■ドラえもんが新旧交代
|
17日の阪神戦、見事な完封勝利を挙げた山本昌だったが、
この日のスタメンマスクはタニシゲではなく小田。
山本昌は「勝因は小田のリードのおかげ」と言い、
落合監督は「マサと小田とは相性がいいんだ」と小田を絶賛、
今度も小田にスタメンチャンスを与えることを匂わしたのである(!)。
☆ ☆ ☆ ☆
一方、テレビ朝日系列で毎週金曜日19:00から大好評放送中の人気番組
『ドラえもん』だが、3年前の声優一斉入れ替えに続き、
今年5月11日からはオープニング主題歌が変更、
および登場人物の服装が現代風にリニューアルされることになった。

↑登場人物の服装がリニューアル!
これは単なる偶然なのか。本家『ドラえもん』の新旧交代が進む中、
中日のドラえもんもまた“二代目”への新旧交代が進んでいる。
|
|
|
■立浪、モツ鍋会を結成
|
一流新聞紙・東京スポーツによれば、究極ドラゴンズリーダー・立浪和義選手が
控え選手に声をかけ、控え選手の控え選手による控え選手のための、
『モツ鍋会』を結成していたことが明らかになった。
東スポによると、立浪が英智・小田・清水将らを誘いモツ鍋屋で決起集会を開催、
「ウチはレギュラーが固定されている。だけど
俺たち控え選手
が結果を出すには、
レギュラー以上に練習するしかないんだ!」
と猛ゲキを飛ばしたという。
そういえば、昨オフの契約更改では井上一樹選手会長が
「ボクみたいな、レギュラーか控えかどっちつかずの立場の人間は、
交渉が難しいですね」
と言っていたものだが、ここに一つ、
レギュラーと控えの“線引き”が出来たといえる。
立浪にモツ鍋会に誘われれば、それは「控え」という事だ。
次に立浪に肩を叩かれるのは誰だ。
レギュラー陣に緊張が走る。
|
|
|