長野
|
東京都市大塩尻
(私立東京都市大学塩尻高等学校)
|
【所在地】長野県塩尻市 |
|
鶏のもも肉をにんにくダレに漬け込み、
片栗粉をまぶして揚げたのが信州名物の山賊焼だ。
(これ以外に関西に骨付き肉を炙り焼きにした「山賊焼」がある)
山賊の国・長野では夏になると
「こども山賊キャンプ」
なる物騒なイベントが開催され、
悪い漫画の影響で「○賊」に憧れがちな子供たちに、
「キャンプには危険がつきもの」「働かざるものクウベカラズ」
と、山賊の世界の厳しさを叩き込む。
長野の子供達はこの「山賊修行」を乗り越え大人になるのだ。
東京都市大塩尻は荒くれ者どもの“山賊野球”。乱暴で荒々しいが、
強い者から奪い、弱い者からは決して奪わない。
強豪相手に本領を発揮するのが“山賊のおきて”だ。
|
【主なOB】
小池秀郎(中日OB)
|
|
大分
|
明豊
(私立明豊高等学校)
|
【所在地】大分県別府市 |
大分っ子の主食はとり天
である。三度の食事にとり天、おやつにとり天、カフェでとり天、酒のつまみにとり天、
デザートもとり天だ。
発祥は大正15年に別府市内のレストランで出されたのが最初とする説が有力で、
一方で大分市は昭和37年大分市内の食堂が発祥であると市のパンフに掲載、
これに対し別府市が猛抗議するなど、発祥地を巡り
別府vs大分とり天戦争
にまで発展した。
そして大分地区予選準決勝、明豊(別府)は10−5で大分商(大分市)を下し、
とり天戦争に決着をつけた。
とり天だけに「取り・点」、点を多く取った方が「元祖とりてん」を名乗れるのである。
甲子園でもいっぱい点をとって、「とりてんパワー」を見せ付けるぞ!
|
|
【主なOB】
今宮健太(福)、山野恭介(広)、城島健司(神)
|
|