8月31日(土)
劇場で『ワールド・ウォー・Z』を観て来ました!
世界各国の戦士たちが、
怒りのパワーをコントロールすることで金髪に変身、
スーパーアメリカ人、スーパーイギリス人、スーパーロシア人、
スーパー日本人など、スーパーなパワーを持つ
Z戦士
になり、
みんなで殺し合いをする話です!
(殺し合うのかよ!)(タイマン張ったあとに友情とか生まれないのかよ!)
(生まれません!)(負けた方は死にます!)
(シェンロンはスーパーカンボジア人に殺されました!)
最後の方は変身に変身を重ねた「スーパー日本人99」と、
日本を除く世界194ケ国のZ戦士がフュージョンで合体した「SKI‐194」の一騎打ちです!
で、地球最強の戦士が決まって、残りの戦士は全員死ぬんですが、
この映画、続編があるみたいですね!
(おいおい、悟空死んでもまだ続くのかよ!)
(原作者は辞めたがってるぞ!)
|
|
プロジェクトD(83日目) |
昨日→今日 |
+0.9kg |
通算 |
− 5.3kg |
朝 |
ご飯(540kcal)
卵(70kcal)
|
昼 |
お菓子(300kcal)
|
夕 |
惣菜(100kcal)
パスタ(500kcal)
こんにゃく麺(300kcal)
|
合計 |
1810kcal
|
運動 |
ウォーキング
1回目…11.1km/2時間4分(分速89m)
2回目…11.1km/2時間4分(分速89m)
|
|
8月30日(金)
テレビドラマ『半沢直樹』が人気らしいですね!(私は観てませんが)
面白いという噂は聞こえてきますが、毎回同じストーリーなんですよね?
主人公が手痛い目にあって、追いつめられて、宿敵に対してギラリとした眼光で
「倍プッシュだ!」
と賭け金を倍にする。
そして逆転勝利!
敵がへなへなと退散しようとすると、
「どこへ行く…まだ終わってないぜ…」
「え…?」
「さらに倍プッシュ!」
ってどんどん値をつりあげ、相手を破産させてしまう話だと聞きました!
面白そうだけど、この話きっと終わらないよ!
(終わるにしても何十年も先だよ!)
|
|
プロジェクトD(82日目) |
昨日→今日 |
−0.9kg |
通算 |
− 6.2kg |
朝 |
おにぎり(240kcal)
|
昼 |
ごはん(330kcal)
おかず(300kcal)
おにぎり(240kcal)
|
夕 |
アイス(548kcal)、パン(309kcal)
こんにゃく麺(150kcal)
|
夕 |
さんま(289kcal)
ご飯(1080kcal)
|
合計 |
2938kcal
|
運動 |
ウォーキング(11.1km/1時間58分=分速94m)
|
|
8月29日(木)
23時59分、NHK朝の連続推理小説『あまちゃん』今日の分まで録画視聴終了!
これでクラスの子たちの話題に乗り遅れないで済みます!(クラスって何だ)
(その前の推理小説ってボケは回収しないのか)
『あまちゃん』ってのはどんな話かっていうと、
一九五四年にドラゴンズの監督をしていた天知俊一さんの伝記物語ですね。
あまちゃんこと天知さんは、
大学野球のあとは審判の道に進み、
新聞記者などを経て、現在の帝京高校の野球部監督に就任。
このときの教え子が「フォークの神様」杉下茂です。
杉下はその後明治大学から中日ドラゴンズに入団するんですが、
同じ年にあまちゃんも中日ドラゴンズの監督に就任しました。
つまりあまちゃんは、
現役プロ野球選手のキャリアを持ってない、
しろうと監督だったのです(黙れ素人!)。
そんなあまちゃんが右も左も分からぬプロ球界で、
いかにドラゴンズを球団初の日本一に導くのか、
その奇跡の軌跡を描いたのが『あまちゃん』です!
(やべえ、本当に観たくなったきた)(あ、観ましたよ、観ましたとも!)
|
|
プロジェクトD(81日目) |
昨日→今日 |
+ 1.7kg |
通算 |
− 5.3kg |
朝 |
なし
|
昼 |
ごはん(330kcal)
おかず(300kcal)
おにぎり(240kcal)
|
夕 |
アイス(220kcal)
おにぎり(240kcal)
ミニラーメン(91kcal)
こんにゃく麺(150kcal)
|
夕 |
惣菜(100kcal)
ごはん(100kcal)
ミニラーメン(180kcal)
味付け玉子(360kcal)
|
合計 |
2411kcal
|
運動 |
ウォーキング(11.1km/2時間2分=分速91m)
|
|
8月28日(水)
おら、神宮球場に行って来たべ!
クラーク・周平・ODAの三連続ホームランをナマで観たでがす!
四十八歳の山本昌さん、
セリーグ最年長勝利、最年長安打、最年長タイムリーおめでとうでがす!
おらは酒こば呑んで、へべれけだったでがす!
|
|
プロジェクトD(80日目) |
昨日→今日 |
+ 0.1kg |
通算 |
− 7.0kg |
朝 |
なし
|
昼 |
おにぎり(280kcal)
|
夕 |
居酒屋(1000kcal)
|
夜 |
ごはん(700kcal)
|
合計 |
1980kcal
|
運動 |
球場応援
|
|
8月27日(火)
最近しばらく映画を観てませんが、理由はふたつあります。
ひとつはNHK朝の連続ドラマ『あまちゃん』を一気視聴してるからです。
6月の中盤から録り始めて2か月半分くらいたまってるわけですが、
それをずっと観てます!
