十一月三十日(水)
『お嬢様の運転手』(石原ケイコ、一巻)を読みました!
ときは大正、財閥令嬢とお抱え運転手の恋物語です!
もうタイトルからして卑猥ですね!
「お嬢さん、今夜は俺がお嬢さんを運転して差し上げますよ。へへっ、どうだい、この左カーブ!
そしてバック!
直進!直進!直進!
と見せかけてクランクだぜ!」
みたいな感じの。(どんな感じだ!)
☆ ☆ ☆ ☆
割と好きな作家さんである石原ケイコさんの単行本デビュー作ですが、
最初は白泉社に「平安時代の話を描いてください」って言われて、
「いやいやいやいや、平安時代なんて知らねーし!無理無理!」
ってなって、「じゃあ大正時代の話でも」
って言われて、こういう話になったそうです!
やっぱ漫画家さんって(特に新人の頃は)、
自分が何を描きたいかより、編集部が何を描かせたいかが優先になるのは、
少女漫画でも一緒なんですね!
(そのあたりの話は『編集王』(土田世紀)が詳しいです!)
☆ ☆ ☆ ☆
競馬ブームのときは週刊少年マガジンで『風のシルフィード』(本島幸久)
が連載され大ヒットしましたが、作者が全然競馬のこと知らない人で、
漫画の中で中央競馬会のシステムやルールについて、ウソばっかり書いててびっくりしました!
まあ私は『風のシルフィード』のファンだったので(えええ!?)、単行本を買ったりもしていたのですが、
単行本のおまけのあとがきで、
「連載を始めて、生まれて初めて競馬場に行きました!」「初めて馬券を買いました!」
などの驚愕の告白があって、びっくりしたものです!
同じような話では高橋陽一が『キャプテン翼』を描いた頃、
「連載当初はサッカーのルールも知らなかった」ってのがありますね!
(じゃあ今はルールを知ってるのか、といったら疑問ですが!)
|
|
プロジェクトD・第3章(854目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1400kcal
|
運動 |
|
|
十一月二十九日(火)
『メビウス同盟』(みなみ佐智、一巻)を読みました!
何をやっても進歩がない、
いつも振り出しに戻ってちっとも先に進まないダメ人間たちが、
同盟を組んでメビウスの輪廻から脱却しようとする物語です!
そして、何度も最初に戻るうちに、実は最初の地点こそが目的の場所で、
彼らはそこから動く必要がなかった、というメーテルリンクの『青い鳥』
のような不思議な話でした!
シャケが産まれた川に帰るように! チャンピオン読者がチャンピオンに帰るように!
岩崎達郎が中日に帰るように!
いろいろ巡り巡っても、最後には原点に辿りつく、という哲学的な話でした!
『美女が野獣』(マツモトトモ、一巻)を読みました!
寮生活の話です!(ぎゃああああ!)(何だ!どうした!思い出したく過去でもあるのか!)
作者のマツモトトモさんは高校時代寮生活だったそうで、
十五の年から寮生活だと、たぶん同世代の人たちの何倍も人生経験を積む羽目になると思うのですが、
…すみません、「寮生活あるある」とか「寮生活ないない、それはない」について感想を書きたい気持ちはあるのですが、
私の寮生活時代の経験を踏まえて語りだす、
呪詛と怨念の言葉しか吐かないのは目に見えているので、自重します!
花ゆめコミックスの大先輩、『スケバン刑事』(和田慎二)で
「学校とはひとつの閉鎖社会。そこには法も秩序も倫理も何もない。社会から隔離された無法地帯だ」
ってセリフがありますが(うろ覚えです!)、寮生活はまさにそういう世界です!
(比喩でも何でもなく、法がありません!)
|
|
プロジェクトD・第3章(853目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1400kcal
|
運動 |
|
|
十一月二十八日(月)
今日は特に書くことがないので、
二〇一六年私が劇場で観た映画・ベストテンを発表します!
まだ今年は残りひと月ありますが、
これから観る予定の映画は『ジャック・リーチャー』『聲の形』『ローグ・ワン』なんで、
まあこの三本はどう間違ってもベストテンになんか入らないから(何てことを!)、
どうせ結果は一緒です!
今年は(これから観る三本を含めて)劇場で五十二本の映画を鑑賞しました!
内訳は
- 実写洋画:三十四本
- 実写邦画:五本
- アニメーション映画:十三本
です!(洋画と邦画の割合は毎年こんなものですが、
今年はアニメをよく観ましたね!)
(アニメの当たり年なんて呼ばれてますが!)
☆ ☆ ☆ ☆
というわけで発表です!
今年ヨウゾウが劇場で鑑賞した五十二本の作品のうち、ベストテンは!!
- 【一位】 『白い帽子の女』
- 【二位】 『何者。』
- 【三位】 『世界から猫が消えたなら』
でした!(ジャジャーーーン!)
■ 一位 『白い帽子の女』(主演:ブラッド・ピット)
ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーの、上手くいかない夫婦の話です!(実話じゃねーか!)
私はアル中のクズ男が酒で身を滅ぼすって話が大好きなんですが、
この映画の主役、ブラッド・ピットも昼間から酒を飲んでるようなどうしようもないアル中です!
(もう他人事とは思えません!)(実生活ではヤク中でジョリーにフラれたみたいですが!)
(他人事とは思えません!)
まあ普通の人が観ても「なんだよ、ただのアル中の話じゃねーか。全然感情移入できねー、クズは死ね。」
と思うだけでしょうが、私にはすごい突き刺さりました!(俺か!俺の話か!?)
■二位 『何者。』(主演:佐藤健)
イケメンと美少女しか出て来ないアイドル映画ですが、実生活では温厚でいい人を演じているある登場人物が、
裏ではネットで汚い言葉をツイートしまくっているクズ野郎だった、という話です!
(もう他人事とは思えません!)
まあ普通の人が観ても「なんだよ、ただのネット番長じゃねーか。全然感情移入できねー、クズは死ね。」
と思うだけでしょうが、私にはすごい突き刺さりました!(俺か!俺の話か!?)
■三位 『世界から猫が消えたなら』(主演:佐藤健)
これは観た当時、この日記でも大絶賛したので今さらですね!
「世界から何かを消したい」なんて事は子供の頃よく思ったものですが、
今でも思いますが、何かを消してまで守らなければならないような大事なものなんて実は無いし、
何か消えたところでそれが「最初からなかった」と思えば、実は生活には何の支障もきたさない、
世の中は割とどうでもいいものばかりで出来ている、という話です!
一位にしてもいいくらい好きな作品ですが、原作小説や映画よりも花ゆめコミックスのコミカライズ版の方が面白い、
って点で割り引かれて三位です!
(ラストは漫画版オリジナルの方が全然いいです!)(映画版は面白い要素を付けたすどころか、
原作で面白かった部分を削除するなど、(さらにどうでもいい部分を付け足すなど)よくなかったですね!)(disってんじゃねーか!)
