
2009/11/18(水)
『あの,色が気になります…』
今日のメッセージ・テーマは『あの,色が気になります…』。
☆ ☆ ☆
日本では信号は,
青は「男らしく真っ直ぐ突き進め」,
黄色は「注意しろ」,
赤は「無理するな」,
緑は「八百長ばかりかブラッシュボール攻めで援護射撃かよ。いったい幾らもらってんだ」で,
オレンジは「しね。キモいんじゃグータッチ」だ。
日曜朝の戦隊シリーズでも,
青・赤・黄・ピンクは定番,他に緑や黒などがあるが,
「オレンジャー」が無いのは,
オレンジは“金満・傲慢・裏切り・卑怯卑劣”を暗示し,
子供の教育によくないからだろう。
正義のヒーローにはもっともふさわしくない色,それがオレンジだ。
一方,青といえば子供のヒーロー・アオレンジャーを筆頭に,スーパーマン(服が青),
スパイダーマン(タイツが青),
青は日米問わずチビッコのスーパー・ヒーロー
であると言える。
だが世間には,「でも,リーダーは赤じゃねーの?」と仰る人が稀にいる。
それは誤解だ。
赤はシャア専用であり,シャアは決して正義の味方ではないからだ。

赤は基本的に悪人。
☆ ☆ ☆
ところで,最近ガンダム何十周年だか知らないが,
“シャア専用グッズ”が氾濫しているという。
「あたしの携帯,シャア専用なの!」
ちょっと待て。
貴様が使ってる時点で既にシャア「専用」ではない
だろーが。
確かに,まだ誰の手にも渡ってない発売発表時点では
「シャア専用」だったかも知れない。
だが,注文して,家に届けられて,それをシャア以外の人間が手にした瞬間に,それは
シャア専用ではなくなる
のだ。
ましてや「シャア専用携帯,限定五千人!」
などとは,矛盾もいいところだ。
同じものを持ってる人間が五千人もいるのに,
「専用」って意味知ってんのか。バカか。バカかソフバン・ユーザー。
【朝食】 125kcal
・黒糖パン1ヶ(125kcal)
【昼食】 1483kcal
・ご飯(380kcal)
・みそ汁(27kcal)
・おかず(推定200kcal)
・カップラーメンミニ(176kcal)
・アイス(700kcal)
【夕食】 1500kcal
・黒糖パン四個(500kcal)
・ご飯(600kcal)
・豚しゃぶ(400kcal)
【合計カロリ】 3108kcal
【運動】
・ウォーキング(朝40分)
・犬の散歩
【重量】 100.7ヨウゾウキロ(朝10:00)
4.ひとつ戻る
/
0.トップに戻る