May.2008
5
(月)
こどもの日
▽公示
【抹消】
18中里
【登録】
68長峰
【ナゴヤドーム】 14:00
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
R
阪神
7
0
2
0
0
0
1
0
0
10
中日
2
0
0
0
0
0
2
0
0
4
【中日】
●中田
→長峰→金剛→高橋聡
【阪神】
○杉山
→能見
【本塁打】
▼こどもの日
アラビアでは馬泥棒は吊るし首だが、日本にはこどもの日に
吊るし鯉
をするという習慣がある。
中国に「鯉は滝をのぼって竜になる」という伝説があることから、 “立身出世”を願って作り物の鯉を吊るすんだそうだぜ。
ってことはあれか、鯉から竜になるのが“立身出世”ってことは、 身分的には「鯉=足軽」「竜=殿様」みてえなもんか。
足軽がいつかは殿様になりたいと夢見るように、 鯉はいつか竜になりたいと思いを馳せる。
十年連続Bクラスのカープが、四年連続二位以内のドラゴンズに憧れるようにな。
そう思うと、カープファンがスタンドで鯉の飾りものを振り回している仕草も、かわいく見えてくるな。 「わしらは竜にあこがれてるんじゃあ!」って言ってるみたいで。
→
挑発ポスター(対広島)
●中田
4−10
○杉山
●石川
4−6
○グラ
●長谷川
5−6
○小山田
セリーグ順位表
勝
敗
分
率
差
1
神
21
9
1
.700
--
2
中
18
11
2
.621
2.5
3
読
15
16
1
.484
4.0
4
広
13
15
1
.464
0.5
5
ヤ
13
16
0
.448
0.5
6
横
8
21
1
.276
5.0
(2008/5/05 終了時点)
6
(火)
振替休日
誕生日おめでとう!
▽中村公治(27歳)
【ナゴヤドーム】 15:00
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
R
広島
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
中日
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
【中日】朝倉→チェン→岩瀬→平井→小林→長峰
【広島】ルイス→横山→コズロースキー→林→岸本→永川→梅津
【本塁打】
▼最強打撃陣
うちの打撃陣の何処がすごいって、投手でさえ代打軍団と同等、 あるいはそれ以上のバッティング力を持っているところだぜ。
代打軍団
打数
安打
打点
打率
立浪
14
0
1
西川
8
1
0
デラロサ
7
1
0
井上
5
0
0
英智
4
0
0
藤井
2
0
0
小川
1
0
0
合計
38
2
1
.053
投手陣
打数
安打
打点
打率
吉見
17
0
1
朝倉
13
2
0
中田
13
2
0
川上
9
1
1
チェン
6
0
0
小笠原
6
0
0
川井
5
0
0
山井
2
0
0
合計
71
5
3
.070
どうだい、すげえだろう?
バット持たせたら代打陣よりも打つんだぜ、うちの投手陣は!
わははは!ははは・・・はは・・・は・・・
1−1
●高橋尚
4−8
○アッチソン
○ヒューズ
2−1
●リオス
セリーグ順位表
勝
敗
分
率
差
1
神
22
9
1
.710
--
2
中
18
11
3
.621
3.0
3
読
15
17
1
.469
4.5
4
広
13
15
2
.464
0.0
5
ヤ
13
17
0
.433
1.0
6
横
9
21
1
.300
4.0
(2008/5/06 終了時点)
7
(水)
▽公示
【抹消】
59小川
【登録】
34山本昌
【ナゴヤドーム】 18:00
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
R
広島
0
0
0
0
0
0
2
0
1
3
中日
0
0
3
0
0
2
0
5
x
10
【中日】
○山本昌
→チェン→平井→金剛
【広島】
●大竹
→大島→林→岸本
【本塁打】
▼山本昌の本気
五月二日、「山本昌が一軍に合流した」との記事を読み、俺は目を疑った。
「バ、バカなっ…!このタイミングで…だとぉ?」
あり得ない話だった。五月二日。この日がどんなに大事な日か、山本さんが知らないわけがない。
この日は、翌日に控えた
大事な大会
のため、マシンの最終調整をしなければならない“決戦前夜”なのだッッ!
