|
第30話
阪神新喜劇 〜その文化と伝統〜
【 何でも相談室 】
|
【相談】この春から大阪に引越ししました。
正直、大阪の笑いは難しいというか、笑わないと「僕のセンスが悪い」ように言われてしまうのです。
一例をあげると、吉本新喜劇は毎週毎週同じギャグばかりで、
何処が面白いのか分かりません。
それを地元の人に言うと、
「アホやな。あのマンネリが面白いんや」
と、僕がアホ扱いされてしまうのです。悪いのは僕なんでしょうか?(大阪府・匿名希望)
|
|
【回答】そら、悪いのはアンタや。
マンネリの面白さが分からないなんてセンス無さ過ぎやで。これやから東京モンは!
マンネリが大衆に支持され歴史を重ねれば、それはもう“伝統”や。
あんたかて創業120年の伝統の技を見て「こんなのマンネリじゃん!」とは言わへんやろ?
同じことを繰り返すことによって生まれる文化ってもんもある。
大阪の文化は「マンネリの文化」って言ってもええくらいやで。
|
|
|
「フム…。マンネリの文化か…」
|
|
|
「フフフ…去年もJFK継投をワンパターンとかマンネリと言われたが…
最後に天下を取ったのはワシらやで!!」
|
|
岡田 vs 落合
2回戦
|
|
阪神、また序盤に5得点ーーー!!
今日も楽勝ムードだぞーーー!
|
|
|
あーれー!?
また福留&アレックスに被弾ーーー!
また同点に追いつかれたーー!
|
|
|
「ピッチャー・能見!」
また同点で能見だーーー!
|
|
|
また能見が打たれたーーーー!
|
|
|
阪神、昨日と同じ展開で、
昨日と同じ逆転マケーーーー!!
|
|
|
|
「…マンネリの文化…か…」
|
|
×神5−9中○
【 何でも相談室 】
|
|
【相談】
こういうマンネリも、
回数を重ねれば“伝統”になる
と思うのです。
(兵庫県・匿名希望)
|
|
【回答】
“弱い阪神の伝統”
を取り戻してどうするつもりや。
|
|
|
「岡田監督。じゃ、最後に例のヤツを」
|
|
|
「……」
|
|
|
「今日はこれくらいで勘弁しといたるわ!」
|
|
|