≪ エントリ作品 ≫
- 『007 スペクター』
- 『クリード チャンプを継ぐ男』
- 『ブリッジ・オブ・スパイ』
- 『オデッセイ』
- 『さらば あぶない刑事』
- 『エージェント・ウルトラ』
- 『ブラック・スキャンダル』
- 『ヘイトフル・エイト』
- 『マネー・ショート 華麗なる大逆転』
- 『アーロと少年』
- 『ボーダーライン』
- 『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』
- 『ルーム』
- 『スポットライト 世紀のスクープ』
- 『シビル・ウォー キャプテン・アメリカ』
- 『レヴェナント 蘇えりし者』
- 『リリーのすべて』
- 『マジカル・ガール』
- 『コップ・カー』
- 『ズートピア』
- 『世界から猫が消えたなら』
- 『デッドプール』
- 『アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅』
- 『インデペンス・デイ リサージェンス』
- 『ファインディング・ドリー』
- 『シン・ゴジラ』
- 『ゴースト・バスターズ』
- 『ミュータント・ニンジャ・タートルズ 影』
- 『X-MEN アポカリプス』
- 『君の名は。』
- 『ペット』
- 『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』
- 『スーサイド・スクワッド』
- 『レッド・タートル ある島の物語』
- 『キャロル』
- 『ブルックリン』
- 『BFG』
- 『ハドソン川の奇跡』
- 『白い帽子の女』
- 『ジェイソン・ボーン』
- 『何者』
- 『スタートレック BEYOND』
- 『無垢の祈り』
- 『聖の青春』
- 『コウノトリ大作戦!』
- 『この世界の片隅に』
- 『雲のむこう、約束の場所』
- 『秒速5センチメートル』
- 『言の葉の庭』
- 『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK 』(予定)
- 『映画 聲の形』(予定)
- 『ローグワン』(予定)
|
『世界から猫が消えたなら』。
映画ならではの過剰な演出でドン引きする場面もあるのですが、
「世の中はどうでもいい事で構成されている」
「そのどうでもいい事に人は熱中して、価値を見出している」
「でもそれは無くなっても別に困らないこと」
っていう、実も蓋もない話です!
「お前が世の中から今突然いなくなっても、世界には何に影響もないんだ!」
って話で、自分の存在を全否定されたような感じになって、割と落ち込みます!
落ち込みたい人は是非!
|
|
プロジェクトD・第3章(852目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1400kcal
|
運動 |
|
|
十一月二十七日(日)
やっとアメが百個たまったーーーーーー!!!
「あ、あだじ、進化するでえええええ!」
「ハニー・フラーーーーッシュ!」
「てへ☆ 大二枚でいいわよ 」
前はインドの売春宿にいるやる気のない女郎みたいなさせこでしたが
(←いろいろ問題のある事を言ってます!)、
ずいぶんと可愛らしくなりました!
(頭の上の四個の金玉も無くなって、女の子らしくなりました!)
(目が赤くて怖いです!)(あれは人殺しの目です!)
☆ ☆ ☆ ☆
本当は字だけの本も読んでるくせに文学青年気取りたくないから敢えて少女漫画しか読んでないフリをしている謙虚な私ですが、
いま愛読しようとして買った本はこれです!
『読んでいない本について堂々と語る方法』(ピエール・バイヤール、筑摩書房)
この本は「読んでない本」についても「まるで読んだかのように語っていい」
という、その気になれば「俺は世の中のありとあらゆる書物を読んだ!」
と(全然読んでなくても)言い張れるという素晴らしい本なのですが、
正直、この本を読むのがまず面倒くさいです!
でも、すごい面白かったです!(読んでないけど!)
|
|
プロジェクトD・第3章(851目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
|
夕 |
カレーライス(1500kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1500kcal
|
運動 |
|
|
十一月二十六日(土)
目黒シネマで新海誠の三本立てを観て来ました!
目黒シネマってのは目黒にある映画館で(いや、町田にも「ホテル新宿」とかあるし念のため)、
ときどき「○○監督特集!」とか企画していて、
今回は『君の名は。』が大ヒット中の新海誠特集です!
(二ヶ月くらい前にも一度やってて、そのときも観に行こうとしたのですが、
止むに止まれぬ事情(=寝坊)で行けず、
でも大盛況だったようでリバイバル上映となりました!)
今週の金曜日までやってるので、『君の名は。』で映像美を堪能して、
「映像はいいけど、話がスッカラカンだな」
って思った人は、目黒シネマで過去作を見たら面白いと思いますよ!
(過去作はちゃんとストーリーがあります!)
『雲のむこう、約束の場所』(二〇〇四年)
だいたい話は『君の名は。』と一緒だったんですが(そういう事を言うな!)、こっちの方が面白いです!
(「こっちの方は」って、『君の名は。』が面白くないような言い方はやめろ!)
私も夢なんか見てるとき「ああ、これは夢だ」と気づくときがあるんですが、
いい夢のときは「でも起きたらこの記憶はすぐに無くなる。この夢は覚えて置きたい。忘れたくない」
というようなときが多々あって、
がんばるんですが大体起きて二秒で忘れます!
(頭の中にインジケータが出現して、記憶がデリートされていくんですね!)
(でも次に同じ舞台の夢を見たときは、消えたはずの記憶が夢の中で戻ります!)
(この感覚は『君の名は』を観たときも感じました!)
『雲のむこう、約束の場所』は並行世界の話ですが、
ヒロインは夢の中で並行世界に閉じ込められてしまうんですね!
(夢=並行世界、という話は、週刊少年チャンピオンで最近めきめき面白くなるのと比例して掲載順が後ろに下がっている
『放課後ウィザード倶楽部』(渡辺義彦+架神恭)がありますが、こちらもとても面白いです!)
(私がチャンピオンで「面白い」と言った作品はまあ四巻か五巻で終わりますが!)
夢と並行世界の秘密を握るのは天までそびえ立った高い高い謎の塔なのですが、
実はこの塔は、落合が監督時代に立てた球場のレフトポールだという事実が発覚するラストは衝撃でした!
『秒速五センチメートル』(二〇〇七年)
ラストシーンが『君の名は。』とだいたい一緒でしたが(そういう事を言うな!)、こっちの方は大傑作です!
(「こっちの方は」って、『君の名は。』が面白くないような言い方はやめろ!)
主人公は秒速五センチメートルで横断歩道を歩くおばあさんで、おかげで車が通るに通れず、
大渋滞になるという話です!(そういう話がどういう経緯で「大傑作」に!?)
三話構成の連作短編なのですが、第一話の「電車が遅れる」って話で、
これだけ泣かせる話はまあ見たことがないです!
(もちろんババアがもたもたしてるせいで遅れるのですが!)
町山さんの解説によれば、「この主人公は電車が遅れてたとき、それを『仕方ない』と諦め身をゆだね、
自ら状況を切り拓くことをしないダメ人間」という分析をしていますが、
まあ私もそうですね!(むしろ「よし!電車の遅れは俺のせいじゃない!これで大手を振って遅刻できるぞ!」
と開き直る前向き人間です!)
(ツイッターなんかで電車遅延のとき「完全に遅刻やん、田園都市線どうにかして」と怒ってる人を見かけますが、
そんなに時間通りに会社や学校に行きたいですかね?)
どうしようもないとき(=ババアが横断歩道を渡ってるときとか)はすっぱり諦めよう!
そういう話です!
『言の葉の庭』(二〇一三年)
十五歳男子と二十七歳女子の恋物語です!
うらやましいです!
☆ ☆ ☆ ☆
まあ私も十五歳くらいの頃は、テレビで見る二十七歳くらいの女優さんに憧れたり、
それ以上でも「篠ひろ子までなら行ける!」(何処へ?)などと友人と熱く語り合ったものです!
そんな私も今年で百五十歳になり(念じるだけで岩が動かせるようになりました!)、
「十五歳と二十七歳?
じゃあ男が就職して、ある程度収入が安定して「結婚しよう」ってなったとき、
男が二十五歳で女が三十七歳じゃんか!
とか無粋なことを考えてしまい、
本当に自分がイヤになります!(いいじゃんか三十七で!)
(っていうか百五十歳になった今は、若くて綺麗な三十七のお姉さんがまぶしくて!)
中学・高校の頃は「何処まで行けるか」は上限マックスでしたが、
この年になると「何処まで行けるか」は下限ミニマムになるのが面白いですね!
(上限マックスだと「俺は七十歳まで行ける!」とか言ったら「すげえなお前!」「英雄だ!」
と賞賛されますが、下限ミニマムで「俺は十歳まで行ける!」と公言したら、
それはただの変態なので、注意が必要です!)
|
|
プロジェクトD・第3章(850目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
|
夕 |
カレーライス(1500kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1500kcal
|
運動 |
|
|
十一月二十五日(金)
『1+1』(藤崎真緒、一巻)を読みました!