じぇじぇじぇじぇ!8時だじぇイ!
もうひとつの理由は、8月20日にTSUTAYAの会員カードの有効期限が切れて、
更新料を払うのがもったいないから更新してないからです!
そんな金があったら競馬の軍資金にします!
というわけで今週から週末の競馬は「TSUTAYA会員更新トライアル」と銘打って、
競馬に勝つまでTSUTAYAの会員カードを更新しません!
|
|
プロジェクトD(80日目) |
昨日→今日 |
− 0.4kg |
通算 |
− 7.1kg |
朝 |
おにぎり(240kcal)
|
昼 |
ごはん(330kcal)
おかず(300kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)
|
夜 |
パスタ(800kcal)
|
合計 |
1910kcal
|
運動 |
ウォーキング(11.3km/2時間2分=分速92m)
|
|
8月26日(月)
はだしのゲン問題ってあれだろ?
主人公がいつも裸足だから、
子供に悪影響を与えるって話だろ?
(子供が真似して釘でも踏んだらどうすんだ!)
ふざけんな!
アベベを見習えアベベを!
|
|
プロジェクトD(79日目) |
昨日→今日 |
− 0.1kg |
通算 |
− 6.7kg |
朝 |
パン(835kcal)
|
昼 |
ごはん(360kcal)、おかず(300kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)
マカキャベカレーサラダ(300kcal)
ゆでたまご(80kcal)
|
夜 |
かき揚げうどん(630kcal)
|
合計 |
2745kcal
|
運動 |
12.0km/2時間12分(分速90m)
|
|
8月25日(日)
「涙が止まりませんでした!感動をありがとう!」
「あんな偽善番組みて感動してるやつってバカじゃねーの」
「しない善よりする偽善」
「身障者を見世物にして食い物にすんな」
「どんな手を使って集めたものでもお金はお金、そして実際に救われる人がいる」
「歩いて十時間の距離をなんで二十四時間かけて走るんだよ!」
二十四時間テレビは人の心を映す鏡であり、自分の中の善意と偽善、
演出された感動に対してどう向き合うか、自分のスタンスを確認するための必要悪だと私は思っています。
また、一種の宗教でもあるとも感じています。
二十四時間テレビに感じる「うさん臭さ」は、宗教に感じる「うさん臭さ」と同じ。
教祖(ジャニタレ)がいて、大衆を洗脳し、信者を集め、金を集め、最後は全員で歌を歌う。
異教徒からの批判は意に介せず、自分の信じることだけを信じる。
全世界の幸せを唱えつつ、自分自身の「心の幸せ」が最終目標。
(たとえそれが思い込みだとしても!)
(他人に施しをすることによって自分を浄化し、心の罪悪感を減らすのです)
心に罪悪感を持ってる人が、二十四時間テレビを観て、他人の不幸を知ることで自分の幸せを再確認し、
寄付をすることで罪悪感を軽減する。
一方ではもう純粋でいられない、疑いなく他人を信じることが出来ない、
そんな自分の心に罪悪感を持ってる人が、
「二十四時間テレビなんて偽善だ!」と、
他人の悪を暴くことで自分の罪悪感を軽減するのです。
|
|
プロジェクトD(78日目) |
昨日→今日 |
+ 0.3kg |
通算 |
− 6.6kg |
朝 |
パスタ(600kcal)
|
昼 |
パスタ(600kcal)
|
夕 |
めんつゆ玉子こんにゃく麺(250kcal)
|
合計 |
1450kcal
|
運動 |
お休み
|
|
8月24日(土)
今日からどこかのテレビ局で「二十四時間テレビ」やってるみたいですね!
助け合う心は大事なので、私も今日は寄付してきました!
二千円!
ウインズ新横浜に!
|
|
プロジェクトD(77日目) |
昨日→今日 |
− 2.7kg |
通算 |
− 6.9kg |
朝 |
冷やし中華(380kcal)
|
昼 |
緑のたぬきミニ(218kcal)
おにぎり(211kcal)
|
夕 |
すがきやカレーうどん(472kcal)
|
夜 |
パスタ(600kcal)、ゆで玉子(240kcal)
|
合計 |
2121kcal
|
運動 |
お休み
|
|
8月23日(金)
あいつがやって来ました!
そう、バスケットボールでゴールポストへのシュートを外したとき、
守備側の選手が跳ね返ったボールを奪うプレーですよ!
『スラムダンク』でいえば桜木花道ですね!
リバーーン!リバアアアアアアン!
↓プロジェクトD・体重増減表

ここまで順調に下がっていた体重が、
この十日間でじわじわとリバウンド!
いったい何故!?
毎日夜中の1時に夜食を食べてることくらい以外に心当たりが全くないッ!
ということで今日からアンチ・リバウンド強化週間に入りますが、
それは置いといて今日は
『ツーリスト』(2010年)を観ました!
タイトルから分かると思いますが、釣りをする人の話でした!
