![]() |
10月13日(月) 今週もだらだらとした一週間が始まる!試合のある土曜日には今年どこがリーグ優勝したかなんてみんな忘れてるぜ!! まあペナントは終わっちまったんだから試合がないのは当たり前だし、 寂しいとも思わねえけどよ。ちょっと今オフの新サイト計画中で退屈ってわけでもねえしな。 プロ野球ファンだってシーズン前は十二球団のファンが平等に楽しいもんな。 開幕しちまったら、楽しい人と楽しくない人でまっぷたつに分れっちまうけどよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
10月14日(火) 俺たちのタカノリ、引退を決意!「横浜が好きだから」とアイツは言ったが、
再就職先は横須賀だ!! 俺たちレフトスタンドの中日ファンの癒し、タカノリがついに引退しちまった。 寂しくないといったら嘘になる。だけど、今シーズンは佐伯が割とレフトスタンドに友好的だったり、 こないだは大西が俺たちの声援にこたえてくれたりと、タカノリの後継者は着々と育っているんだぜ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
10月15日(水) 政治力!WBC監督にスカしたアイツが再浮上!
ボロ負けしても何か言ったらイジメ呼ばわりの言論統制時代到来か!? サッカー日本代表なんかは一敗でもすると監督辞任問題になり、 ノルマをクリアして当然、ノルマ以上のことを果たしてやっと続投ってのがワールドカップなんかを見てるとわかるが、 野球日本代表は金がノルマで銅も取れなくても監督復帰させようってんだから、 まるで山本浩二時代の広島カープのように心おおらかだな。 ま、誰が監督でもいいけどよ、北京五輪のときもそうだったがWBCでも俺がのぞむことはただ一つ。 「最優先は“勝つこと”よりも、“選手を無事に返すこと”」 だ。 それさえ果たしてくれれば、センイチでも山本浩二でも欽ちゃんでも構わねえよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
10月16日(木) 試合時間六パーセント短縮失敗!すべてはカネで解決しろ!環境も優勝もカネで買える時代!! プロ野球選手はそんなことより、エラーと失点を六パーセント減らす努力をしろ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
10月17日(金) スタンバイOK!今シーズン最高に不毛な戦いが明日から始まる!! うちらにとっちゃ負けてもそんな悔しくない、勝てば大もうけバカボンの戦いが始まるな。 「中日が勝てば日本経済が崩壊する」なんて言ってるジジイもいるみてえだが、 ガソリン価格の馬鹿みたいな高騰は阪神が独走してから、 リーマンの破産と世界恐慌は読売が優勝したからだぜ。 中日が優勝すれば日本経済が破綻するが、読売が優勝すると世界経済が破綻する。 グローバルな視点で世界経済を見つめるドラゴンズとしては、どっちを選択するか迷うところだぜ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
10月18日(土) ボーナスチャンスはポイント十倍!あとひとつ勝ったら十ゲーム差がチャラになります!!
タイロンを四番に戻したのと、ケンシンを七回で降ろしたのがドラゴンズに出来る精一杯の手ごころだ。 シーズンをあれだけ盛りあげた阪神タイガースと、去っていく岡田監督に対する敬意と思ってくれよ。 あとは昨日までの歴史も伝説もぜんぶリセットして、男と男のワンナイト・オンリー、ガチンコ勝負だぜ! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ▽公示 【登録】 20中田 |
10月19日(日)WBCは北京のリベンジ舞台じゃない!イチロー、言葉をかえて「プレーオフは阪神が13ゲーム差をひっくり返された読売へのリベンジの舞台じゃない」と阪神がんばれムードを牽制!!
WBCは一監督の個人的なリベンジのためにあるんじゃない----。 いいこと言うぜ、イチロー。 言い換えれば「日本シリーズ予選は日本一を決めるための大会。退団する一監督へのはなむけのためにやるんじゃない」 と、間違った方向に盛り上げようとしている阪神ファンにクギを刺し、中日にエールを贈ったってわけだな。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||