「いちたすいちは〜?」「に〜」「ブー!田です!」
的な話です!(どういう話だよ!)
☆ ☆ ☆ ☆
「一足す一は二じゃないよ!」的な比喩はさまざまな人たちによって語られて来ましたが、
確かに、一と一を足したのに結果がゼロだった、という話は多々あります!
(むしろそっちの方が多いです!)(ネガティヴか!)
まあポジティブな面で言えば、
ラジオとカセットテープレコーダーを足した「一足す一」は、
「ラジオが聴ける」「テープが聴ける」に加え、
「ラジオが録音できる」って機能が増えて、「一足す一は三」の効果を出してますが、
逆に時計とスマホを足した「アップルウォッチ」なんかは、
「時計の機能がある」「スマホの機能がある」の足し算なんですが、
スマホにはもともと時計の機能はあるからプラスにならないし、
「見た目に格好悪い、ダサい」
「こいつ自分のことをオシャレと思ってそうで痛い」ってマイナスの効果を生み出していて、
「一足す一がマイナスになった」の好例ですね!
なんでも足せばいいってもんじゃない、そういう話でした!
(ラジオと手帳を足した「スパイ手帳」はいいと思います!)
|
|
プロジェクトD・第3章(849目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1400kcal
|
運動 |
|
|
十一月二十四日(木)
『回転』(一九六一年)を観ました!
所ジョージが「VTR、回転!」という渾身のギャグを放つも、
全然笑いが取れないというお笑い界の厳しさを描いた作品です!
まあ最近は録画機器もデジタル化が進み、「VTR」(ビデオテープ・レコーダー)なんて言葉は使ってますが、
だいたいはテープは使ってなくてデジタル映像で、昔のような「テープが回転するイメージ」は無いのですが、
細かくいえばハードディスクは回転してるので、そこは所ジョージが正しいです!
(問題は正しいかどうかではなく、そのギャグが面白いかどうかですが!)
(「VTR、回転!」というギャグは面白いですか!?)
で、「面白い」というのと「笑える」のは違って、
流行語大賞候補にあげられるお笑いギャグが一発屋で終わるのは、
それは「笑える」ものではあっても「面白い」ものではないからです!
映画「回転」はそのへんを鋭く切り込んでます!
☆ ☆ ☆ ☆
『ブラッディKISS(古都和子、一巻)を読みました!
おまけページの「和子の部屋」が面白かったです!
本編の方は、
祖母の遺産でお屋敷を相続した主人公が、
その屋敷に行ってみたら吸血鬼が住んでた、というよくある話なんですが(いろいろ感覚がおかしくなってる>俺)、
いろいろあってチューチュー血を吸われる事になる、って異種間恋愛の話です!
(しかし本当に花ゆめコミックスは吸血鬼との恋愛話多いな!)
(狼男やフランケンシュタインとの恋物語は無いくせに!)
これだけ「吸血鬼もの」が乱立してると他の作品との差別化が難しいと思いますが、
『ブラッディKISS』は他の吸血鬼ものに比べ、
おまけ漫画(四ページ)が超面白いのでおススメです!
|
|
プロジェクトD・第3章(848目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1400kcal
|
運動 |
|
|
十一月二十三日(水)
劇場で『この世界の片隅に』を観て来ました!
教室片隅系の女子・すずが、オセロの世界チャンピオンと死闘を繰り広げ、
圧倒的に不利だったすずが最初の片隅を取ることで形勢逆転、最後は四隅を奪って大逆転する話です!
黒いものでも白にする怒涛の波状攻撃は、本当に感動でした!
(前評判が高いのも頷けます!)
☆ ☆ ☆ ☆
『サウルの息子』(二〇一五年)を観ました!
タイトルから一目瞭然ですが、ナチスドイツ支配下のポーランドで、
強制収容所で労働させられるユダヤ人のサウルが、
思春期になってしまい、元気な息子を抑えきれないっていう下半身の話です!
ナチスドイツのユダヤ人虐殺の片棒をかつがされるサウル。
でもそんな悲惨な状況でも、「元気元気、元気な子供は股間が鉄砲百合」
なわけですよ!
どんな状況でも元気を出そう!っていう元気の出る話です!
☆ ☆ ☆ ☆
『天然パールピンク(田中メカ、一巻)を読みました!
調べてみると真珠って、種類によってはひとつの貝から三十〜四十個取れるんですね!
いや、なんか私は特に根拠もなく「一つの貝に一個」って思い込んでて、
「ピンク真珠なんて色を統一するのが大変だろう、
真珠なんて一つの貝に一個だから、同じピンクでも色合いが微妙に違うだろうし」
って誤解してたんですね!
解決!
しかし真珠に限らず宝石はみんなそうですが、
「女の人は宝石が好き」ってのは、ちょっと男には分からない感覚です!
(「光るものが好き」とか、カラスか!)
|
|
プロジェクトD・第3章(847目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1400kcal
|
運動 |
|
|
十一月二十二日(火)
『女王様の白兎(音久無、一巻)を読みました!
宇宙人がやってきて、「地球人十人の願いをかなえたら母星に戻れる」って話です!
(『紅茶王子』(山田南平)と話は一緒ですが、
数字ノルマは無いけど『西遊記』もそういう話だし、いいと思います!)
第一話で一人目の願いをかなえ、最終コマに「あと九人」ってテロップが出るのですが、
少女漫画で「十話以上続ける自信がある」ってのが素晴らしいです!
(お前、三話で打ち切られたらどうするつもりだよ!)
(音久無レベルですごい自信だな!)(音先生に失礼なことを言うな!>俺)
ちなみに一巻は五話収録されてますが、二人しか願いをかなえてません!(余裕だなオイ!)
何だか最終回近辺でバタバタと大量に願いをかなえる話が急増しそうで、
二巻以降が楽しみで仕方がありません!(読みませんが!)(全三巻みたいですね!)
|
|
プロジェクトD・第3章(846目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1400kcal
|
運動 |
|
|
十一月二十一日(月)
『ヴィジット』(二〇一五年)を観ました!
何だかポケモンに出て来るネズミ系モンスターのような名前のタイトルですが!
まあここを読んでるような知能指数の高い、中学生レベルの英語力を持つ皆さんならヴィジットが「訪問」
って事は分かるはずです!(みんな頭いいな!)
物語は、各地のポケストップを訪れる旅をしているポケモントレーナーが、
ポケストップを回しても回しても「しばらく時間を置いてください」と言われたり、
突然ネットが切れてポケストップが真っ白になり、何も出て来なくなるという恐怖ホラーです!
どのポケストップを回してもボールが出て来ない!
その間に主人公はレアモンスターに次々出会うのですが、手も足も出ないのです!
(ちくしょう!いつもの事だよ!)(金返せ!)(払ってないけど!)
『ナイトクローラー』(二〇一四年)を観ました!
何だかポケモンに出て来る鳥系モンスターのような名前のタイトルですが!
まあここを読んでるような知能指数の高い、中学生レベルの英語力を持つ皆さんならナイトクローラーが「夜に泳ぐ人」
って事は分かるはずです!(みんな賢いな!)
夜な夜なポケモン狩りをするポケモンストレーナーがいるのですが、
しょっちゅうGPSが位置情報を見失い、マップがフリーズし、今まで歩いた距離が台無しになるのです!
(ちくしょう!しょっちゅうあるよ!)(金返せ!)(払ってないけど!)
|
|
プロジェクトD・第3章(845目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
600kcal
|
運動 |
ウォーキング(2時間×2本)
|
|
十一月二十日(日)
劇場で『聖の青春』を観て来ました!
