Mar.2008

|
|
24
(月)
|
▼出たいから出る
俺たちがしたいことをしたいときにするように、
高橋も好きなことを好きなときにやるがいいぜ。
|
|
|
|
25
(火)
|
▼十人抜けても大丈夫
大丈夫なわけねえだろ。
つか監督が言うんだから十人は大丈夫なんだろな。じゃあこれが二十五人だったら?
いつもプロ野球機構のやる理不尽な部分を指摘する“球界のご意見番”と呼ばれている
星野仙一さんが、こういう“システムの欠陥”について一言も触れないのは、違和感があるぜ。
|
|
|
|
26
(水)
|
▼中里が初の開幕一軍
中日ファン以外の連中から見たら、「中日ファンは何故そんなに中里にこだわってるの?」
てな感じなんだろうな。埼玉県民なのに、ここまで中日ファンに愛されてるヤツはいねえぜ。
中日ファンが求めてるのは、五球団相手にまんべんなくコンスタントな成績を残す“優秀なピッチャー”じゃなく、
星野仙一や今中慎二に代表される“読売キラー”なんだ。
うちは川上・朝倉・中田というすげえ先発投手陣を抱えているが、
特に読売に特化して強いわけじゃねえ。
その点、中里は“読売キラーになれるかも知れない”っていう可能性に、みんな期待を寄せているんだ。
|
|
|
|
27
(木)
|
|
|
28
(金)
今日の行事
▽セリーグ開幕
▽公示
【登録(26名)】
11川上憲伸
13岩瀬仁紀
14朝倉健太
18中里史
19吉見一起
21チェン
23鈴木義広
33平井正史
43小笠原孝
67高橋聡文
69小林正人
27谷繁元信
28小田幸平
59小川将俊
2荒木雅博
3立浪和義
6井端弘和
31森野将彦
40西川明
44ウッズ
57デラロサ
99中村紀洋
4藤井淳志
5和田一浩
7李炳圭
24英智
|
【ナゴヤドーム】 18:00
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
R |
広島 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
中日 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
【中日】川上→岩瀬→鈴木→小林→平井
【広島】大竹→コズロースキー→横山→林→岸本→梅津
【本塁打】川上1号(大竹)
▼セリーグ開幕
今年のカープは「新広島球場で野球をやりたい&来季のノムケン新監督にアピール」
っていう明確な選手の目標設定があるから、
少々手ごわいかも知れねえな。去年みたいに『今年からプレーオフがあるから、3位でいいんだ』
なんて寝ぼけたこと言ってた頃とは選手の目の色が違うぜ。
ブラウンの方は二位以下ならノムケン交代だからな。続投したけりゃ優勝しかねえ。
優勝しても続投はねえのかも知れねえが、優勝しとけばアメリカ球界復帰の材料になるからな。
そりゃどんな手を使っても勝ちに来るだろう。
そういう意味じゃ、よその五球団で一番危機感もってプレーしてるのはカープかも知れねえ。
油断できねえぜ。
その点、うちは鳴り物がどうとかがファンの間の最大関心事項だからな。
平和というか、優勝は目標というより決定事項だから、
それ以外のとこについつい話題が行っちまう。
早く野球に集中したいとこだぜ。
|

 |
2-2 |
 |
 ○石川 |
6-2 |
 ●高橋尚 |
 ○安藤 |
4-2 |
 ●寺原
|
セリーグ順位表
|
勝 |
敗 |
分 |
率 |
差 |
1 |
神 |
1 |
0 |
0 |
1.00 |
-- |
1 |
ヤ |
1 |
0 |
0 |
1.00 |
-- |
3 |
中 |
0 |
0 |
1 |
.000 |
0.5 |
3 |
広 |
0 |
0 |
1 |
.000 |
-- |
3 |
横 |
0 |
1 |
0 |
.000 |
0.5 |
3 |
読 |
0 |
1 |
0 |
.000 |
-- |
(2008/3/28 終了時点)
|
|
|
29
(土)
|
【ナゴヤドーム】 18:00
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
R |
広島 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
中日 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
x |
|
|
|
5 |
【中日】○朝倉→鈴木→S岩瀬
【広島】●ルイス→青木高→梅津→林→広池
【本塁打】森野1号(ルイス)、前田1号(朝倉)、ウッズ1号(林)

▼森野の復活とドアラのスランプ
森野がホームランを決めたと思ったら、ドアラが二日連続のバク宙失敗だ。
まあしょうがねえな。開幕からしばらくは中田賢一らしいからな。
|

 ○朝倉 |
5-3 |
 ●ルイス |
 ○押本 |
6-3 |
 ●西村健 |
 ○岩田 |
4-3 |
 ●ウッド
|
セリーグ順位表
|
勝 |
敗 |
分 |
率 |
差 |
1 |
神 |
2 |
0 |
0 |
1.00 |
-- |
1 |
ヤ |
2 |
0 |
0 |
1.00 |
-- |
3 |
中 |
1 |
0 |
1 |
1.00 |
0.5 |
4 |
広 |
0 |
1 |
1 |
.000 |
1.0 |
4 |
横 |
0 |
2 |
0 |
.000 |
0.5 |
4 |
読 |
0 |
2 |
0 |
.000 |
-- |
(2008/3/29 終了時点)
|
|
|
30
(日)
▽公示
【登録】
20中田賢一
34山本昌
|
【ナゴヤドーム】 18:00
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
R |
広島 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
中日 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
x |
|
|
|
4 |
【中日】○小笠原→吉見→中里→高橋
【広島】●長谷川→岸本
【本塁打】森野2号(長谷川)、中村紀1号(長谷川)

▼勝率十割
来週から舞台を東京エッグに移して対読売三連戦だ。
ロッテの真似して挑発ポスターを作ってみたぜ。
→対読売・挑発ポスター1
→対読売・挑発ポスター2
→対読売・挑発ポスター3
→対読売・挑発ポスター4
→対読売・挑発ポスター5
→対読売・挑発ポスター6
|

 ○小笠原 |
4-0 |
 ●長谷川 |
 ○佐藤 |
10-2 |
 ●吉武 |
 ○福原 |
7-0 |
 ●高碕
|
セリーグ順位表
|
勝 |
敗 |
分 |
率 |
差 |
1 |
神 |
3 |
0 |
0 |
1.00 |
-- |
1 |
ヤ |
3 |
0 |
0 |
1.00 |
-- |
3 |
中 |
2 |
0 |
1 |
1.00 |
0.5 |
4 |
広 |
0 |
2 |
1 |
.000 |
2.0 |
4 |
横 |
0 |
3 |
0 |
.000 |
0.5 |
4 |
読 |
0 |
3 |
0 |
.000 |
-- |
(2008/3/30 終了時点)
|
|
|