(アメリカ版『釣りバカ日誌』です!)
|
|
プロジェクトD(76日目) |
昨日→今日 |
+ 1.0kg |
通算 |
− 4.2kg |
朝 |
おにぎり(240kcal)
|
昼 |
ごはん(330kcal)、おかず(300kcal)
ミニラーメン(180kcal)
|
夕 |
惣菜(600kcal)
|
夜 |
ゆで玉子(240kcal)
|
合計 |
1890kcal
|
運動 |
ウォーキング(11.3km/1時間54分=分速99m)
|
|
8月22日(木)
今日も藤圭子さんがお飛びになられて(児玉清っぽく言ってみた)、
あちこちから冥福を祈る、冥福を祈るって声が呪詛のように聞こえて来ますが!
(最近藤圭子さんの飛び降り多いですね!)
冥福っては「冥土の幸福」の略なので、
前にも書きましたが私は死後の世界(冥土)を信じてないので、
あまり使わない言葉ですね!
でも、キリスト教なんかだと自殺した人間は天国には行けないから、
冥土で幸福にはなる事はありませんね。
だから自殺した人の「冥福を祈る」ことはないと思います。
イスラム教も自殺は禁じているので天国には行けません。
冥土に幸福はありません。
ユダヤ教は唯物主義で「死後の世界」という考え方がありません。
人は死ねばそこまでです。冥土という概念がありません。
仏教やヒンドゥー教では生命は輪廻転生するので、
人は死んでもすぐに生まれ変わり、
冥土でのんきに幸福になってる場合ではありません。みんな忙しいのです。
あれ?
じゃあ「冥福」ってどの宗教でも祈らないような?
世界の主な宗教で冥福を祈る習慣がないなら、いったい誰が冥福を祈るんだ?
……
……俺か!
よし、冥福を祈る!
|
|
プロジェクトD(75日目) |
昨日→今日 |
− 0.1kg |
通算 |
− 5.2kg |
朝 |
パスタ(400kcal)
|
昼 |
ごはん(330kcal)、おかず(300kcal)
アイス(220kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)
パン(500kcal)
|
夜 |
惣菜(500kcal)
|
合計 |
2490kcal
|
運動 |
お休み
|
|
8月21日(水)
山形県勢で初のベスト4入りした日大山形が、
準決勝でカット打法を封じられ、サイン盗みもバレてマケタらしいですね
(←いろいろ情報が混乱している)。
夢をありがとう!
感動をありがとう!
胸を張って山形に帰って来て下さい!
やっぱり高校野球は素晴しい!
って文字列で検索して何百件ヒットするんだよ!
同じセリフしか言えねーのか!
どいつもこいつも!
ということで日大山形の皆さんにはベスト4おめでとうございます。
とてもいい試合でした。特に私のために頑張ったわけではないと思うので
(自分のために頑張ったんだよね!)、
ありがとうとかはないです。
中日は俺のために頑張れ。
|
|
プロジェクトD(76日目) |
昨日→今日 |
+ 0.4kg |
通算 |
− 5.1kg |
朝 |
ごはん(330kcal)、おかず(400kcal)
|
昼 |
かき揚げうどん(630kcal)、
アイス(220kcal)
|
夕 |
パスタ(500kcal)
|
合計 |
2080kcal
|
運動 |
お休み
|
|
8月20日(火)
『僕はラジオ』(2003年)を観ました!
ラジオが意思を持って喋り出す話です!
そういえば佐野元春の曲に『悲しきレイディオ』って曲がありましたね!
RADIO RADIO
この気持ちを 分かってDJ
RADIO RADIO
いかしたミュージック 続けてもっと
ECHOSの『ONEWAY RADIO』って曲もありました!
OH 今夜こそは RADIOと話したい
今夜こそは 僕の話を 聞いてよ DJ
結構みんなラジオと話してますね!
お前ら、友達がラジオしかいないのか!!
どんだけ孤独なんだよ!
俺もラジオが友達だけど!(仲は割といいよ!)
|
|
プロジェクトD(74日目) |
昨日→今日 |
+ 0.5kg |
通算 |
− 5.5kg |
朝 |
味付け玉子(90kcal)
|
昼 |
ごはん(330kcal)
おかず(300kcal)
アイス(250kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)
芋煮(500kcal)
|
夜 |
コロッケ(185kcal)、パスタ(200kcal)
|
合計 |
2095kcal
|
運動 |
ウォーキング(11.3km/1時間59分=分速95m)
|
|
8月19日(月)
『プライベート・ライアン』(1998年)の感想書くの忘れてた。
『プライベート・ライアン』はスティーヴン・スピルバーグが作った戦争映画です。
主人公はライアン二等兵ではなくミラー中隊長なのですが、こんなセリフのやり取りがあります。
「中隊長殿はボヤかないんですか?」
「俺は部下にはボヤかん!指揮官だからな。ぼやきは階級順に下から上に流れるようになってる。
俺はお前らの前では絶対にボヤかん」
スピルバーグの作品は社会問題に強烈なくさびを打ち込む映画が多いんですが、
つまりこれはあれですよ!
これはスピルバーグによる
高木守道批判映画
ですよ!
いつでも何処でもボヤきまくって部下を批判する高木守道に、
「それじゃ指揮官として失格だよ」
と巨匠・スピルバーグが、
制作費70億円かけた映画で訴えてるのです!