ポエさわが「泣いた!」って薦めて来たので、いやいや観に行きました!
泣いた!
まあポスターでおCMでも「村山聖、二十九年の生涯」って言っちゃってるので、
主人公は最後に死ぬんですけど、「泣かせ」はそこじゃないです!
聖の下半身の青春に男泣きするのです!!
☆ ☆ ☆ ☆
劇場で『コウノトリ大作戦!』を観て来ました!
このところ「最近の若い人はフロッピーディスクを知らない」って話がありましたが、
昔は赤ん坊はコウノトリが運んで来ていた事も知らない人はいるのでしょう!
しかしあるとき、コウノトリが赤ん坊運搬中事故を起こし株価が急落、
赤ん坊宅配事業から撤退し、
しょうがないから子供は夫婦で自力で作るしか方法がなくなった、
という恐ろしい世界の話です!
まあ何ですかね、小さい頃からコンビニ弁当しか食べたことのない大人が、
いきなり料理を自分で作れって言われた、みたいな話ですよ!
今まではコウノトリに任せていたのに、大変な騒ぎになります!
|
|
プロジェクトD・第3章(844目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
600kcal
|
運動 |
ウォーキング(2時間×2本)
|
|
十一月十九日(土)
『幸福喫茶三丁目』(松月滉、一巻)を読みました!
二〇〇五年に連載が始まった作品ですが、
この頃はまだ喫茶店がいかがわしい特殊風俗じゃなかった時代の話ですね!(←「特殊風俗」とは?)
王子役の男の子は恥ずかしい名前で、下の名前をひた隠しにしてるんですが、
主人公の娘さんに
「名前は親からもらうもので、体の次に大事なものなんだから、恥ずかしいとか言っちゃだめです!」
って説教されるシーンがあるんですね!
まー最近は自分の子供にペット感覚でクソダサクソネーム(「キラキラネーム」なんて呼んでやんねえよ!)をつける親もいますが、
本来はそういうもんですよね!
(親子関係がうまくいってる場合に限定されますが!)
(私も自分の名前は(子どものころバカにされたりしましたが)自分では気に入ってます!)
(名前にふさわしい生き方はしてませんが!)(もし名前を人生の生き方で変えていいなら、今の私は「捨吉」です!)
☆ ☆ ☆ ☆
時代劇とかでよく出るのは「捨吉」(=捨ててもいいような子)、「留吉」(=子どもが多過ぎてもういらない、これで最後にしたい)などですが、
それでも最後には「吉」(=吉幾三のように出世して欲しい)って願いが込められてるのは、親の愛が少しだけ溢れています!
名前には両親の思いが、愛情が込められてるんですね!
子供の名前は一生を左右するものですが、かっこいい悪いじゃなく、そこに愛があるかどうかです!
三人目の娘は「させこ」に決まりました!
|
|
プロジェクトD・第3章(843目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
600kcal
|
運動 |
|
|
十一月十八日(金)
『ゴッド チャイルド』(由貴香織里、一巻)を読みました!
もう由貴香織里先生の作品にはハズレが無いないですね!
(恋愛沙汰とか条件付きでまあ無い血まみれスプラッタですが!)
(条件付きと言うのは、恋愛絡みで事件に発展したときに、
恋愛血まみれスプラッタになるときがよくあります!)
(どっちにしても血まみれスプラッタか!)
花ゆめ作家では由貴香織里作品とトビナトウヤ作品はタイトル関係なく全てが面白いですね!
(四〜五作しか見てませんが!)(たぶん全部面白いと思います!)
『ゴッド チャイルド』は「神の子」ことマラドーナが、
サッカーでスーパースターになりながらも、
クスリに手を出し人生を台無しにし、
それでもプロチームの監督になったり、(スーパースターだから)過去のコトは水に流して再起の道が用意されてたりして、
スーパースターというものは犯罪を犯しても意外と取り返しがつくものだな、
という、清原に勇気を与える作品です!
清原がマラドーナ級かというといささか疑問ですが
(マラドーナを一マラドーナとすれば、江夏が〇・五マラドーナ、
清原は〇・一五マラドーナくらいだと思います!)、
本人は自分をマラドーナ級と思ってると思います!
(自信を持つのはいい事です!)
|
|
プロジェクトD・第3章(842目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1400kcal
|
運動 |
|
|
十一月十七日(木)
『ゲーム×ラッシュ』(草凪みずほ、一巻)を読みました!
ボディーガード vs 殺し屋、という話です!
(どちらも少女漫画には珍しい職業ですね!)
(少年漫画でも珍しいですが!)
主人公(高校生・男)のライバルは殺し屋(大学生・男)という設定なのですが、
「殺し屋」って言うと、
藤子不二雄先生の短編『泣くな!ユウレイ』に出て来る犬が「コロシヤ」って名前でしたね!
(藤子両先生のネーミングセンスはいつもグンバツです!)
ブタゴリラ、スネ夫、出来杉くん、ジャングル黒べえ、
それ以外にも、「くるくるパーにしてやる!」とか「精神病院から抜け出して来たんだね」
とかすごいセリフがあって、昭和の藤子先生はアグレッシプでした!
(いい時代でした!)(←老害は必ずそれを言う)
(昔は「昔はよかった」っていうジジイどもを見下してたくせに!)
それに比べて、少女漫画の登場人物は「名前が覚えにくい」ってのはややあります!
(名前なんて「キテレツ」「ブタゴリラ」程度でいいのに!)
(少女漫画はフルネーム・血液型・誕生日・星座・好きな食べ物までがセットです!)
(覚えられないし、覚えないよ!)
|
|
プロジェクトD・第3章(841目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1400kcal
|
運動 |
|
|
十一月十六日(水)
『来し方行く末』(高橋優)を買いました!
久々のアルバムですが、歌詞カードがすごい高級な紙を使ってるところがヨカッタです!(←褒めるところはそこか!)
二曲目の『君の背景』の歌詞で、
二人して並んで歩くときは
僕が車道側に立っていたいのに
ってフレーズがあるのですが!
これ、私も言われたことがあります!
モテないのであんまり女の人とデートとかした事ないのですが、
その現存する日本のトキより少ないデートの記憶で、
「男は車道側を歩くもんだよ!」と怒られました!
何でも暴走クレイジーカーが歩道に突っ込んで来たとき、
女だけは助かるフォーメーション
らしいのですが!
☆ ☆ ☆ ☆
『ひつじの涙』(日高万里、一巻)を読みました!
これに気になるシーンがあったんですね!
これは妹が男と二人で歩いてるのを見た兄が、男に絡んでくるという場面なのですが、
ここでも「男は車道側を歩くもの」という倫理がまかり通っています!
これで気になるのは、
- 男は事故死してもいいのか
- 実際に車が衝突して来た場合、車道側にいた男は隣にいた女をクッションにして助かり、
男に押された女は地面か壁に叩きつけられるのではないか?
という点です!
これ、ちょっと国土交通省でシミュレーションして欲しいですね!
「歩道で二人並んでいる男女がいて、外側の男に車が猛スピードで突っこんだ場合、
どっちが重傷を負うのか」
イメージ的に、内側の女が人間エアバッグになって、車道側の方が助かる感じがします!
(そもそも並んで歩くな!縦になって歩けバカ!)(バカとは?)
|
|
プロジェクトD・第3章(840目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(600kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1400kcal
|
運動 |
|
|
十一月十五日(火)
『よいこの心得』(草凪みずほ、一巻)を読みました!
元不良でヤンキーで一匹狼だった男が(主人公は男です!)
(その時点でこの漫画はダメです!)(ダメって言うな!男が主人公でもいいやないか!)
(少女漫画ではそれはダメです!だったら少年漫画でも読んでるわ!)(少年漫画も読んでますが!)、
生徒会に自分の居場所を見つけ、更生する話です!
