|
CLIMAX SERIES 2ND STAGE
クライマックス・シリーズ第2ステージ
チーム名 |
2次予選 |
読売 |
読売 |
読売 |
読売 |
読売 |
中日 |
○ |
○ |
○ |
− |
− |
[ 2007.10.18 ] 篠塚、飴くわえて右往左往
[ 2007.10.19 ] 荒木&井端のショータイム
[ 2007.10.20 ] 読売終了
[ 2007.10.18 ] 偽日本シリーズ2次予選/第1試合
篠塚、飴くわえて右往左往
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
中日 |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
5 |
読売 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
【中日】 ○小笠原→石井→鈴木→平井→岡本→S岩瀬
【読売】 ●内海→西村→野間口→林→門倉
【本塁打】 ウッズ2号、谷1号
試合前のメンバー表交換、落合監督から紙を受け取ったタツノリ坊やは、
目ん玉をひんむき耳から湯気を出しながら「おが、おが、おがが!?」と狼狽したようだぜ。
実は、小笠原はもう5年近く対読売戦で勝ち投手になってねえ。
今年はシーズン1位チームのアドバンテージが無えから、
かわいそうな読売にちょっとした「アドバンテージ・プレゼント」の
つもりだったんだがな。
なのに篠塚“女ったらし”コーチときたらチュッパチャップスくわえたまま
「シンジラレナーイ」とヒルマンの物真似つきでスコアラー室に駆け込むわ、
タツノリ坊やは代打のコールで大道と木村拓也を間違えるわ、
連中、頭ん中パニックになって勝手に潰れたみたいだぜ。
先発予想が外れたくらいで大騒ぎだな。金玉ついてんのかあいつら。
だが、カマ揃いの読売の中にも男がいたぜ。
2−0と中日リードで迎えた4回、ランナーを一人置いて打席にウッズ。
カマ野郎なら敬遠の場面だが、
内海は勝負に来た。
ウッズは礼を尽くすように、スカポンとこすった当たりでスタンドに入れたぜ。
内海か。気持ちのいい男だぜ。
なんでこんなさわやかなヤツが高校時代、甲子園出場辞退なんて不祥事をやらかしたんだろな。
そんな悪いことするやつには見えねえんだが。
今度仲沢に聞いてみよっと。
[ 2007.10.19 ] 偽日本シリーズ2次予選/第2試合
荒木&井端のショータイム
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
中日 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
7 |
読売 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
4 |
【中日】 ○川上→岡本→S岩瀬
【読売】 ●木佐貫→林→西村→山口→門倉→豊田→上原
【本塁打】 李炳圭2号、ホリンズ1号
体操やフィギュアスケートで、難易度の高いオリジナル技にその競技者の名前が付けられる事がある。
野球にもあるんだぜ。知ってたかい?
センターへ抜けた!と思われた打球をセカンドが飛び込んでスーパー・キャッチ、そのままグラブトス。
グラブトスの先にはいつの間にかショートが回り込んでいて、
光の速さで一塁送球、バッターランナーを殺す。
この流れるような黄金のプレーを、この世界では
“アライバ”
と呼ぶのさ。
年に1回見れるか見れないかの大技だぜ。
この日エッグに来た読売ファンは幸せだったな。あんな凄いプレーがナマで見れたんだから。
そういうわけで、やつらに取っては1年間のシーズンの頑張りがたったの3試合でチャラになりそうなことは、
「アライバを見れた感動」と引き換えにチャラにしてくれよ。
[ 2007.10.20 ] 偽日本シリーズ2次予選/第3試合
読売終了
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
中日 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
4 |
読売 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
【中日】 ○中田→S岩瀬
【読売】 ●高橋尚→豊田→上原
【本塁打】 二岡1号、ウッズ3号、谷繁1号
みんな足し算得意か?
ま、最近はコンピュータ社会でパソコンにも携帯にも電卓が普通についてる時代だ。
てめえの頭で暗算する癖とかすっかりなくなっちまって、現代人の脳のしわはめっきり減ってるみてえだが、
今日は頑張って足し算してみようぜ。
|
勝 |
敗 |
分 |
差 |
勝率 |
読売 |
80 |
63 |
1 |
-- |
.559 |
中日 |
78 |
64 |
2 |
1.5 |
.549 |
阪神 |
74 |
66 |
4 |
3.0 |
.529 |
横浜 |
71 |
72 |
1 |
4.5 |
.497 |
広島 |
60 |
82 |
2 |
10.5 |
.423 |
ヤクルト |
60 |
84 |
0 |
1.0 |
.417 |
|
上の表は10月9日時点でのセリーグ勝敗表だ。
実はこのあと何試合かあったんだが、どこのサイトも新聞もなかなか最新版に更新してくれねえから、
みんなでこの表を最新版に更新しようぜ。
この表に載ってない試合の結果は、阪神0勝2敗、読売0勝3敗、中日5勝0敗だ。それぞれ足してみよう。
|
勝 |
敗 |
分 |
差 |
勝率 |
中日 |
83 |
64 |
2 |
-- |
.565 |
読売 |
80 |
66 |
1 |
2.5 |
.548 |
阪神 |
74 |
68 |
4 |
4.0 |
.521 |
横浜 |
71 |
72 |
1 |
3.5 |
.497 |
広島 |
60 |
82 |
2 |
10.5 |
.423 |
ヤクルト |
60 |
84 |
0 |
1.0 |
.417 |
|
月曜、グダグダ女々しいことを言ってる読売ファンがいたら、こいつを見せて黙らせてやるがいいぜ。
|