
2010/02/14(日) やっぱり世の中カネって事ですよ
そもそも俺は
「自分に利害関係のないこと」
に怒ったり憤ったりする心理が分からねえ。
それによって自分が損害をこうむったとか、
得られるはずの利益が得られなかったとか、
直接的に間接的に被害をこうむったってなら話は分かる。
でも、自分は1円も損してないし、それどころか1円の投資もしていない。
なのに「怒る」って意味が分かんねえ。
怒るのって結構エネルギーがいるのに、逆に怒ることでエネルギーを損してんじゃねえか。
(怒らなければ無駄なエネルギーを使わずに済んだのに)
☆ ☆ ☆
野球とかは俺はカネ払って球場で見るから、
そこで「得られるはずの勝利の快感」「得られるはずのスーパープレーを観た感動」
が得られなかったとき、「カネ返せ!」ってなるのは当然だよな。
だって俺、カネ払ってんだもん。
ところが、大相撲とかボクシングとかオリンピックをテレビで見るやつは、
別にカネ払ってるわけじゃねえじゃん。
カネも払ってないくせに、
「あの選手は品格を持たなければいけない」
「あの選手は態度が不愉快だ」
「絶対に許せない!」
とか、カネ払ってから言えよ。
カネも出してないのに「自分の希望通りのサービス品質」を要求するな。
てめえに1円の損をさせたわけでもねえし、
カネも払わずに選手がタダで夢と感動を自分に与えてくれる、
好感を与えてくれる、とか思ってるやつ、何様だよ?
☆ ☆ ☆
で、自分に損害を与えたわけでもない朝青龍や亀田一家やスノボの選手をなぜ新聞ややくみつるがバッシングするかと言えば、
叩けばカネになるから
なんだよな。
あいつら、人の悪口を言うことでおカネを貰う仕事をしてるから、
いつも目をこらして「誰かミスしないか、誰か失敗しないか」
って必死にターゲットを探してるわけだ。
朝青龍が引退して「ああっ、メシのタネがなくなった!早く、早く次のターゲットを探さないと、カネが!俺のカネが!」
ってなってるところに、いいタイミングでスノボの選手が現れたわけだ。
どーでもいいことで、誰に1円の被害を与えたわけでもないのに、叩けばカネになると思って叩く叩く。
☆ ☆ ☆
つまり、「何故カネも払ってないのに怒るか」と言ったら、
「怒ることがカネになるから」なんだよ。
品格とか伝統とか言ってるけど、まあつまり「カネが欲しい」ってことよ。
で、茶の間の人たちは「そうだそうだ、あれは許せない!」って言って、
やくの黒い金儲けに加担するわけだ。
朝や亀やスノボより、全然あいつらの方が下品で品格がねえのにな。
【食事】1245kcal
[朝] なし
[昼] カレーうどんミニ(174kcal)
[夕] 湯豆腐(216kcal)
[夕] 五穀米(340kcal)
[夕] 麩入り肉じゃが(500kcal)
[夕] きゅうり(15kcal)
【その他】970kcal
[AM] 飲むヨーグルト(360kcal)
[PM] 飲むヨーグルト(360kcal)
[PM] チョコレート(250kcal)
【合計カロリ】2215kcal
【運動】
・犬の散歩
・ウォーキング(6時間)
【重量】 未計測
4.ひとつ戻る
/
0.トップに戻る