前も書いた気がするしこれからも書くと思いますが、
「自分の居場所を見つける物語」ってのは少女漫画には特に多いように思います!
(こないだ見た映画『無垢の祈り』も居場所のない少女の物語だし、
この世知辛い世の中で「居場所を見つける」ってのは、普遍的なテーマなんですね!)
昔のおとぎ話でも、居場所のない天涯孤独だったり味方がいなかったりする貧しい娘が、
金持ちのもとに嫁いでハッピーエンド、って話は多いです!
(「居場所を見つける」ことがゴールであるかのように!)
しかし、居場所、「居心地のいい場所」って言い換えてもいいですが、
見つけたときはよくても、
それを長く維持し続けることは出来ないものです。
任天堂だってファミコン・ブームのときは
「一生これで安泰だ!」と思ったかも知れませんが、
そんな都合よくワッショイワッショイな時代は長くは続きません。
居場所を奪われそうになったとき、
もう破綻してるのにそれでも今の居場所をキープするために必死に抗うか、
それとも新たな居場所を探すか。
居場所のない人たちが「長いものに巻かれればとりあえず自分の居場所が出来る。まあそれでいいや!」と妥協する、
そんなダメ人間たちの話です!(違います!)(そんな話ではありません!)
☆ ☆ ☆ ☆
『アラクレ』(藤原規代、一巻)を読みました!
いやあ、きっぷのいいお姉ちゃんは見ていて気持ちがいいですね!
(友達になりたいとは思いませんが!)
ふとしたことからヤクザ一家の姐さんになってしまった平凡な女子高生が、
持ち前の気性の荒さで男どもを次々下僕にしていって、
立派な女親分になるというサクセス・ストーリーです!
でもこの姐さんもちょっとムカつくところがあって、
誕生日が来るんですけど、組員全員が「姐さん!欲しいものを言ってください!」
って言ってくるのに、「あ、いや、欲しいものないから」って断るんですね!
それはダメでしょう!
そこはウソでも、「火鼠の皮衣」くらい言うべきです!
(「欲しいものはありますか?」→「世界」でもいいです!)
(「何が欲しい?」→「何でもいい」、「何が食いたい?」→「何でもいい」が一番ダメです!)
「何でもいい」はつまるところ、「お前でなくても誰でもいい」ってのと同じです!
|
|
プロジェクトD・第3章(839目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
パン・おにぎり(700kcal)
|
夕 |
弁当(800kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1500kcal
|
運動 |
|
|
十一月十四日(月)
『ナデシコクラブ』(サカモトミク、一巻)を読みました!
ちなみに「撫子」ってのは元々は「なでなでしたいくらいカワイイ子」らしいですね!
(ネットでちょっと見ただけなので本当かどうかの後追い・深掘りはしません!)
(そんなに興味ないです!)(そういえば愛撫の撫って撫子の撫ですね!)
(何ていやらしい!)
(ちなみに「大和(やまと)」の語源は「山のふもと」、すなわちおっぱいの谷間です!)
『ナデシコクラブ』はそんな大和撫子たちが集まった風俗パブで、
夜な夜な素敵なロマンスが繰り広げられるラブ・コメディです!
(お前は怒られるまで止めないのか!)
(本当すみません!)
☆ ☆ ☆ ☆
いや、最近いじゅぴょんのラジオで、
「手塚治虫先生がカギのかかったロッカーに隠しておいた、
未公開イラストが見つかった」って話をしていて、
それが全部おっぱいの絵だそうで、ちょっと衝撃を受けています!
常に時代の流れに取り残されないよう作風を変えていった巨匠・手塚大先生ですから、
エロ漫画が主流になったとき
(『あんどろトリオ』(内山亜紀)やら『いけない!ルナ先生』(上村純子)とか
『Oh透明人間!』(中西やすひろ)やら『ANGEL』(遊人)とか『ありがとう』(山本直樹)が大ヒットしてた頃)
に、「これからはこういう作風が主流になるかも知れない」
と切磋琢磨してたんでしょう!
|
|
プロジェクトD・第3章(838目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
|
夜 |
|
合計
|
800kcal
|
運動 |
|
|
十一月十三日(日)
うちのしゃぶがなんか虎っぽくなりました!
そういえばポケモンGOに出て来るモンスターって、龍のできそこない、
虎のできそこない、鯉のできそこない、ヒトデのできそこないはいますが、
ウサギとペンギンのできそこないはいないですね!
ボールの色も(弱い順に)カープ・ドラゴンズ・タイガースだし、
ポケモンバトルのカラーもその三つ。作った人はセリーグ地方球団好きなのかも知れません!
☆ ☆ ☆ ☆
ポケモンGOのすごいのは、ゲームなのに何の目的もなく、倒すべきラスボスもなく、
ただだらだらと日々レベル上げだとかモンスター集めをする無意味な日常に、
何の疑問も抱かず無駄に時間を消費し、ある日ふと「俺は何をやってるんだろう…」と気づく、
まるで「人生とはこういうものだ」ってのを突きつけて来るところです!
「そんな無駄なことに時間を逃避するより、他にすることあるだろう!」
と思いはしても、意外に普通の人は「他にすること」など無いのです!
|
|
プロジェクトD・第3章(837目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
|
夕 |
パスタ(1000kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1000kcal
|
運動 |
|
|
十一月十二日(土)
『ひみつの姫君 うわさの王子』(可歌まと、一巻)を読みました!
「仕事が出来る王子(または王様)が婚約者を放置プレイ、婚約者がやきもちを焼く」、
ってパタンは『花とゆめ』では毎度おなじみですが、
やはりこれはディズニーが広めた「キスしか出来ない無能王子」へのアジテーションなのでしょう!
以前のディズニー系おとぎ話のアニメ化では、王子とは言えばただイケメンでキスしかしなくて、
結婚すればそこがゴール、
王子の能力には一切触れてませんでした!
「人気だけの無能王子など不要!トップの価値は民を幸せに出来るかどうかだ!」
というのが近年の二本のファンタジー少女漫画の主流で、
まるで現実の政治家を批判しているような社会的作品になってます!
政治家や有権者はもっと少女漫画を読むべきだと思います!
☆ ☆ ☆ ☆
『eensy-weensy モンスター』(津田雅美、一巻)を読みました!
人は誰でも心の中に毒々モンスターを飼っている!
普通はそれを隠したまま一生表に出さないものですが、
たまにそれを隠せない、表に出してしまう人がいて、
そんな少女の物語です!
毒は人を不快にするものであり、
誰だって嫌われるのはイヤだから表には出さないものですが、
ネット世界ではむしろ毒を出す方が人気が出たりして、
リミッター無しで毒を吐く人がいて困りますね!
(ネットで嫌われても現実世界で嫌われてなければいい、と開き直ってる人です!)
(俺のことかー!)(俺はネットでも嫌われるのはイヤだよ!)
(じゃあ何で毒を吐くんだ!)
(あれは酔ってるときだけです!)
(毎日毒を吐いてるやないか!)
(毎日酔ってるからです!)
☆ ☆ ☆ ☆
『てるてる×少年』(高尾滋、一巻)を読みました!
忍者漫画です!
同級生に忍者がいるって楽しいですね!
(私も実は忍者の末裔なので、小学校のプールでビート板に乗って「忍法・水蜘蛛!」
とかやってました!)
忍者漫画というジャンルは白戸三平という神がいるので、
その土俵に挑戦するのは素晴らしいチャレンジ・スピリッツです!
(もっとも、日本の忍者漫画の最高峰は
『みこすり半劇場』(岩谷テンホー)ですが!)
(隠れ身の術で、ちんこが浮き上がって見つかる、
というギャグはもう二万回くらい見ました!)
(岩谷テンホー先生はもっと世界で評価されるべきです!)
