4月25日(金) 勝ち方までオレンジ色


覆った判定

 対ヤクルト3連戦の緒戦。 相変わらず(中村さんのミットがないから)何処に投げたらいいのか分からない野口が2イニングも持たずKO、 プレーボールから30分後には小山がマウンドに立ってるような捨て試合 の展開だったが、1回を終わった時点で既に4−3で「今日は乱打戦か?」と思われた試合が、2回からは意外な貧打線に。

 結局初回のスコア、4−3のまま両軍1点も追加できず迎えた8回裏。 ヤクルト先頭打者・佐藤が中日5番手・大塚から打った打球はライトポール際からスタンドへ。 一塁塁審・小林和がこれを「ホームラン!」と判定すると、 すかさずライト福留・ピッチャー大塚らが「ファウルだよ!」とアピール、 ベンチからは山田監督が飛び出し、猛抗議を行ったところ、 なんとこれが信じられないことに 「ファウル」に訂正されてしまったのだ(!)。

 もちろん今度はヤクルト・若松監督が当然のように抗議、 一時はヤクルトナインが全員ベンチ裏に引っ込み試合放棄の姿勢を見せるなど混乱をきわめたが、 最終的に判定は「ファウル」で試合再開。 その後、ヤクルトの意地の反撃で試合はもつれるものの、 ものすごく後味の悪い内容で結果的に中日が勝利した。


  
   こりゃヤクルトは納得しないよー。
 
  
girls_0

boys_0
  
   そうだよね。同じことをさんざん読売にやられて来たけど、 読売がやると「審判はいくらカネをもらってるんだ!」って大騒ぎするのに、 同じことを今度は自分たちがヤクルトにやったら、それは 「VTRで見るとファウルだから、問題ないんだ!中日は正しいんだ!」 で済まそうとしてる。
 そういうところが中日ファンのイヤなところだよ。
 
  

  
   まあ実際、誤審ではあるけどね。本当にファウルだったんでしょ?
 
  
girls_0

boys_0
  
   うん。あれはファウル。でも、いったん下した判定を、審判は変えちゃいけないよ。 間違いだと分かっていても。 そりゃ中日ってチームは審判への抗議が名物になってるようなチームだけど、 あれはあくまで選手の士気を高めたり、 今後の判定を中日有利にするためのパフォーマンスなんだから、 抗議されたからって次から注意してくれればいいんであって、本当にジャッジを変えちゃいけないよ。 まるで中日がヤクザみたいじゃないか。
 
  

  
   大塚さんも「…これが、セ・リーグの野球か!」って感じで、 さっさとマウンドを降りちゃったね。
 
  
girls_0

boys_0
  
   パ・リーグじゃあり得ない話だもんね。 つーかパ・リーグに限らず、高校野球でもメジャーでも、中学野球でもリトル・リーグでも、 いったん下された審判の判定が監督の抗議で覆る事なんて絶対にないもの。
 
  

  
   日本で、セリーグで、中日だけじゃないの。
 
  
girls_0

boys_0
  
   審判は審判の存在意義を自ら否定したんだ。
 99年、井上一樹の捕球についてのジャッジミスで 当時審判副部長の田中が辞任に追い込まれた事件が、未だに影響してるんじゃないか。

井上一樹の美技(フェア)

 (田中塁審は、このジャッジミスがきっかけでこの試合後休養、オフに辞任する)
 
  

  
   抗議して覆るなら、微妙な判定には監督全員が抗議しちゃうね。
 
  
girls_0

boys_0
  
   「久志の抗議には判定を覆して、若松監督の抗議は覆さない」だなんて、 読売対中日のときは大きい方になびく審判イズムが、 中日対ヤクルトで別の比較対象で行われただけじゃないか。ヤクルトは放棄試合にすればよかったんだ。
 
  

  
   中日は ペタジーニ獲得失敗で浮いたカネを、こんなところに使ってた んだね。
 
  
girls_0