
2010/05/11(火) 「液体おそるべし」
液体怪獣って相当強いと思うんですけどね。
まず頭の中で想像して、僕がスーパーヒーローで、もし「敵が液体だったら」どうやって倒そうか?
と考えると、なかなかいい方法が浮かびません。
ネットで調べてみると、過去に液体怪獣は「ザ・ウルトラマン」と「ミラーマン」で登場したとありました。
「ザ・ウルトラマン」の方に出てきた液体怪獣は
「熱や炎を苦手とする。最期は科学警備隊とジョーニアスによって焼却された」
とういことです。
おいおいジョー、それはお前に都合が良過ぎだろう?
なんで液体怪獣が「熱は炎を苦手とする」んだよ。炎なんて水かけば消えちゃうじゃねえか。
熱を加えれば液体は沸騰して蒸発するけど、
それは単に化学分解しただけで、相手を倒したことにはならないんだよ。
冷えればまた元の水に戻るんだよ。
ということでザ・ウルトラマンの対処法はボツ!全然ダメ!
ミラーマンに出てきた液体怪獣タイガンってのは、
ミラ-マンに鼻を切断されてビームを浴びて爆発したそうです。
ダメ! ミラーマンも失格!
液体が何で切断されたり爆発したりすんだよ! ガソリンかお前は!
以上、ザ・ウルトラマンもミラーマンもきちんとした液体怪獣退治をしてません。
他のヒーローたちのエピソードに液体怪獣が出てこないのは、
戦うと負けてしまって話が終わってしまうから出さないんだよ!
ま、凍らせりゃいいって話ですけどね。
(熱や炎の部分を書いてるときに気づきまじたが、
それだと話が終わってしまうのでここまでズルズル引き伸ばしました)
【朝食】
・パン
【昼食】kcal
・カップうどん
【夕食】 kcal
・カレーライス
【合計カロリ】kcal
【運動】
・犬の散歩
・ウォーキング(朝40分、夜40分)
【重量】 100.9ヨウゾウキロ
4.ひとつ戻る
/
0.トップに戻る