
2010/07/29(木) 長峰通りを作るんだ!
▼男2人に女1人
読売の先発は東野。
俺たちの長峰と同じ茨城の鉾田(ほこた)出身だ。
同郷にはグラビアアイドルの磯山さやかもいて、
プライベートでは3人で食事に行く仲だ。

「東野くんって素敵〜☆」
▼微妙な関係
しかし、磯山さやかのブログには東野の話題はよく出てくるが、
長峰の話題はサッパリ出てこないのである。
まるで、長峰が同郷であることを人に知られたくないかのようだ。
▼鉾田市長の約束
昨オフ、鉾田市長は「東野投手がシーズン15勝したら、
鉾田南中へ続く通りを東野通りと命名します!」と宣言した。
長峰が15勝したらどうするかについては触れなかった。
まるで、長峰が鉾田出身であることを人に知られたくないかのようだ。
▼傷ついたプライド
鉾田南中は東野の母校であり、磯山の母校であり、
長峰の母校でもある。
そして長峰が中学3年だったとき、東野は1年だった。
…この屈辱ッッッ!!

「チョロいっすよ」
▼立ち上がれ竜戦士
東野はここまでハーラートップの11勝。
「東野通り」の実現まであと4勝。
竜戦士たちの心は団結した!
「東野通りなんて、俺達が作らせないッ!」
▼弟分が!
先制のレフト前タイムリーを放ったのは
長峰とは縁の深い直倫。
直倫のオープン戦初ヒットの先発投手が長峰だったのだ。

「峰リンのために!」
▼兄貴分が!
そして追加点は長峰とは縁の深い和田の2ラン!
和田がFAしたとき、長峰は保障選手で出される恐怖に怯え、悩み苦しんだだろう。
「苦しませてごめん長峰!」
この3点を大事に5回2/3をよく踏ん張ったのは、
長峰と縁のあるネルソンだ。
長峰といえばドミニカ、ドミニカはネルソンの故郷である。
「長峰ハどみにかノ英雄デース!」
▼仲間達が!
あとは長峰と縁の深い高橋・浅尾・岩瀬がつなぎ、
東野の12勝目を阻止、
負け投手のオマケまで付けたのである。
▼いつかは「長峰通り」
仲間たちの姿を見て、長峰も勇気百倍、大きく成長するだろう。
そしていつか「ナガミネ」の名を付けた通りが出来るに違いない。
ドミニカに。

「ドミニカかよ!」
■東野が礒山ブログに出た回数

:
■長峰が磯山ブログに出た回数

4.ひとつ戻る
/
0.トップに戻る