いいぞスピルバーグ!もっと言え!
|
|
プロジェクトD(73日目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
− 6.0kg |
朝 |
味付け玉子(90kcal)、コーヒー牛乳(250kcal)
|
昼 |
ごはん(360kcal)、おかず(300kcal)、アイス(250kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)、カレーヌードル(341kcal)
|
夜 |
かき揚げうどん(630kcal)
|
合計 |
2361kcal
|
運動 |
ウォーキング(11.3km/2時間10分=分速86m)
|
|
8月18日(日)
夏休み最終日。
蝉のように生きようと思ったが、脱皮できないまま終わった。
|
|
プロジェクトD(72日目) |
昨日→今日 |
+ 0.3kg |
通算 |
− 6.0kg |
朝 |
なし
|
昼 |
冷やし中華(280kcal)、レタスサラダ(150kcal)
|
夕 |
カレーヌードル(341kcal)
|
夜 |
揚げ餃子4個(300kcal)、パスタ(600kcal)
|
合計 |
1761kcal
|
運動 |
お休み
|
|
8月17日(土)
【現実】
やあ皆さん!
お久しぶりですね!
えっと、この連休中に劇場で観た映画は
『ローン・レンジャー』
『風立ちぬ』
『ホワイトハウス・ダウン』
『パシフィック・リム』
です。
(『ワールド・ウォー・Z』はタイミングが合わなくてまだ観てません!)
映画DVDは
『スター・トレック』(2009年)
『ウルヴァリン X-MEN ZEO』(2009年)
『片腕マシンガール』(2008年)
『片腕カンフー対空飛ぶギロチン』(1978年)
『サイレンサー』(2005年)
『無ケーカクの命中男 ノックトアップ』(2007年)
『プライベート・ライアン』(1998年)
を観ました。(予定より2本多いです)
神宮は3試合行って、●●○でした。
(3連敗の予定でしたが、ひとつ勝ったよ!)
更新したテキストは0本です。(わはは!面目ない!)
(何してた連休)
|
|
プロジェクトD(71日目) |
昨日→今日 |
+ 0.2kg |
通算 |
− 6.3kg |
朝 |
味つけ卵(90kcal)
|
昼 |
お菓子(500kcal)
|
夕 |
冷やしざるラーメン+キムチ+レタスサラダ(450kcal)
|
合計 |
969kcal
|
運動 |
ウォーキング
1回目…11.7km/2時間=分速97m
2回目…12.3km/2時間20分=分速87m
|
|
8月16日(金)
(8月9日作成)
劇場で
『ホワイトハウス・ダウン』
を観て来ました!
こないだ『エンド・オブ・ホワイトハウス』でもホワイトハウス壊されてましたが、
今年何度目だよ!ホワイトハウス破壊されるの!
ただ前回はシロアリが原因でしたが、今回はモグラでした。
夜はDVDで『無ケーカクの命中男 ノックトアップ』(2007年)を観ました!
毎週のように競馬を負け続けてるギャンブル運のない男が、
キーワード馬券なんて頼りないものを手がかりに、
「命中男」と呼ばれる伝説の男になるまでのロマン溢れるファンタジーでした!
映画テキストはさらに五本を追加!
明日あたりアップしたいけど、どうしようかな、まだ止めとくか。
|
|
プロジェクトD(70日目) |
昨日→今日 |
+ 1.2kg |
通算 |
− 6.5kg |
朝 |
味付け玉子(90kcal)
|
昼 |
カップ焼きそば(600kcal)
|
夕 |
冷やしざるラーメン(280kcal)
レタスサラダ(150kcal)
|
夜 |
揚げ餃子8個(600kcal)
味付け玉子(90kcal)
コロッケ(185kcal)
|
合計 |
1995kcal
|
運動 |
ウォーキング
1回目…11.7km/2時間=分速97m
2回目…11.7km/2時間10分=分速90m
|
|
8月15日(木)
(8月9日作成)
午前中は劇場で
『ワールド・ウォー・Z』
を観て来ました!
これ「Z」ってついてるので分かると思いますが、
『ドラゴンボールZ』のスピンオフ作品ですね!
あるとき、
街外れのラブホから人造人間18号と天津飯が出てくるのを見たクリリンは、
逆上して天津飯に襲い掛かります!
健常者としては地球最強の人間・クリリンと、
障碍(三つ目)者最強の男・天津飯との女を奪い合う喧嘩は、
全世界を分ける世界大戦に発展してしまいます!
本気になれば地球ひとつ消してしまうほどの破壊力をもった男たちのガチバトル!
果たして世界はどうなってしまうのか!
そして妊娠した18号の本当の父親は!?
(生まれた子供は満月の夜に大猿になります!)
(ビッチ過ぎるぜ18号!)
夜は3連戦ラスト、またまた神宮球場に
ヤクルトvs中日戦
を観戦に行ってきましたよ!
まさか3タテを食らうとびっくりコキ麻呂!
高木監督への野次がひどかったですね!
「何考えてんだジョイナス!」「辞めてしまえ!」
とか叫ぶ人がたくさんましたが、皆さん球場ではマナーを守りましょう!
そのくらいじゃ辞めないよ!
ヌルい野次はマナー違反です!
本当に辞めさせたかったら子供を使え子供を!
映画テキスト三本追加!
もうちょっと寝かせます!
