八百長ズラ!
本来なら、
短期騎手免許の切れたレーン
に対し、
特例
で有馬記念だけ乗れるなんて許可を出すのは、
もう
「レーンに勝たせようとしている」
、JRAの八百長にしか見えないズラ!
(「特例」の意味が分からないズラ!)
(どういうとき「特例」になるのか、ルールの基準の明文化もなく、
ただ「特例だから特例」とか、強引過ぎるズラ!)
いったいそんな事して
JRAに何の得があるのか
、
いや、いろいろ得する人は得するように出来てるズラ、
大人の世界はいろいろある
ズラ!
☆ ☆ ☆ ☆
普通に考えれば、
アーモンドアイが五馬身は離してぶっちぎりで勝つ
レースずら!
しかし、
レーンの「特例」
でちょっと分からなくなったズラ!
悪逆非道のJRAのこと、
「有馬でアーモンドアイにしこたま突っ込んだお客さんにハズレ馬券を掴ませ」
て、
地獄を見せて、正月を迎えられないようにして、
「翌週のホープフルSを買わせて売り上げを大幅に上げる」
くらいの事は、平気でやるズラ!
有馬記念

やつらの狙いは「アーモンドアイを負けさせて、ボロ負けしたお客さんにホープフルSの馬券を買わせる」
ことズラ!
そのためのレーンへの「特例」ズラ!
有馬でアーモンドアイが勝ってしまったら、当たり馬券を手にする人が続出、
勝ったままいい気分で年を越す人が多いから、
それだとホープフルSを買う人がいなくなるから、
ここは
「アーモンドアイを負けさせる」
ことにJRAが一所懸命のレースずら!