(忍者大好きハリウッド映画で実写化して欲しいです!)
|
|
プロジェクトD・第3章(836目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
|
夕 |
|
夜 |
パスタ(1000kcal)
|
合計
|
0kcal
|
運動 |
ウォーキング(3時間)
|
|
十一月十一日(金)
『春告小町』(山口美由紀、一巻)を読みました!
これ、よく出来た作品です!
(山口美由紀の作品にはハズレがないなあ!)
これ掲載は『メロディ』なんですね!(もったいない!)(『花とゆめ』本誌でいいと思います!)
☆ ☆ ☆ ☆
JMPA(日本雑誌協会)の発表によれば、二〇一五年の少女漫画雑誌の発行部数は、
- 花とゆめ 十三万部
- ララ 十三万部
- ララDX 五万部
- 別冊花とゆめ 四万部
- メロディ 四万三千部
となってて、「本誌」と「本誌以外」では結構差があるんですね!
(まあジャンプとかマガジンに比べたら「誤差の範囲」なのかも知れませんが!)
言ってみれば『花とゆめ』『ララ』は一軍、
『別冊花とゆめ』『ララDX』『メロディ』は二軍なわけです!
観客動員も人気も全然違います!
(花ララONLINEは三軍です!)
(これくらいの発行部数でギャラはどうなってるんでしょうか!)
そういう意味で「別冊花とゆめに移籍」とか「ララ本誌に移籍」とか、
白泉社の連載陣にはよくあるのですが、
あれって中日の一軍二軍入れ替えと一緒なんですよね!
(花ゆめ本誌→別冊→メロディ→オンライン、と移籍している『パタリロ!』は、
二軍→育成→四国アイランドリーグ、っていう川崎貴弘です!)
(まあ川崎に一軍経験はないのですが!)
(魔夜峰央はかなり長いあいだ一軍にいましたが!)
白泉社にとって魔夜峰央は山本昌とか岩瀬と一緒で、
戦力外通告が出来ない人なんですね。
で、無料閲覧の本来なら若手を育てるはずのオンラインに移籍させて、
「べテランだから使うけど、若い子が出てきたら君のスペースはないよ」
っていう陽岱鋼に対する日ハムのような、自分からFAするよう仕向ける、暗黙のパワハラです!
まあ面白くない漫画を延々と描き続ける魔夜先生が一番悪いんですが!(何てことを!)
|
|
プロジェクトD・第3章(835目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(600kcal)
|
夕 |
|
夜 |
|
合計
|
800kcal
|
運動 |
|
|
十一月十日(木)
アメリカの次期大統領がトランプ氏に決まりました!
やはり、この日記でもいつもアメリカの政治情勢について語って来ている本サイトとしては、
この話題について触れないわけにはいけないですね!(検索しないで下さい!)(検索しても出ません!)
(アメリカの政治情勢について語ったことは一切ありません!)
トランプとヒラリーって、グーとチョキだと思うのですよ。
アメリカの大統領選挙ってのは基本的に二党対決、
共和党と民主党の一対一なわけですが、もし仮にこれに第三者、
毒にも薬にもならない日ハムの監督の栗山みたいな候補者がいたら、
栗山はパーです!(『パーマン}(藤子不二雄)でスーパーマン(アニメ版は改編版では「バードマン」)
が言う「お前をくるくるパーにしてやる!」というパーではないです!)
(栗山ってそういうイメージがありますが、そういう意味はないです!)
毒にも薬にもならない日ハムの監督の栗山みたいな候補者がいたら、
- 栗谷 vs ヒラリー … ヒラリーの勝ち
- 栗山 vs トランプ … 栗山の勝ち
- ヒラリー vs トランプ … トランプの勝ち
っていう、「グー・チョキ・パー」の関係だと思うんですよ!
アメリカの大統領選は基本一対一だから(共和党と民主党以外でも大統領候補がいるのは知ってますよ!
だから「基本」って書いてるのだから、突っ込まないように!)、
トランプがどんなひどい人間でも、グーとチョキしかいなければグーが勝つわけです!
|
|
プロジェクトD・第3章(834目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(600kcal)
|
夕 |
|
夜 |
|
合計
|
800kcal
|
運動 |
|
|
十一月九日(水)
渋谷アップリンクで『無垢の祈り』を観ました!
変態猟奇小説家の平山夢明さんの、
『独白するユ二バーサル・メルカトル』
に収録されてる猟奇短編の『無垢の祈り』の実写化です!
原作の方は映画化決定前に読んでますが、とにかく酷い話でした!
で、それが映画化と聞いて観てみたのですが、やっぱり酷い話でした!
☆ ☆ ☆ ☆
真面目な話をすると、「逃げ場のない生活」ってのはきっと何処にでもあって、誰にでもあって、
私なんかは寮生活時代にそれを感じたことがあったのですけど、
大人だったら「こんな生活、耐えられない!」って言って辞めたり、
別の人生を選ぶことが出来るのですけど、
子供には逃げ場がない。どんなにイヤでも、苦しくても、今の境遇で生きて行くしかない。
子供には選択肢が無い。
「それでも生きていればきっといい事があるよ!だからイヤな事があっても我慢しようよ!」
なんて無責任な事は、この話の主人公には言えない。
本人の努力ではどうにもならない、そんな状況に置かれたとき、
それを打破するのは、本人ではなく周囲の人間なのです!
そんな話を上映後の平山夢明トークショーで平山さんが言ってました!
(平山さん、こんな観ていて気分がムカムカする映画にも
口八丁・手八丁で立派なことを言ってて、
感動する映画になるよう観客を丸め込んでました!)(凄いトーク術です!)
とにかくすごい映画です!渋谷アップリンクでまだ上映中なので、
ヒマな人は観てみても損はないですよ!(得もないがな!)
(上映終了日未定、客がいなくなったら終わるそうです!)
(これ、配給会社がなくて、製作側が「上映してください」ってお金を払う自主上映なんですね!)
(なんでスポンサーが付かなかったかは、映画を観れば分かります!)
(これは全国上映できないです!)(地上波で流れることは絶対にないです!)
(でも「観なければいけない映画」です!)
(特に「自殺なんて、心が弱いんだよ」「生きていた方がきっといい事あるのに」
「社会のシステムがいけないんだよ」
とか平気で言える人には!)
☆ ☆ ☆ ☆
先週はナマ京極堂、今週はナマ平山さん見ちゃった! テヘ☆
|
|
プロジェクトD・第3章(833目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(600kcal)
|
夕 |
|
夜 |
|
合計
|
800kcal
|
運動 |
|
|
十一月八日(火)
『オート・フォーカス』(六本木綾、一巻)を読みました!
なんでも自動的に焦点が決まるようになった世の中。
そこには個人の考え・異端の考えは存在せず、「正しい考え」「正しい思考」(←意味は同じです)
が機械的に決められ、全員皆と同じ考えを持ち、皆と同じ行動を取る。
すべては権力者によって仕組まれた洗脳装置「オート・フォーカス」によるものだった!
誰もが知らないうちオート・フォーカスされてしまっている。
「ここが正しい焦点だ」「ここ以外はハズレだ」
と、正しい・正しくないを他人まかせにしている。
自分のフォーカスは自分で決めないと!
オートでやったらどれも同じ写真になっちゃうよ!
というおそろしい近未来SFです!
☆ ☆ ☆ ☆
『あぁ愛しの番長さま』(藤方まゆ、一巻)を読みました!
平成の二大番長といえば『男坂』(車田正美)の菊川仁義と(平成?)、
『六道の悪女(おんな)たち』(中村勇志、『週刊少年チャンピオン』連載中)の幼田小百合ですが!
『ララ』から「三大番長」の候補がエントリされました!
☆ ☆ ☆ ☆
主人公の少女は、家が貧乏なことから工業高校に行くことになった女子高生で
(ちょっと待て!それは工業高校への偏見や!)
