|
第48話
ライバル宣言【ハム編】
5月9日から始まる交流戦・新庄日本ハムエロズリーズ戦を前に、
選手会公式サイト
(クソ重)(広告ばっかり)(っていうか広告が一番重い)(商売すんな)
で『ライバル宣言』が発表された!(リンク:選手会公式サイト)
福留孝介 | 1 | 金村さん | 昨年フォークボールにやられたから |
井上一樹 | 9 | 金村 | ひょうひょうと投げるから |
藤井淳志 | 22 | 金村さん | |
井端弘和 | 6 | 金村 | 良い投手だから 打つ |
普久原淳一 | 62 | 金村 | すごい投手だから 打ちます! |
柳田殖生 | 53 | 金村さん | |
鎌田圭司 | 54 | 金村 | エースだから 打ちたいです |
このあたりは
ハムの選手なんて金村しか知らねえよ、夏。
という男たちの熱い主張なのだろう。
ちなみに金村は交流戦前のレギュラーシリーズ最後の試合で92球を投げているので、
前半の3連戦にはまず出てこない。
とりあえず「出て来ないんだから対戦できない」ので、恥をかかずに済んでホッとしているはずだ。
上田佳範 | 35 | 建山 | あいつが新人の時、シート打撃で肩に死球をもらった。それ以来インコースに投げれずにいるので、真剣勝負ではどうなるか? |
自分と建山のエピソードを紹介する振りをして、
さりげなく「建山は内角攻めが苦手ですよ」ということを暴露。
さすがベテラン、自分に期待されてる事をよく知ってるし、古巣にも容赦ない。
……。
「ハンサム」って単語も、久々聞いた。交流戦の間は江尻のことを「ハンサム」と呼ぶことにしよう。

↑江尻(ハンサム)
川上憲伸 | 11 | 小笠原 | 特になし フルスイングの打者には、全力投球で行く。 |
たぶん「日ハムにオレのライバルなんかいるわけないッス。っていうか
金村からホームラン打ちたい
」くらい思ってるはずだ。
以下、小笠原シリーズ。
岩瀬仁紀 | 13 | 小笠原 | ガッツがある |
佐藤充 | 16 | 小笠原 | チームを代表する打者 |
鈴木義広 | 23 | 小笠原さん | すばらしい打者なので |
小笠原孝 | 43 | 小笠原さん | 同じ名前なので |
中里篤史 | 18 | 小笠原選手 | チームを代表するバッターだから 楽しみたい |
長峰昌司 | 68 | 小笠原選手 | |
小林正人 | 69 | 小笠原 | すごい バッターだから |
加藤光敦 | 201 | 小笠原 | |
ハムの選手なんて小笠原しか知らねえし、夏。
既に「ライバル」の定義は無視。誰が「知ってる選手の名前を挙げろ」と言った。
続いてSHINJOシリーズ。
朝倉健太 | 14 | SHINJOさん | 球界のスーパースターだから。 |
中田賢一 | 20 | 新庄選手 | よく似てるといわれるから |
吉見一起 | 19 | 新庄選手 | チームの顔だから 打たせません |
樋口龍美 | 21 | 新庄選手 | ストレートをためしたい |
山井大介 | 29 | 新庄さん | 各チームのスター選手はおさえたいです |
石川賢 | 58 | SHINJOさん | 人気があるので |
高江洲拓哉 | 60 | SHINJO選手 | 人気実力があるスター選手だから |
佐藤亮太 | 50 | 新庄選手 | カリスマ性 絶対に勝ちます |
金本明博 | 65 | 新庄選手 | みんなの目標になっている人だから |
鳥谷部健一 | 70 | 新庄選手 | タレントには打たれたくない 絶対打たせない |
鳥谷部かっちょよす。
ま、まだウチの1軍で投げてないのにウチから給料もらってるキミも“プロ野球選手”では無いわけだが。
対極的なのが金本。まず、その
「SHINJOを目標にしている野球選手」
とやらの名前をひとりひとり言ってみろ。
身内シリーズ。
落合英二 | 26 | ショーゴー選手 | 元チームメイト 自分が投げてる試合でよく打ってくれたから 日ハムでは寝坊すんなよ! |
川岸強 | 41 | 森章剛 | 2年間お世話になったので…。 |
高橋聡文 | 67 | 森選手 | 元チームメイトだったので対戦してみたい どんどんインコースにいきます |
元ベイの横山ユキヤは、神奈川県人会に目をつけられている。
高橋光信 | 0 | 横山 | 高校の後輩 |
森野将彦 | 31 | 横山投手 | 神奈川時代高校から知っているので |
カマ倉だかキャバクラだか知らないが。
森岡良介 | 45 | 鎌倉健 | 同じ年です。 |
堂上剛裕 | 63 | 鎌倉さん | 甲子園を見て、立ってみたいと思いました。 フォークの見きわめを勝負したい |
そういえば前田章と平田は高卒ドラ1。そういう意味では1年目から活躍しているダルビッシュはライバルっちゃあライバルか。
平田は“有”という漢字は書けるようだ。(平田の「かしこさ」が1あがった!)
柳沢裕一 | 00 | ダルビッシュ | 若いし、いい投手だから。 |
前田章宏 | 55 | ダルビッシュ | |
平田良介 | 8 | ダルビッシュ有さん | 甲子園でうてなかったから |
以下、少数派。(「ライバル宣言」の主旨を理解している人たち)
石井裕也 | 30 | 鶴岡選手 | 社会人時代 同期でバッテリー組んだことがある |
渡辺博幸 | 5 | 立石 | 高校時代社会人時代からのライバル、同級生。 |
平井正史 | 36 | 金子 | 同期 おさえる |
斉藤信介 | 38 | 木元選手 | 大学時代の先輩で攻、走、守、ともにすばらしい選手だと思ったから 大学の時は恐れ多くて対戦する事はありませんでしたが、これからは打たせないようにがんばります。 |
小山良男 | 37 | 押本投手 | 社会人時代対戦あり |
清水将海 | 39 | 正田樹 | 同郷 頑張ります |
小川将俊 | 59 | 武田(久) | 同級生 |
金剛弘樹 | 33 | 森本 | 高校後輩 |
「高校後輩」って四字熟語にすると「学校怪談」みたいだ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
まあ、本来ならこういう
「へえ、この選手とこの選手ってこういう関係だったんだ」
「あの選手はこんな選手を意識してるのかあ、意外」
みたいなのが『ライバル宣言』の主旨だと思うのだが、
ただ「知ってる選手の名前を上げただけ」の選手が半分もいて、
それはそれで
“アンケートの主旨を理解する知能があるか”という知能テスト
になってるとも言え、面白い。
ただ、英智があげたライバル・ハンサム江尻は、
「ハンサム対決では負けない!」という英智の強い意思が垣間見え、
ある意味本当の『ライバル宣言』であるといえよう。

ハンサム江尻 vs ダンディ英智
|
|