|
第29話
甲子園を静かにしよう
【騒音おばさん事件】
奈良県平群町で主婦のK(58)が、約10年間に亘って大音量の音楽や怒号などの騒音を鳴らし、
傷害容疑で2005年4月11日に逮捕された事件。
Kは隣人のS夫婦に対し、大音量でCDラジカセからヒップホップ等の音楽を流し、
S夫婦宅に面する二階の窓にベランダを新設し、そこで布団を早朝から出し、
大声で『引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!しばくぞ!』等の怒号を上げ、
“騒音おばさん”としてワイドショーなどに取り上げられ、
全国的な有名人となった。
|
|
|
「ここが、騒音が社会問題になってるという、例の場所だか?」
|
|
|
「はい!夜中だろうが関係ない大騒音で、ご近所からも苦情が出ているそうです!」
|
|

↑ご近所から苦情が出ている騒音(兵庫県西宮市)
岡田 vs 落合

1回戦
|
|
「この騒音を止めるだぞ。
行って来い、マサ!」
|
|
|
「任せてください。今年のボクは新球があるんですよ!」
|
|
|
「新球?」
|
|
|
「クロック・アップ!」
ジャーーーン!!
|
|
説明しよう!
このオフ、毎年恒例の山山杯(山本昌主催のラジコン大会)を中止してまで極秘の改造手術を受けていた山本昌は、
『クロック・アップ』を実行することにより、
ストレートの球速が従来の10%増しになるのだ!!
(参考文献『仮面ライダーカブト』)
ゴオオオオオオォ!

130km/h
→
143km/h
|
|
「OH!打チ頃デェーース!」
|
|
|
「……」
|
|
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
試合は先発の
山本昌がアッという間にKO
され、2番手・中田もその火を消せず、
3回を終わって0−5と阪神の圧勝ムード。
甲子園には『六甲おろし』の大合唱が鳴り響き、
その騒音は通天閣まで届いたという。
ところが!
中日は6回、アレックスの3ランなどで4点を返し、4−5と差は1点に!
ボルテージは最高潮の甲子園の大騒音の中、
6回裏、落合親分はマウンドに3番手・
石井裕也
を送った!!
|
|
|
|
「さあさあ!まだ1点リードしてるよ!逃げ切ろう!逃げ切ろう!」
|
|
|
|
|
|
|
|
「逆転されたわけじゃないよ!勝ち越そう!勝ち越そう!」
|
|
|
|
|
|
|
|
「……!!」
|
|
|
|
|
|
|

しーーーん…
|
|
「おつかれ、石井。あとは岩瀬に任せるだ」
|
|
|
「あれ?」
|
|
|
「どうした?」
|
|
|
「いや…器械の故障かな…。補聴器の電源をオンにしたのに、甲子園の大歓声が聞こえて来ないんですよ」
|
|
Silent K (=甲子園を静かにする男)

石井裕也

×神5−7中○
|