(寝かすといい味が出るんです!)
|
|
プロジェクトD(69日目) |
昨日→今日 |
+ 1.1kg |
通算 |
− 7.7kg |
朝 |
味付け玉子(90kcal)
パスタ(500kcal)
|
昼 |
こんにゃく麺(300kcal)
味付け玉子(90kcal)
|
夕 |
とんちゃん(2000kcal)
|
合計 |
2980kcal
|
運動 |
5.9km/59分=分速100m
|
|
8月14日(水)
(8月9日作成)
午前中は劇場で
『パシフィック・リム』
を観て来ました!
ツイッター用語で嫌いな相手を弾くことを「リムる」と言いますが(remove=削除する)、
セントラルリーグ6球団は会議でパリーグを「リムる」ことを決定、
交流戦を廃止、オールスターはセリーグ東西対抗に、
日本シリーズは「日中韓シリーズ」として
セリーグ・台湾・韓国の優勝チーム+ワイルドカードでアジア一を争ことようにシステムを大きく改革します。
NPBは解散し、セとパは完全に分裂しました。
振り返れば2004年の合併騒動のとき、
「セとパは分かれているのが一番いいんです!」
と言っていたメガネパリンの主張が実現したのです!
事あるごとに「今は人気のパ、実力のパだ」としつこく言っていたパリーグファンも大喜び!
セリーグも客入りの悪いパリーグをようやくリムれて両者大満足、のはずだったのですが…
製作費2億ドルというスケールの大きい野球映画を観たあとは、
今日も神宮球場に
ヤクルトvs中日戦
を観戦に行ってきました!
試合は残念ながらまた負けてしまいましたが、
それでも優勝は諦めてません!
映画テキストは今日も三本書きました!
まだアップしないけどね!
|
|
プロジェクトD(68日目) |
昨日→今日 |
+ 1.0kg |
通算 |
− 8.8kg |
朝 |
ポテトサラダ(332kcal)
味付け玉子(90kcal)
|
昼 |
こんにゃく麺(300kcal)
|
夕 |
とんちゃん(2000kcal)
|
合計 |
2722kcal
|
運動 |
ウォーキング(6.8km/1時間9分=分速98m)、
(5.9km/1時間2分=分速95m)
|
|
8月13日(火)
(8月9日作成)
今日は神宮球場に
ヤクルトvs中日戦
を観戦に行ってきました!
試合は残念ながら負けてしまいましたが、
まだまだ優勝は諦めてません!
今日書いた映画テキストは三本です!
そのうちアップします!
|
|
プロジェクトD(67日目) |
昨日→今日 |
− 0.9kg |
通算 |
− 9.8kg |
朝 |
ポテトサラダ(249kcal)、味付け玉子(90kcal)
|
昼 |
菓子(250kcal)
フランスパン(250kcal)
|
夕 |
菓子(500kcal)
居酒屋(1000kcal)
|
合計 |
2339kcal
|
運動 |
ウォーキング(6.8km/1時間12分=分速94m)、
(5.9km/59分=分速100m)
|
|
8月12日(月)
(8月9日作成)
みんなが「面白いよ!おすすめだよ!」とうるさいので、
劇場で『風立ちぬ』を観て来ました!
内容は、田舎から出てきた柔道家の少年が、
故郷に許嫁がいるにも関わらず道場のひとり娘に誘惑され、
三角関係に苦しむという話です。
道場のひとり娘はキク、田舎に残した許嫁はハナと言うのですが、
恋の板挟みに苦しむ柔道少年は、ついに頭がおかしくなり、
幻覚・幻聴が聴こえるようになり、道端の猫と会話をするようになります。
そのへんの野良猫をつかまえては
「ワスに柔道を教えてくれダス!」とお願いしてるのです。
そんなある日、少年は猫が塀から飛び降り、
体を空中で回転させて立ったのを観て、
必殺技「キャット空中三回転」を編み出すのです!(風立ちぬ!)
夜はDVDで『サイレンサー』(2005年)を観ました!
サイレンサーは隠語で「すかしっ屁」という意味ですが、
ある日、満員のエレベータが停電で途中で停止します。
そこへ猛烈な臭いが!!!
実は、そのエレベーターの中には「スカンク」と呼ばれる凄腕の殺し屋がいたのです!
あまりの臭さに乗客は全員息を止め、長時間呼吸を止めすぎたため脳に酸素が回らず、
酸欠で死ぬか廃人になってしまうのです!
ああ、なんとおそろしい!
新しく書いた映画テキストは五本!
絶好調です!
|
|
プロジェクトD(66日目) |
昨日→今日 |
−1.7kg |
通算 |
− 8.9kg |
朝 |
ポテトサラダ(249kcal)
お菓子(200kcal)
|
昼 |
味付け玉子(90kcal)
フランスパン(400kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)
|
合計 |
1429kcal
|
運動 |
ウォーキング
1本目:11.7km/1時間55分…分速102m
2本目:11.7kn/2時間10分…分速90m
|
|
8月11日(日)
(8月9日作成)
劇場で『ローン・レンジャー』を観てきました!
まあ予習にテレビシリーズの『ローン・レンジャー』を観ていたので、
大まかなストーリーはテレビ版と同じ。
借金を抱えた男が苦労してローンを返済する話です。
ただ、やっぱハリウッド版だとスケールが違って、
なんと月々の返済額1億円!
