携帯日記
2010/05/22(金) 中継ぎよ、ゆっくり休め

▼落合監督、敵を褒める

前日、敵を褒めない落合監督が、珍しく西武の涌井を褒めた。
落合監督
「でも涌井っていい投手だよな」

▼エースの気概

監督が敵を褒めないのは「向こうがうちに得意意識を持ってしまう」 という理由からだ。そんな落合監督がついうっかり涌井を褒めてしまうほど、 涌井は「エースの仕事」をまっとうした。
涌井
中日では「お客さん」であり 特に抑えられた記憶が無い涌井の、何が落合監督を唸らせたのか。 それは負け投手なのに9回フルイニングを投げ切ったエース魂だろう。
熱い魂は他の選手に伝染する。エースの一敗はただの一敗ではない。

▼燃えあがる中田

涌井の力投に西武野手陣も何事か感じたのだろう。この日、西武打線は大爆発し、 中日は取られても取られたり8失点。しかし、それだけで終わる中田ではナカッタ。

▼中田、降りない!

打たれても打たれても中田はマウンドを降りない。 ついに8失点で8イニングを完投したのである。 そう、涌井の魂が中田にも伝染したのだ。
中田
「8回8失点で何がアカンのですか!」

▼明日へつながる一敗

エースの魂は空気感染する。 涌井の魂は中田に感染し、竜投手陣に拡大するのだ。 次は朝倉あたりが完投を見せてくれるだろう。 30失点くらいしそうだけど。

▼ブランコ、復調へ兆し

こっそりスランプになっていたブランコが5試合19打席振りにヒットを放った。
ブランコ
昨年もこの時期はスランプ期間だったブランコにしてみれば、 「調整期間はそろそろ終了、これから全開で行くぜ!」 という挨拶替わりの復活ヒット。いよいよブランコの季節が始まる。

▼森野4タコ

この日、ドアラが西武ドームに来ていたにも関わらず、 飼い主の石黒広報が不在(飼い主?)。 いつも一緒にいてくれる石黒広報がいないことで、 今日の森野は元気がなかった。
森野
「石黒さん、どこ行ったの〜?」
石黒
「僕がいなくてもしっかり頑張ってよ!帰ったらおいしいパンあげるから」

▼石黒ブログ、更新されず

西武ドーム初日はいたはずの石黒広報だが、 遠征に来たにも関わらず公式ブログに恒例の「ビジター遠征レポート」 が更新されなかった。
2日目はひと足先にナゴヤに帰ったのだからブログを更新する時間はたっぷりあったはずだが、 やはり 西武ドームでバック転していたアレは石黒広報じゃないのか という疑惑がいよいよ深まっている。
ドアラ


4.ひとつ戻る / 0.トップに戻る