(でもまあ当たらずとも遠からず)
(工業高校って(一般論として)入学偏差値低いし、基本公立だから学費も安いし、ヤンキーか貧乏人かバカの行く学校ですよ!)
(工業高校差別だ!)
(大丈夫!私は工業高校出身です!)、
入学した工業高校で、一年のくせに三年のヤンキーを〆る同級生の男の子に出会うのです!
この時点で「ああ、『愛しの番長さま』ってのはこの男の子のことなんだな」
と読者は思うのですが、実はこれはミスリードで、
これは一見おとなしい少女がヤンキー校の番長にのし上がるサクセス・ストーリーなんですね!
☆ ☆ ☆ ☆
作者さんは、まあ少女漫画なんで基本的に女性の人みたいですけど、
弟さんが工業高校で、「男・八百人、女・十五人」というとこに通っていた体験談が混じってるんですね!
ちなみに私がいた学校は、(私の学年で)「男百五十人、女十人」くらいでした!
(ちょうど共学になったばかりの時期で、上級生は〇人とか一人でした!)
「体育の時間は女子は見学」ってのはうちの学校でもそうでした!(男子校から共学になったばかりの学校あるある)
☆ ☆ ☆ ☆
だから「男だらけのイカくさい教室に、女が少し」って感覚が妙に分かって、
面白かったです!(でも少女漫画家の想像と違って、「男の中に女がひとり」
だからといって、その子がすごいチヤホヤされてモテモテなんて現象はありません!)
(女なら誰でもいいわけじゃねーぞ!)
モテる・モテないは男女比率は関係なく、個人のポテンシャル。
うちの地元でも、それまで女子高だった高校が共学になったときがあって、
そこを受験する男子受験生が殺到しけど、
「男が圧倒的に少ないからモテるはず」という甘い夢は捨てた方がいいぞ!
|
|
プロジェクトD・第3章(832目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(600kcal)
|
夕 |
|
夜 |
|
合計
|
800kcal
|
運動 |
|
|
十一月七日(月)
『とらわれごっこ』(サカモトミク、一巻)を読みました!
俺たちはいつだって固定観念にとらわれて、
間違った道でも正しいと信じて突き進み、
気が付けば迷い子になっている。
間違っていると薄々感じながら、
自分の保身のために他人を攻撃し、
精一杯の虚勢を張っている。
そんな風に道を見失ったとき、大切なことは、
人を愛すること、そして、ロックン・ロールだ!
大まかにいえばそういう話でした!
☆ ☆ ☆ ☆
『ココロに花を!!』(菅野文、一巻)を読みました!
「花言葉」という誰が決めたんだから分からないいい加減なルールに、
人は振りまわされる。
いったい花言葉なんていつ誰が決めたんだろう。
俺の知らないどっかのバカが勝手に決めた根拠も何もない「花言葉」に、
一喜一憂するなんてまっぴらごめんだぜ!
そんな風に世間に流されてかけてる自分を見つめ直したときに、大切なことは、
人を愛すること、そして、ロックン・ロールだ!
大まかにいえばそういう話でした!
☆ ☆ ☆ ☆
『デーモン聖典』(樹なつみ、一巻)を読みました!
人生には理不尽なことが多々ある。
新婚旅行でフィンランドに行ったら一角獣が出て来て、
旦那が世界から消失したり、
一角獣が人間に変身したり、
生まれた子供が「年を取るたびに若くなる」という病気になったり
(そんな映画ありましたね!)、
とにかく世の中には納得のいかない事が多いです!
(『デーモン聖典』はそういう話です!)
(「もうちょっと頭の中を整理してから話を作ろうよ!」
「自分でも伏線張張り過ぎで収拾つかなくなってるだろ!」って言いたくなるところが、
面白いです!)
「この話、話を広げるだけ広げて、
伏線を何も回収できずに終わるな」
と確信した作品は久しぶりです!
そんな理不尽な話なんですけど、
挫けそうになって、何もかも投げ出しそうになったとき、
大切なことは、
人を愛すること、そして、ロックン・ロールだ!
大まかにいえばそういう話でした!
|
|
プロジェクトD・第3章(831目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(600kcal)
|
夕 |
|
夜 |
|
合計
|
800kcal
|
運動 |
|
|
十一月六日(日)
VHSテープで『山』(一九五六年)を視ました!
(今VHSテープがブームみたいですね!)
先週、神保町の古本屋まつりで二百円で買ったやつです!
これ、以前に『町山智浩のアメリカ映画特電』で紹介されていて、
ずっと視たいと思っていたんですよね!
(DVDも出てますがTSUTAYAには置いてません!)
(TSUTAYAっていえばうちの近所の店舗がいつの間にか閉店してました!)
(準新作・水曜百円デーがなくなってから行ってないですが!)
(私が行かないせいで潰れました!)
☆ ☆ ☆ ☆
『山』ですが、町山さんの解説を何度も聴いてるのでストーリーは隅から隅まで分かっていて、
視る前から細かいシーンのセリフの一つ一つや、
実際に映画には出て来ないセリフまで知っていたのですが
(出て来ないセリフは知ってたらあかんやろ!)
(町山さんはたまに実際にないセリフまで付け足します!)(よくある事です!)、
それでも全然面白かったです!
『山』というタイトルからも分かるように、
山本昌と山崎武司によるラジコンレース・バトルの話なんですが、
ふたりでやってた「山々杯」が、
山崎武司の他球団移籍により山本昌がひとりぽっちになり、
それでも「山杯」開催に向けて孤軍奮闘する話です!
で、一番感動するシーンがこの映画のラストなのですが、
主人公があるウソをつきます。
周りの人は「そうか…」と言うのですが、
誰もそれを本当だとは思ってないんですね!ウソだと分かっているのです!
でも、それを「それはウソだ!本当のことを言え!」ともし問い詰めたら、
主人公の気持ちを台無しにしてしまうから、
誰もそういう事は言わないんですね!
☆ ☆ ☆ ☆
これはイソップ童話の『オオカミ少年』の逆の話ですね!
普段から真っ直ぐ正直に生きて来たから、
主人公がウソを言っても、「この人はそういう事をする人じゃない」
ということを知っているから、村人みんながウソを受け入れるのです!
私も今から真っ正直に生きようと思いました!(手遅れです!)
|
|
プロジェクトD・第3章(830目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
|
夕 |
|
夜 |
パスタ(800kcal)
|
合計
|
800kcal
|
運動 |
|
|
十一月五日(土)
劇場で『スタートレック BEYOND』を観て来ました!
まあ「スタート=開始」「レック=録音」「BEYOND=〜を超えて」ってのは中学生でも分かる英語で簡単ですが!
ストーリーは、テレビの前にラジカセを置いて、
ヒーロー番組やアニメ番組が始まると同時に録音ボタンを押し、絶妙なタイミングで主題歌を録音してるときに、
台所から母親が大声で
「ヨウゾウー、ちょっとー!」
と声をかけて来やがって、その声が入ってしまい、
「チクショー!声出すんじゃねえよッ!」とブチ切れ、
ラジカセ片手に家出してしまう思春期の少年の話です!
(いや思春期じゃないな、小学校低学年の頃だな…)
(いや高学年でもやってたかな…)
(時代劇の主題歌も録ってました!)
(『水戸黄門』主題歌の『あゝ人生に涙あり』は名曲ですね!)
「人生楽ありゃ苦もあるさ」
「くじけりゃ誰かが先に行く」
は私の座右の銘です!
(小学生の頃から水戸黄門を見ている人は、ちょっとやそっとじゃへこたれない人間になります!)
(泣くのがいやだから歩くのです!)
(お前ツイッターのプロフィールに
「座右の銘は『むげいのおどっつあはきぐしねくてやんだおら』って書いてるやないか!)