大変だ!どうする、ローン・レンジャー!
がんばれ、僕らのローン・レンジャー!
はたらけ、無職のローン・レンジャー!
夜はDVDで『片腕マシンガール』(2008年)を観ました!
雪山で遭難した主人公はテントを張って寝るのですが、
寝相が悪かったため右手がテントの外にはみ出し、壊死。
救助されますが片腕を切断することになります。
病院での手術のあと目を覚ますと、
彼の右腕はピチピチの若い少女の腕になっているではありませんか!
白く細い指、たおやかな二の腕、
「ああ、これが女の子の腕…」と主人公は大コーフン!
さっそく新しい右手でパンツをおろし始めるのですが…、
というちょっとエッチなラブ・アクションです!
今日も映画テキストを五本書きました!
まだアップしないけど!
|
|
プロジェクトD(65日目) |
昨日→今日 |
− 1.4kg |
通算 |
− 7.2kg |
朝 |
ポテトサラダ(332kcal)、味付け玉子(90kcal)、お菓子(500kcal)
|
昼 |
味付け玉子(90kcal)、
|
夕 |
味付け玉子(90kcal)
めんつゆ卵こんにゃく麺(150kcal)
|
夜 |
|
合計 |
1252kcal
|
運動 |
ウォーキング
1本目:11.7km/1時間59分…分速98m
2本目:11.7kn/2時間09分…分速90m
|
|
8月10日(土)
(8月9日作成)
夏休みスタート!
今朝は五時半に起きて散歩してきました。早起きは気持ちいいなあ!
午前中はDVDで『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』(2009年)を観ました!
これ、映画『X-MEN』シリーズのスピンオフなんですが、
X-MENってのはみんな知ってると思いますが、
その日一日のノルマ(善行)を果たせなかった落ちこぼれ生徒に、
「ろぼこん、れーてーん!」と言いながら殺人パンチを放つ恐い先生のことです
(バッテン・メンと読みます)。
『ウルヴァリン X-MEN ZERO』は文字通り、
いつも0点でバッテン・パンチばかりもらっているウルヴァリンというダメ人間の物語です。
ダメ人間のウルヴァリンは、
毎日バッテン・パンチをもらってそろそろ脳に障害が出始めています。
そんなとき遠い昔に生き別れた兄のメガネパリンと偶然の再会、
二人で力を合わせて点数を稼ごうとしますが、
この兄も弟に負けず劣らずのバカ!
どうなる、ウルヴァリン!
これ以上殴られると死んでしまうぞ!
午後からは戦いの舞台・ウインズ新横浜に行って、男の勝負をして来ました!
でも今日は割と固かったので、ちょいプラスくらい。
これじゃせいぜいベンツかフェラーリくらいしか買えません。
これではまだまだ福島の仇を討ったことにはならないので、
この儲けを転がして前売りの明日のメイン・レースにブチ込みました!
明日はすごい事になりそう!
ドッキドキやで!
映画テキストは頑張って五本も書いてしまいました!
でもまだアップしないよ!
|
|
プロジェクトD(64日目) |
昨日→今日 |
− 0.1kg |
通算 |
− 5.8kg |
朝 |
ポテトサラダ(332kcal)、味つけ卵(90kcal)
|
昼 |
赤いきつねミニ(186kcal)
おにぎり(211kcal)
|
夕 |
めんつゆ卵こんにゃく麺(150kcal)
|
夜 |
|
合計 |
969kcal
|
運動 |
ウォーキング(13.2km/2時間14分=分速94m)
|
|
8月9日(金)
明日から夏休み突入!
一週間を全力で生き抜く蝉のように、
私もこの一週間を全力で生きたいと思います!
テキストを書いて書いて書きまくって、体を絞って絞って絞りぬいて、
映画を観まくって、球場に行きまくって、競馬で勝ちまくる!
時速100キロで生きる俺に立ち止まってる時間はないぜ!
なので日記も
一週間分まとめて先に書いておく
ことにしました。
(一週間の予定は既に決めているので、この通りに行動します!)
(事前に分からない部分についてはエイヤで書きます!)
ということで今日は『スター・トレック』(2009年)をこれから観る予定、
いえ、観ました!
耳の長い宇宙人・スポック船長が宇宙戦艦で地球を侵略しに来て、
アイドルスターのトレックさんがそれを阻止する話でした!
いやあ、面白かった!
|
|
プロジェクトD(63日目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
−5.7kg |
朝 |
なし
|
昼 |
ごはん(330kcal)、おかず(300kcal)、ミニラーメン(166kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)、パスタ(400kcal)
|
夜 |
味つけ玉子(270kcal)
|
合計 |
1706kcal
|
運動 |
ウォーキング(11.3km/1時間54分=分速99m)
|
|
8月8日(木)
8月8日はババアの日ですが、
中日ドラゴンズというブラック会社では、
高木監督(ジョイナス)の背番号「88」にちなんで「ジジイの日」になってます。
ナゴヤドームでは
『モリミチデー』
と銘打ち、
ジジイのこれまでの功績を賛え、これから益々の活躍を願うという、
耳から放射線が出そうな高ベクレルの茶番イベントが開催されました。
(ただし今年はモリミチ企画のフィクサーである板東英二が脱税で捕まったため、
高木監督がメインの企画は無し)
さて、人はいつからババアとかジジイに「なる」のでしょう。
広辞苑によれば、【初老】=「老境に入りかけた年ごろ。四十歳の異称」とあります。
つまり四十歳がルーキー老人!
