WHAT'S NEW?



▽公示
【抹消】
64清水昭

7月14日(月) 喧嘩の恐怖を教えてやる!!

 やあみんな! 気持ちの切り替えは出来たかい!?
 そうか、出来ないか。じゃあいいや。

 さて、古い話だが六月五日〜六日の千葉マリンに行ったわけだが、 ようやく 『千葉マリン・ベスト30』 が完成したぜ!

  「っていうかもう千葉マリンなんてもう今年は行く機会ねえだろ。何だ今さら」 って声が聞こえてきそうだが、 もしかして、万が一、ひょっとかして、 パリーグ代表がロッテになるかも知れねえじゃねえか。

 もちろんセリーグは、ドラゴンズだぜ。




新順位表
 
1 43 38 2 .531 --
2 40 38 4 .513 1.5
3 37 38 4 .493 1.5
4 37 40 2 .481 1.0
5 23 55 1 .295 14.5

(2008/7/15 終了時点)

▽公示
【登録】
49ネルソン

7月15日(火) 血に飢える狼達、更に血を流す!!

【旭川球場】 13:30

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R
中日      
読売      

【読売】●木佐貫→山口→越智→東野
【中日】○山本昌→浅尾→S岩瀬
【本塁打】荒木3号(木佐貫)、森野8号(山口)、中村紀15号(東野)、 高橋由12号(山本昌)、阿部9号(山本昌)

 キヤガッタッ!!!ガッタ・ガッタ・ガッタ!! 俺たちの山本さん、百九十七勝目だぜッ!

 読売投手陣から七点取った竜打線、いい仕事したぜ。 山本さんの後を投げた浅尾、岩瀬、踏ん張ったな。 そして遠い旭川の地でドラゴンズを応援した現地の同志たちよ、おつかれさんだぜ。 いや、疲れてるわけねえか。いいもん見れたもんな。
 夕方に東京からふと北の空を見上げたら、 はるか遠くにでっかい元気玉が浮かんでるのが見えたぜ。みんなが山本さんに、竜戦士たちに力を与えてくれたんだな。

 てなわけで表紙は山本さん カウントダウン4 から カウントダウン3ポスターに変更。 あと、とても遅くなったが、 「もし監督が講演会をやったら」という架空の設定で、 架空の講演会レポートを作ったぜ。左メニューの『監督講演』から入ってくれよ。




新順位表
 
1 43 39 2 .524 --
2 41 38 4 .519 0.5
3 37 39 4 .487 2.5
4 37 41 2 .474 1.0
5 24 55 1 .304 13.5

(2008/7/16 終了時点)

7月16日(水) 血闘!!

【札幌ドーム】 18:00

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R
中日      
読売      

【読売】●内海→上原→越智
【中日】○チェン→浅尾→高橋聡
【本塁打】

 全世界六十億マイナス若干名のドラゴンズファンのみんな。

 待ちに待ったな。

 梅雨明けだ。




新順位表
 
1 43 39 2 .524 --
2 41 38 4 .519 0.5
3 38 41 2 .4810 3.0
4 37 40 4 .4805 0.0
5 25 55 1 .313 13.5

(2008/7/17 終了時点)

▽公示
【自由契約】
42クルス

7月17日(木) 血の海の果てに

 エックスジャパンだか焼きたてジャパンだか知らねえが、 北京五輪代表チームのメンバーが発表されたんだぜジャパン!

投手 川上、岩瀬 他、ザコども八名
捕手   ザコばかり三名
内野手 荒木 他、ザコども六名
外野手 森野 他、ザコども三名

 ま、ドラゴンズみてえなスタア・プレイヤーがズラリ揃ってる最高のチームから より多くの選手が選ばれるのは仕方ねえ話だ。 ある意味税金みてえなもんだからな。(ろくな使われ方されそうにねえところも税金っぽいしな) (でもこの税金はいずれ返ってくる税金だ)(しかもそんときに価値が倍に増えてるかも知れねえんだぜ?) (半分になってる可能性もあるがな)

 主力が抜けてペナントが戦い辛くなるが、まあ今までだって戦い易かったわけじゃねえしな。 よそのチームだって主力は抜かれてるんだ。 そんなことより一軍のレギュラー枠がいっぺんに四個も空いた。 多くの人数が抜ければ抜けるほど、下のモンには多くのチャンスが訪れる。 上の壁が厚すぎてなかなか出て来れなかったコンクリートの下のセミのような二軍連中よ。 シェリー、お前はこの日のため、やるべきことはやって来たはずだろ?