「いいのかよぉ、山本さん…大会の方は…?」
大会を明日に控え、(ラジコンの)調整をしなければいけないそんな大事な日に、 山本さんは(サーキットではなく)グラウンドに現れ、ピッチング練習を行ったのである。
何かを得るには、何かを失わなければならない----。
山本さんは野球のために翌日のラジコン大会を欠場、静かにプロポを置いたのだ。
☆ ☆ ☆ ☆
“禁ラジコン”を決意した山本さんの鬼気迫るピッチングに、 広島打線が適うわけがなかった。 「野球選手は命を賭けてグラウンドに立っているんだ」と言うが、 山本さんは命より大事なラジコンを捨てて投げているのだ。
六イニング、被安打二、失点〇。
百九十四個目の白星。ラジコンの白星とあわせればとっくに名球会入りだが、 山本さんはあくまで野球のみで二百勝を目指す。
○山本昌
10-3
●大竹
●山口
4−5
○江草
●那須野
1−2
○増渕
セリーグ順位表
勝
敗
分
率
差
1
神
23
9
1
.719
--
2
中
19
11
3
.633
3.0
3
読
15
18
1
.455
5.5
4
ヤ
14
17
0
.452
0.0
5
広
13
16
2
.448
0.0
6
横
9
22
1
.290
5.0
(2008/5/07 終了時点)
8
(木)
▽公示
【抹消】
67高橋聡
【登録】
00前田章
【ナゴヤドーム】 18:00
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
R
広島
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
中日
4
0
0
0
0
2
1
0
x
7
【中日】
○川上
→長峰
【広島】
●宮崎
→広池→梅津
【本塁打】李炳圭5号(広池)
▼今日びっくりしたこと
なんと大阪に!!竜応援コーナー
(2008年5月8日 中日スポーツ)
大阪市北区堂島の地下街に7日、ドアラやシャオロンの縫いぐるみがドラゴンズを応援するコーナーがお目見えした。 熱い虎ファンが多い大阪のど真ん中。「おっ」「まぁ」との声が上がり、首位レースさながらの視線を集め出した。
この日オープンした中日ドラゴンズ公式ファンクラブ事務局関西支部(中日新聞大阪支社編集部内)のPRコーナー。 支社のある紀陽ビルの地下街に設置された。
間口2・4メートルのガラスケース内に、選手のサインの寄せ書き、 ユニホームをはじめ地元出身の立浪選手のポスターやドアラ、シャオロン、パオロンの縫いぐるみがドラ戦士を応援している。
53年ぶりの日本一に沸いた昨シーズンには多くの問い合わせが支社に寄せられ、 関西地区でも少なからぬドラファンがいることを証明。 竜虎の戦いが熱くなりつつある今シーズン、このコーナーが関西でのドラファンの心のよりどころとなりそう。
大阪支社
なんてあったのかよ!?>中日新聞
(ウィキペディア『
中日新聞
』より)
大阪支社は大阪市北区の紀陽銀行ビルに入居しており、 1階の掲示ブースで当日発行の新聞(中日新聞・東京新聞・中日スポーツ・東京中日スポーツの一部)が閲覧できる。 新聞販売機も設置されている。(但し週末・休刊日は除く)
しかも中スポ置いてんのかよ!?(新聞販売機があるってことは、中スポも売ってる?)
あー、驚いた。
俺、関西には中日情報いっさい無いと思ってたからな。
しかしあれだな、「大阪に中日ファンのブースが出来た」と名古屋で売ってる新聞で記事にしたところで、 大阪住んでて中スポ読んでない人はこの記事も読まないから存在知らないままだし、 大阪住んでて中スポ読んでる=紀陽銀行ビルに足しげく通ってる中日ファンは、 この記事読まなくてもとっくに知ってるっつーかよ。
○川上
7−0
●宮崎
○山口
6−5
●久保田
●小山田
3−5
○館山
セリーグ順位表
勝
敗
分
率
差
1
神
23
10
1
.697
--
2
中
20
11
3
.645
2.0
3
読
16
18
1
.471
5.5
4
ヤ
15
17
0
.469
0.0
5
広
13
17
2
.433
1.0
6
横
9
23
1
.281
5.0
(2008/5/08 終了時点)
9
(金)
誕生日おめでとう!
▽英智(32歳)
【東京エッグ】 18:00
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
R
中日
0
0
0
2
4
0
0
1
0
7
読売
0
2
0
1
0
1
0
0
0
4
【読売】
●内海
→門倉→越智→栂野→会田
【中日】川井→
○小笠原
→小林→チェン→
S岩瀬
【本塁打】中村紀7号(内海)、木村拓1号(小笠原)、小笠原7号(小笠原)
▼エッグ初日
行って来たぜ、今季初エッグ!