老人デビューなのです!(ショック!)
あと二十二年で俺も老人か!
|
|
プロジェクトD(62日目) |
昨日→今日 |
+ 0.4kg |
通算 |
− 5.7kg |
朝 |
コーヒー牛乳(250kcal)
|
昼 |
ごはん(330kcal)
おかず(300kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)
お菓子(500kcal)
|
夜 |
パスタ(200kcal)
コロッケ(185kcal)
|
深夜 |
パスタ(400kcal)
コロッケ(370kcal)
|
合計 |
2775kcal
|
運動 |
ウォーキング(11.3km/2時間1分=分速93m)
|
|
8月7日(水)
8月7日は花の日なので、
花のように笑って過ごしました。
「花のように笑う」という表現は、私は高橋優の歌の歌詞で初めて見たのですが、
ネットで検索してみると二〇〇八年のドラマ『薔薇のない花屋』で
「俺さ、花のように笑う人が好きなんだ。花が咲くように笑う…」
というセリフがありました。野島伸司とかいうクソナンパ野郎の脚本です。
さらに調べてみると「はなえみ(花笑み・花咲み)」という日本語があるようで、
「咲いた花のような華やかな笑顔」という意味だそうです。
ゴメスファンの武井咲さんは「咲」と書いて「えみ」と読ませますが、
由来はこの「花咲み」から来てるのでしょうね。
(ずっとDQNネームだと思ってたよ!咲ちゃんゴメン!)
このように、「花のように」という比喩は、華やかに、
楽しそうに、元気に、といったニュアンスが含まれるようですが、
私の場合はあの高橋優の歌の歌詞が元ネタなので、
そんなポジティブな訳はなく、
「本当の心を隠して愛想笑いすること」を「花のように笑う」と言っています。
心の中じゃ泣きたいときだってある
だけど歯喰いしばって口角持ち上げて
笑っているんだ 花のように
(高橋優『花のように』より)
|
「俺さ、花のように笑う人が好きなんだ。花が咲くように笑う…」
野島伸司はそういう女がタイプみたいですが、
野に咲く花が雨に濡れても風に吹かれても表情を変えないように、
いつも笑顔でいる人はネガティブな感情を押し殺している人です。
相当ストレスがたまっているでしょう。
そういう女はいつ覚せい剤に手を出すか分からないから、気を付けた方がいいよ、
野島!
|
|
プロジェクトD(61日目) |
昨日→今日 |
− 0.5kg/b> |
通算 |
− 6.1kg |
朝 |
サラダ(200kcal)
おにぎり(320kcal)
コーヒー牛乳(250kcal)
|
昼 |
おにぎり(240kcal)
おかず(600kcal)
|
夕 |
なし
|
夜 |
パスタ(200kcal)
コロッケ(185kcal)
|
合計 |
1995kcal
|
運動 |
ウォーキング(11.3km/1時間59分=分速95m)
|
|
8月6日(火)
黙祷します!
って書きこんでる人は、その瞬間パソコンの画面見ながらキーボード叩いてるか、
携帯かスマホの画面見ながら忙しく指を動かしてるかのどちらかで、
絶対に黙祷してません!
保証します!
ネット上で
「オレ黙祷してるぜアピール」
が多くなるこの季節ですが、
前にも言いましたが私には宗教とかないんで、
神とかいないし、死後の世界もないし、霊魂はさまよってないしで、
「死んだ人の冥福を祈る」って概念がないんですね。
(死んだ人はこの世にもあの世にもいません!)
(地球が太陽の周りを一周するタイミングに合わせて帰って来たりしません!)
だから私には冥福を祈る習慣がないし(慣習か習慣か迷いましたが、習慣にしますね)、
霊を慰める習慣がないし、
神様に対する願いも祈りもありません。
それらは実に宗教的な行為で、
神はいるとか、死後の世界はあるとか、霊魂は地球の公転周期に合わせて帰ってくるとか、
そんなオカルト的なことを信じてなくては出来ない行為です。
(ただ魂というものが仮に存在し、肉体を失ったあと別の世界に行くとするならば、
そこは人間界の影響をまるで受けない世界、すなわち重力や地球の自転・公転の影響も受けないわけで、
地球が回りながら宇宙を移動しても、霊魂だけはその場に残り、
ちょうど一年後に座標が重なり再び会えるという現象は、
理屈として合ってる気がします)
もちろん他の人が神を信じたり、死後の世界を信じたり、霊魂が存在するって信じるのはその人の自由ですから、
他人の行為についてあれこれ言うことはありません。
空気の読めない人間と思われるのもイヤなんで、
みんなが黙祷しているときには私も一緒に黙祷します。
でも頭の中で考えてることは、
今日の晩ごはん何にしようかなだとか、
今度の土日は何処へ行こうかなとか、
今すれ違った女の子かわいかったなとか、
足が細いなとか、
二の腕がたまんないなとか、
うひょーブラが透けてみえるぜヤッホウ!とか、
そういう事です!
むしろそういうことを考えるのが黙祷です!