 どんな野郎が出てくんのか。どうやって乗り切るのか。そして五輪に行った連中はどのくらい成長して帰って来るのか。 楽しみでしょうがねえぜ。

 →壮行ポスター



新順位表
 
1 44 39 2 .530 --
2 41 39 4 .513 1.5
3 39 41 2 .488 2.0
4 37 41 4 .474 1.0
5 25 56 1 .309 13.5

(2008/7/18 終了時点)
7月18日(金) ジャスト・ア・リアルギャングスタ!?

【ナゴヤドーム】 18:00

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R
阪神      
中日      

【中日】川上→●岩瀬
【阪神】下柳→○ウィリアムスS藤川
【本塁打】金本16号(川上)

【今日の話題】

ドアラが銀幕デビュー

 中日の超人気マスコット、ドアラが十二月二十日公開のアニメ映画 『劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!』(古賀豪監督)で銀幕デビューすることが十八、分かった。

 全国六エリア別のご当地バージョンで製作される映画の中部・北陸地方版に本人役で登場。 巨大妖怪・鏡爺によりナゴヤドームに飛ばされた ねこ娘を救出した後、一緒にドラゴンズを応援する 設定で十数秒間出演する。

(サンスポ)

 ほほう、やるじゃねえかドの字。ねこ娘をドラゴンズファンに取り入れたか。

 だが女には気をつけろよ。焦って安ホテルに駆け込んで、写真週刊誌にスクープされねえようにな。 (ま、見つかっても丸坊主にすりゃチャラだけどよ)




▽公示
【抹消】
24英智
16佐藤充
【登録】
4藤井
20中田

新順位表
 
1 45 39 2 .536 --
2 41 40 4 .506 2.5
3 40 41 2 .494 1.0
4 37 42 4 .468 2.0
5 25 57 1 .305 13.5

(2008/7/19 終了時点)
7月19日(土) トライアングルタイマン合戦!!

【ナゴヤドーム】 18:00

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R
阪神      
中日      

【中日】●小笠原→長峰→ネルソン
【阪神】○安藤→渡辺→江草
【本塁打】鳥谷7号(小笠原)、高橋光1号(小笠原)

 天気予報ではドラゴンズが梅雨明けして阪神は今日から夏休みの予定だったんだが、 ちょっと一日延びるみたいだぜ。 しょうがねえな気象庁と森田んとこの天気予報は。いや言ってねえけど。誰も。

 しかしダセェ見出しだな中スポは。立直って書いてリーチって読むの知らねえのか。 今年は北京五輪なんだから中国語くらい覚えておけよ。 「まだ終わったわけじゃない。リーチ!」ってどういう事だよ。

 ちなみに俺の好きな中国語は十三不塔(シーサンプター)だ。 どうしようもない配牌とどうしよもないツモでも、 やりようによっては勝つ道は必ずあるってこったぜ。 勝負は十七牌捨て終わるまで何が起こるか分らねえ。マージャンも、ペナントもな。





▽公示
【抹消】
69小林
【登録】
28小田

新順位表
 
1 45 40 2 .529 --
2 42 40 4 .512 1.5
3 41 41 2 .500 1.0
4 37 43 4 .463 3.0
5 26 57 1 .313 12.5

(2008/7/20 終了時点)
7月20日(日) 黒い狼、宣戦布告!!

【ナゴヤドーム】 18:00

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R
阪神      
中日      

【中日】吉見→○中田S岩瀬
【阪神】●金村暁→阿部→石川
【本塁打】和田11号(金村曉)、中村紀16号(金村曉)、ウッズ21号(金村曉)、和田12号(金村曉)

 最後は岩瀬が ピンチの時に投げる訓練 までする余裕を見せながらの、 余裕のよっちゃんイカ勝利だったぜ。 (岩瀬は二日前のことがあるからな。最近ちょっとチーム事情で登板があまり無かったもんで、 ピンチの場面での実践感覚をこういうときに養っとかないとな)(五輪もあるし) (あえて自ら逆境に向かい修行する岩瀬は流石だぜ。 敗戦処理で投球フォーム修正チェックしてるウエ兄ぃとの格の違いをここでも見せつけたな) (ところでヨウゾウさんはどうして上原の野郎を「ウエ兄ぃ」って呼んでるんですか?) (いや、割と昔からそう呼んでるから。理由は忘れた) (ところで崖の上のポニョに出てくるあのキモい人面魚、二岡に似てねえか?)