角行

ポジション
角行
角行

【読み方】 かくぎょう
【通称】 かく

【役割】 飛車と並んで攻撃の最強兵器。 野球の試合でもエースと四番がいないときに「飛車・角落ち」と比喩されるように、 将棋では飛車と角が最強の駒とされる。王将から見て左側に配置する。

中日で言えば森野。

森野 森野将彦(もりの・まさひこ)

鋭い打球でライト線を襲う。 対角線=斜めに飛ぶ打球を打たせたら天下一。 ドアラに似てるとさんざん言われて性格も斜めに曲がっている。左の大砲。
【行動範囲】
飛車
斜め右・斜め左・斜め上・斜め下、他の駒が邪魔がなければ何処までも。