では、黙祷!
|
|
プロジェクトD(60日目) |
昨日→今日 |
+ 1.5kg |
通算 |
− 5.6kg |
↑てへ☆
朝 |
冷やし中華(350kcal)
おにぎり(240kcal)
コーヒー牛乳(250kcal)
|
昼 |
ごはん(350kcal)
おかず(300kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)
|
夜 |
惣菜(200kcal)
焼きそば(350kcal)
|
合計 |
2380kcal
|
運動 |
お休み
|
|
8月5日(月)
br/>
テレビ版『ローン・レンジャー vol.1』(1949年〜1958年)を観ました!
映画版の何度目かのリメイクの『ローン・レンジャー』が先週末から劇場公開されてますけど、
どんな話かよく知らないんで、TSUTAYAにTVシリーズのDVDがあったんで借りて来たんですね。
話は多額の借金を抱えた男が毎月根性で利息を返済する人情ものでした!
やっぱり借金はよくないですね!
ちなみにドラゴンズの借金は現在「8」です!
(現在5連勝中ですが「焼け石に水」ってのはこういうのをいうんでしょうね)
(高木監督によると30連勝するらしいです)
(おやすみ!いい夢を!)
|
|
プロジェクトD(59日目) |
昨日→今日 |
− 0.3kg |
通算 |
− 7.1kg |
朝 |
フランスパン(583kcal)
|
昼 |
ごはん(350kcal)
おかず(300kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)
惣菜(500kcal)
ミニラーメン(180kcal)
|
合計 |
2153kcal
|
運動 |
ウォーキング(11.3km/1時間54分=分速99m)
|
|
8月4日(日)
ウインズ新横浜行ったら、日産スタジアム周辺に赤・黄・緑・ピンク・紫の格好をした色キチガイが大量にいてビビりました!
何でも人気アイドルグループの何いろ何ーバーゼットとかのライブがあった模様です!
今は「アイドル命」みたいな戦闘服を着たり、
可愛いアイドルのコスプレを可愛くない素人がしたりして、、
そんな格好で家から電車に乗ったり公道を歩いたりしても逮捕されない時代になったんですね!
いい時代です!
明らかに不審者です!
うちの田舎だったら猟銃で撃ち殺されますよ!
|
|
プロジェクトD(58日目) |
昨日→今日 |
− 1.0kg |
通算 |
− 6.8kg |
朝 |
サラダ(500kcal)
|
昼 |
味付け玉子(90kcal)
惣菜(700kcal)
|
夕 |
玉こんにゃく(50kcal)
|
夜 |
惣菜(300kcal)
|
合計 |
1640kcal
|
運動 |
ウォーキング(19.7km/3時間50分=分速85m)
|
|
8月3日(土)
先週の金曜日にレンタルした『ベティ・サイズモア』(2000年)を観ました!
返却日は今日の開店前までなんですが、
頑張って早起きしました!
まあとにかくベティのサイズがモアって感じで、エロい映画でしたよ!
|
|
プロジェクトD(57日目) |
昨日→今日 |
± 0.0kg |
通算 |
− 5.8kg |
朝 |
味付け玉子(90kcal)
|
昼 |
パスタ(750kcal)
冷やし中華(350kcal)
|
夕 |
パスタ(500kcal)
|
合計 |
2290kcal
|
運動 |
お休み
|
|
8月2日(金)
劇場で『ローマでアモーレ』を観て来ました!
もうこりゃタイトルだけ勝ちですね!
『ローマでアモーレ!』
タイトルが面白いから、内容はどうでもいいんです!
(いや、面白かったですが)
(どんな内容か知らないで観に行きましたが)
(まさかローマの話だったとは!)
(まさにローマでアモーレ!)
夏は恋の季節
なんで、恋愛映画も観ないとね!
大人のくせに『スーパーマン』とか『スター・トレック』ばっか観てたらバカになります!
(『ローンレンジャー』と『X−MEN』も観に行く予定です!)
(知能指数がどんどん低くなりそうです!)
映画テキスト、
『ローズマリーの赤ちゃん』
を更新しました。
|
|
プロジェクトD(56日目) |
昨日→今日 |
− 1.2kg |
通算 |
− 5.8kg |
↑戻った。
朝 |
惣菜(200kcal)
味付け玉子(90kcal)
|
昼 |
ごはん(350kcal)
おかず(350kcal)
ミニうどん(180kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)
お菓子(400kcal)
|
夜 |
味付け玉子(90kcal)
|
合計 |
1682kcal
|
運動 |
お休み
|
|
8月1日(木)
劇場で『アフター・アース』を観て来ました!
「五時から男」で有名な遊び人のウィル・スミスが、
アフター5にOLと花金する話です!
クライマックスではOLに「明日があるから…」と言われたウィル・スミスが、
「明日は誰にでもあるんじゃーーーい!」するシーンで観客は拍手喝采です!
アフター明日!
|
|
プロジェクトD(55日目) |
昨日→今日 |
+ 1.2kg |
通算 |
− 4.6kg |
↑プラス1.2キロだって!
わはは!
朝 |
プチトマト(12kcal)
味付け玉子(90kcal)
|
昼 |
ごはん(350kcal)
おかず(500kcal)
ミニうどん(180kcal)
|
夕 |
おにぎり(240kcal)
お菓子(400kcal)
|
夜 |
味付け玉子(90kcal)
|
合計 |
1862kcal
|
運動 |
お休み
|
|