☆ ☆ ☆ ☆
ところで、「座右の銘」でググると、「座右の銘とは、常に自分の心に留めておいて、戒めや励ましとする言葉」
って出ますね!
ってことは、座右の銘とは「自分の心に留める」もので、やたらめったらアピールするものでは無いという事ですね!
(俺はこんな座右の銘だ! いい言葉だろう! 意識高い系だろう! って人にアピールするものじゃないんですね!)
ということで、やっぱ私の座右の銘は『むげいのおどっつあはきぐしねくてやんだおら』でいいです!
(何言ってるか分からないところがいいです!)
|
|
プロジェクトD・第3章(830目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
|
夕 |
かやくご飯(1000kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1000kcal
|
運動 |
ウォーキング(2時間+3時間30分)
|
|
十一月四日(金)
『道端の天使』(絵夢羅、一巻)を読みました!
これ、連載時にはなかったシーンが単行本化の際にいっぱい付け足されたみたいですね!
(いいと思います!)(作者さんの熱い思いが伝わってきますね!)
以前に猟奇小説家の平山夢明さんが、「一度出版してしまった小説を、あとから書き替えるって、ありなの?」
って京極堂に言ってて、そのとき京ちゃんは
「ストーリーに影響を与えない程度の書き直しは僕は毎回やってますよ。誤字脱字の修正とか、
段落や改ページのための字数調整とか」って返して、
平山さんが「え、あ、そう…」としょんぼりしてたのですが
(きっと平山さんはストーリーに影響を与えるような書き直しがしたかったんでしょう!)、
分かります!
私も駄文を書きなおしたいと思うことはしょっちゅうです!
(『ドラゴンズ近現代史』は後から相当書き直しました!)
まあでも「あとから修正」が必ずしもいいかというと違うこともあって、
たとえばECHOESのシングル曲『Jack』なんかは、
最初聴いたときすごいい曲だと思ったのに、
ベスト・アルバムではアレンジを替えられて、なんか前の方が良かった。
→『Jack』(ECHOES、前の方)(Youtubeより)
→『Jack』(ECHOES、アレンジ版)(Youtubeより)
バンダナ、上空に向かって指さし、足はアンプの上、は辻仁成の基本やで!
|
|
プロジェクトD・第3章(829目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(1000kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1800kcal
|
運動 |
|
|
十一月三日(木)
『一条要とは関わらない』(三咲ユウ、一巻)を読みました!
これ、映画化しやすい話だと思いますよ!
近年少女漫画の実写映画化が流行っていますが!
- 映画配給会社のメイン・ターゲットはカップルまたは女子
- ターゲットが観る映画はイケメン&美少女が出る恋愛映画
- 少女漫画には基本イケメン&美少女しか出ない
今の製作委員会システムでは俳優が先に決まっていて、あとから漫画原作を探すってパタンですから、
イケメン&美少女しか出ない、恋愛しかテーマがない、少女漫画がもてはやされるのは必然です!
白泉社コミックでは私も単行本を一巻だけ持ってる『覆面系ノイズ』(福山リョウコ)
の実写映画化が決まってますが!
いま白泉社で看板を張ってるのは
『暁のヨナ』(草凪みずほ)
『赤髪の白雪姫』(あきづき空太)
『なまいきざかり。』(ミユキ蜜蜂)
『ラストゲーム』(天野忍、完結)
『神様はじめました』(鈴木ジュリエッタ、完結)
などがありますが、このうちのどれかが次に実写映画化されて、
その次か次の次あたりに『一条要とは関わらない』が来ると思います!
ちなみに「○○とは〜ない」ってタイトルですが、サブタイトルも統一されていて、
第一話 一条要とはかかわらない
第二話 誤解があるなら見過ごせない
第三話 思い出以外は残らない
第四話 邪魔な恋なら主張しない
第五話 星降る夜空に嘘はつけない
第六話 神の言葉に真実は見えない
とナイナイ尽くしです!
(私もこんな感じのサブタイトルを付けたことありましたよ!)
本当、この話、すごい映画にしやすいストーリーだと思うので
(ストーリーは帯に全部書いてあります!)、
製作委員会を動かすためにこれからもっともっと、
イケメン&美少女の脇役を投入したらいいと思います!
(「脇役も全部イケメン&美少女」は実写映画化の必須条件です!)
(菅田将暉や神木隆之介が出やすいよう、高校生だけじゃなくちょっと年上も出した方がいいと思います!)
まあ実写化されても観ませんけどね!(どっちや!)
|
|
プロジェクトD・第3章(828目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(1000kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1800kcal
|
運動 |
|
|
十一月二日(水)
『シークエンス−勇気の奏でる魔法− 』(冴凪亮、一巻)を読みました!
一回死んだ人が、他人と命を共有することで生き返る、って話です!
(『ウルトラマン』(一九六七〜一九六八年、TBS)がそんな話でしたね!)
ウルトラマンとちょっと違うのは、
ハヤタ隊員とウルトラマンは一つの命を共有してますが、片方が出ているときは残りの片方が出て来れない、
両方いっぺんに出ることはありませんが、
『シークエンス』のカナタ隊員とティティはふたつ同時に存在します!
でもそれ以外は、痛覚を共有したり、怪獣と戦ったりするところも一緒なので、
基本『ウルトラマン』ですね!
☆ ☆ ☆ ☆
で、「シークエンス 冴凪亮」で検索してみると、
この作品って一巻しか出てないみたいなんですよ!
連載は『花とゆめ』本誌で二〇〇二年〜二〇〇三年まで全十六話で完結、
二〇〇三年三月に単行本一巻が出て、これに第一話〜第六話まで載っています!
しかし、二巻以降が出ていないのです!
(なぜだ!そんなに一巻の売り上げが良くなかったのか!)
「未完コミックというのは業界的にあってはならないと思います!」と怒っているファンの人もいて、
ファンはそれなりにいるようなんですが、
未完コミックといえばパッと思いつくだけで
『私立!極道高校』 (宮下あきら、全四十二話、既刊一巻)
『ガッタレ!塁』 (堂上まさ志、連載四年、既刊一巻)
と普通にあるので、「業界的にあってはならない」訳でもないと思います!
(なんでパッと思いつくかというと、持っていたからです!)
(チクショー!カネ返せ!)
だから『シークエンス』の二巻も出ないと思います!
(私は一巻しか読まないので他人事です!)
|
|
プロジェクトD・第3章(827目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(1000kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1800kcal
|
運動 |
|
|
十一月一日(火)
『ヴィーナス綺想曲(カプリチオ) 』(小椋アカネ、一巻)を読みました!
ピアノの天才で、イケメンで、性格もよくて、女子に超モテモテの幼馴染が、自分にラブ!
どうしよう、今まで意識してこなかったのに、あたしドキドキ、この気持ちは…恋?
っていう、どうしようもないファンタジー・ラブコメです!
ピアノって言えば映画『ブルース・ブラザース』(一九八〇年)で、
レイ・チャールズが経営する楽器屋でブルース兄弟がピアノを買うのですが、
そのときレイが、
「黒いのはサービスしとくぜ」(テレビ東京版の吹替え)
って言うのが意味が分からなかったのですが
(レイが黒人だから、人種ギャグ?)、
後にVHS版を買って、こちらでは同じ場面で
「黒い鍵盤はおまけだ」
になってて、
このギャグの意味が分かりました!
(いやもしかして本当に人種ギャグで、あとから鍵盤ギャグに修正されたのか分かりませんが!)
私のピアノに関する造詣はこのくらいです!
|
|
プロジェクトD・第3章(826目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
+7.4kg |
朝 |
|
昼 |
弁当(800kcal)
|
夕 |
パスタ(1000kcal)
|
夜 |
|
合計
|
1800kcal
|
運動 |
|
|