
2010/01/11(月) 「第1回どんぶりグランプリ」
っていうかこのテーマを聞いたときは俺の中のキング・オブ・どんぶりはブッチギリで
カツ丼
だったわけですが、小島のオジキの本放送を聴いて、
1位が変わりました!!
車田兄貴の「もしカツ丼が死ぬほど食いてえってヤツがいたら、俺に言ってくれ」
というセリフを読んで以来、俺の中で30年間1位の座をキープし続けてきたカツ丼。
その牙城を崩したのはどのどんぶりなのか?
カウントダウン形式で行くぜ!
俺の中の第1回どんぶりグランプリ発表!!
☆ ☆ ☆
【16位・焼き鳥丼】
…丼ものにする必要性が感じられない。
【15位・唐揚げ丼】
…同じく丼ものにする必要性が感じられない。ご飯と唐揚げ別々でいいんじゃね?
【14位・海鮮丼】
…京橋の丼専門店で「親子丼」を注文したら、イクラ+鮭の海鮮丼が出てきて、
「イクラと鮭は親子でっから!ウヒョヒョヒョヒョ!」なんてクソつまらないダジャレを言われた。
ほんまやな?ほんまにそのイクラはそのシャケから生まれたんやな?
【13位・鉄火丼】
…ヅケマグロを熱々のご飯に乗せると美味しいですよね。
【12位・親子丼】
…ほんまやな?ほんまにこの卵はこのニワトリから生まれたんやな?
【11位・天丼】
…『天や』の天丼は俺の胃には結構キツイ。
【10位・スタ丼】
…食ったことないけど、イメージで。
【9位・牛丼】
…俺は牛より豚の方が好きなので、
世間一般、特に関西地方に多い「牛=高級肉、豚=庶民肉」という感覚には同意出来ない。
【8位・豚丼】
…まあ一番食べる回数が多いから一番目にしときますよ。
旨いからっていうより、安いからだけど。
【7位・うな丼】
…うな丼は、専門店で2500円以上のもののみを「うな丼」と言います。
スーパーのうなぎや食堂の一人前1000円のうな丼を食べて
「うな丼って、高いわりにあまり美味しくないよね」
とか言う人は、ちゃんとした鰻屋の鰻を食ってから言ってください。
【6位・焼き肉丼】
…ウインズ水道橋のギトギトした焼き肉丼が好き。
【5位・ちくわ丼】
ちくわを卵でとじる、竹肉兄貴秘伝の丼。
【4位・味噌カツ丼】
…これも丼ものにする必要性が感じられない食い物ではあるが、
「カツ丼」と名がついてる以上は上位にあげないわけには行くまい。
【3位・西郷丼】
…上野名物。食ったことないけど、このネーミングのダサさにシビれる憧れるゥ!!
【2位・カツ丼】
…男のどんぶり飯といえば当然カツ丼。カツ丼以外の丼はマケ丼と名乗れ。
【1位・エア丼】
…小島のオジキの番組で初めて耳にした丼!
どんぶりにご飯を盛り、上に何が乗ってるかを「想像して」食べるというもの。
まさに次世代どんぶり、新世紀どんぶり、
「丼もの最終形態」と言っていい究極の丼ものでしょう。
なにせ想像される味の組み合わせは無限大!!
☆ ☆ ☆
何をもって丼ものというか?
そんなことをあらためて考えさせる究極の丼、「エア丼」。
どんぶりにご飯を盛ってその上に具材が乗っかってるものを「丼もの」と称するなら、
「エア丼」のどんぶりの上には、
夢という具が乗ってる
んだよ。
【朝食】0kcal
・ナッシング(0kcal)
【昼食】 500kcal
・うどん(500kcal)
【夕食】 1750kcal
・唐揚げ丼(900kcal)
・シチュー(250kcal)
・スティック野菜パン(600kcal)
【合計カロリ】2250kcal
【運動】
・犬の散歩
【重量】 未計測
DAMGER!! DANGER!!
4.ひとつ戻る
/
0.トップに戻る