かっていうと、収入がないから。勝つためにはって、一所懸命考えました。
だからね、賭けボウリングでほとんど負けたことありません。
必死こいてやりました私は。
今も野球を必死こいてやっています。
そりゃそうでしょう、よく見てみなさいよ。
今年のジャイアンツなんて強〜〜〜烈なメンバーですよ?
おそらく、今日、来ていらっしゃる子供から…年配の方まで…(見渡して)
…誰が監督やっても勝つんじゃないかな。(場内笑い)
座ってりゃいいんですから。邪魔さえしなきゃいい。
我々はこういうとこに勝とうと思ったら、ゲリラ戦法使います。
その同じゲリラ戦法でも正面切っていく。人間、パーフェクトな人間っていませんから。技術的に。
バッターが十回打席に立って三回ヒット打ったら、すぐ億稼ぎます。
七回は凡打してくれるんです。それが正面突くのか三振して帰ってくるのか、これは分かりません。
えー過去一年間にね、勝率百パーセントってピッチャーはいます。
自責点ゼロってピッチャーは一人もいません。っていうことは、
勝つ可能性もあるけども負ける可能性もある。
ではどうやったら、
じゃあ、このチームを勝つ方向に方向付けしていこうかな、と。
その方向性を出せばいいだけなんです。
|
「ピッチャー交代!西村に代わって豊田!」

「ああっ、打たれたっ…」
「バッター交代!二岡に代わって小関!」

「ああっ、三振かよっ…」

ここで尾花コーチ出てきました!監督交代!監督交代です!
|