久々のエッグだったが、東京ドームシティ内にセブンイレブンが出来ててビクリだぜ。
東京ドームシティ(=エッグ・後楽園ゆうえんち・後楽園ホール・ウインズ後楽園など、あのあたりの敷地一帯をそう呼ぶ) 敷地内は一歩入ると飲み物の値段がバカ高くなるから、 飲食物調達のときはいったん敷地の外に出て駅近くのコンビニまで歩かなきゃならなかったんだけどよ、 ギリギリとはいえ敷地内にコンビニが入ってたんだぜ。 これで今までビール調達に往復二十分くらいかかっていたのが、十五分くらいに短縮されたぜ。
試合ではドラゴンズ打線が内海をメッタ打ちにしてなかなかチェンジにならず、 無駄に試合時間を長引かせるスピードダウン野球で地球に厳しいことをしちまったが、 意外なところで“スピードアップ飲食料調達”をしてたってわけだな。>エッグ
●内海
4−7
○小笠原
●安藤
2−6
○三浦
○村中
1−0
●高橋建
セリーグ順位表
勝
敗
分
率
差
1
神
23
11
1
.676
--
2
中
21
11
3
.656
1.0
3
ヤ
16
17
0
.485
5.5
4
読
16
19
1
.457
1.0
5
広
13
18
2
.419
1.0
6
横
10
23
1
.303
4.0
(2008/5/09 終了時点)
10
(土)
誕生日おめでとう!
▽山井大介(30歳)
【東京エッグ】 18:00
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
R
中日
0
0
0
0
1
2
0
1
0
4
読売
1
1
0
2
0
0
0
1
x
5
【読売】野間口→西村健→
○山口
→
Sクルーン
【中日】吉見→長峰→金剛→小林→平井→
●チェン
【本塁打】ウッズ6号(野間口)、デラロサ1号(山口)、坂本3号(吉見)
▼エッグ二日目
エッグが公式発表している
座席表
ってひどく曖昧なんだよ。
たとえば、ここ。
なんかよく分かんねえだろ?
だってエッグって、外野にはクソでかい柱があってスコアボードが見えなかったりするから、 自分の席がどこの位置なのかは正確に知りたいだろ? なのにこれじゃ、柱が何処かもわかんねえし、 手すりが何処かも分かんねえ。まるで
「都合の悪い“何か”を隠そうとしている」
みてえじゃねえか。
そこで、俺は試合開始よりかなり早く前に入場して、調べてみたんだぜ。 エッグの実際の座席番号はどうなっているのかをな。そして、 実際の「F01ブロック」は以下のようになってることを突き止めたのさ。
…なるほど。
エッグの座席は前の方の段と後ろの方の段で座席数が違う。
しかし、見た目にブロックは方形で、違うようには見えねえ。 たとえば510列3段と510列4段は、きちんと揃ってるよう見える。 前の段と次の段で椅子1個分もズレていたら見た目で分かりそうなもんだがな。
ってことは…
座席間隔を調整したな?
つまりエッグは、どの席に座るかによって横の座席間隔が違う。図にしてみるとそれが一目でバレっちまうから、 エッグは詳細な座席表を公表してねえって話さ。
観客のゆったり感を犠牲にして詰め込み詰め込み椅子の数を増やしたって、 球場ガラガラならしょうがねえだろ。
●山口
5−4
○チェン
中止
中止
セリーグ順位表
勝
敗
分
率
差
1
神
23
11
1
.676
--
2
中
21
12
3
.636
1.5
3
ヤ
16
17
0
.485
5.0
4
読
16
19
1
.457
1.0
5
広
13
18
2
.419
1.0
6
横
10
23
1
.303
4.0
(2008/5/10 終了時点)
11
(日)
母の日
誕生日おめでとう!
▽中田賢一(26歳)
【東京エッグ】 18:00
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
R
中日
0
0
3
0
0
0
0
0
0
3
読売
1
0
0
1
1
3
3
0
x
9
【読売】
○グライシンガー
→西村健→越智
【中日】
●中田
→小林→金剛→長峰
【本塁打】ラミレス11号(中田)、小笠原8号(中田)
▼エッグ三日目
今日も早めにエッグに入場し、バックネット裏に行って試合前練習を見学したぜ。
ティー打撃中のウッズに誰かがアドバイス?
何やってんだお前。
そういや、前にも似たような光景見たことあったぜ。
あんときは、そう、まだドミンゴがうちにいたとき、 横浜スタジアムで中日の練習中、よくタイロン(当時横浜)がこっちのベンチに遊びに来てたっけ。
そのオフに、タイロンは中日に移籍したんだよなあ。
これからあまりクルーンの悪口は言わないようにしよう。
【今日思ったこと】
李炳圭とクルーンって、似てない?
○グラ
9−3
●中田
○岩田
3−1
●ウィリアムス
●石川
1−2
○篠田
セリーグ順位表
勝
敗
分
率
差
1
神
24
11
1
.686
--
2
中
21
13
3
.618
2.5
4
読
18
19
1
.486
4.5
3
ヤ
16
18
0
.471
0.5
5
広
14
18
2
.438
1.0
6
横
10
24
1
.294
5.0
(2008/5/11 終了時点)