携帯日記
2010/01/26(火) 録音・録画事件簿


僕らの子供の時分といえばもちろん カセットテープレコーダー ですよ。

で、それをテレビの前に置いて、人差し指と中指をそれぞれ「録音」「再生」のボタンにかけ、 「エイッ!」って同時にスイッチを押すんですね。いいタイミングで入れば録音開始ですよ。 (同時でないとロックがかかって押せないようになってるんですよ)

録音する「音源」はテレビアニメの主題歌ですよ。当時は「テレビまんが」とも言ってましたね。

SONYのCHF-60ってテープに片面30分ずつ。「宇宙戦艦ヤマト」「機動戦士ガンダム」「釣りキチ三平」 「国松さまのお通りだい」「ルパン3世」「銀河鉄道999」とかですね。生録音ってやつですよ。

で、事故で 「ヨウゾウ-!ちょっとヨウゾウー!」 なんて母親の声が入ったりして、 しょうがないから来週まで録り直しになったりするんですけどね。

悪質なのはうちの兄で、名前をアニヨウゾウって言うんですけど、あのバカ わざと 「ヨウゾウ!ヨウゾウ」って雑音入れるんですよ。 録音中なの知ってて故意ですよ。

男兄弟が一般的に仲が悪いのは、8割くらいはコレが原因 ですよ。みんな。日本中の兄弟喧嘩の原因の8割がコレ。 アベルとカインの仲が悪くなったのも、サガとカノンの確執も全て「TVアニメの録音中に兄が意地悪したから」です。 (女兄弟が一般的に仲がいいのは、女の子はTVアニメの主題歌をラジカセで生録したりしないからです)

もし今大地震が起きて、俺とアニヨウゾウと犬が地下に閉じ込められて、 密閉状態で助けも来ない、もはやこれまで、という状況になって、 ポケットの中をまさぐったらビスケットが2個出てきたら、 1個が俺が食って、1個は犬にあげます。


【朝食】560kcal
・飲むヨーグルト(360kcal)
・ご飯(200kcal)
【昼食】737kcal
・ご飯(380kcal)
・おかず(200kcal)
・カップラーメンミニ(157kca)
【夕食】950kcal
・カップうどん(500kcal)
・コロッケ(450kcal)
【合計カロリ】2247kcal

【運動】
・犬の散歩
・ウォーキング(朝40分、夜40分)
【重量】 100.7ヨウゾウキロ

4.ひとつ戻る / 0.トップに戻る