
2010/05/02(日)「ラジオとツイッター」
ラジオとツイッターは相性がいい、という説を打ち上げTBSラジオは昨年からツイッターを使え使えといい続け、
この春から始まった「ニュース探求ラジオDig」はまさにツイッターユーザー(ツイッタター?)のための実験的番組となっている。
番組もツイッターも(これまでヘビーユーザだったジジババや運転中のドライバーを置いてけぼりにしていることを除けば)
大いに盛り上がり、実験は成功しているといっていいだろう。
でも、ツイッターでの盛り上がりを見ていると、
ラジオとは何なのかについてあらためて考える。
だって俺はラジオは「孤独な時間を紛らわすもの」あるいは「孤独な時間を楽しむもの」
と思っていたから、そのラジオリスナーがツイッター上で仲良くコミュニケーションしているのを見ると、
実は皆「にぎやかなことが好き」だった、ということなのだろうか?
【食事】kcal
[朝] パン
[昼] おにぎりx2個
[昼] カレーうどんミニカップ
[夕] 【かつ屋】カツ丼
【その他】kcal
【合計カロリ】kcal
【運動】
【重量】 未計測
4.ひとつ戻る
/
0.トップに戻る