携帯日記
2010/01/30(土) 句碑の里


 「句碑の里」というのを知ってますか。

 山梨県にある中富町という村で(町だから村ではないが)、 俳句の石碑=句碑を建てるという村おこし企画(だから町おこし企画だろう)を行っているというのです。

 費用は5万円。自分の俳句をしたため村に送ると、、 村の青年団がその句を(ちゃんと筆跡も真似て)石に彫って、建ててくれるそうです。


 石だから結構残りますよ。

 何百年か後、日本沈没後に未来人によって発掘されたり、 人類滅亡後に宇宙人によって石碑が発見されて、 未来科学によって解読が行われたりして、あなたの 超絶バカ俳句 が未来の歴史の教科書に載るかも知れませんよ!

 僕も一句、

「谷繁の シゲが書けずに 越境入学」

 季語は「越境入学」で、季節は春です。


【朝食】0kcal
・ナッシング(0kcal)
【昼食】1500kcal
・【バーミヤン】五目カタヤキソバ+ご飯+焼売+餃子(1500kcal)
【夕食】600kcal
・スーパーカップ(600kcal)
【合計カロリ】2100kcal

【運動】
・犬の散歩

【重量】 未計測

4.ひとつ戻る / 0.トップに戻る