戻る

7/27(火) ●読売3−10中日○
(長野オリンピックスタジアム)

▼こんにちは長野県
長野オリンピックスタジアム。中日にとっては 第二のホーム と言っていいだろう。
長野オリンピックスタジアム
▼長野県と中日
この試合は一応読売の主催試合になってはいるが、 長野は峰竜太の出身地であり、 峰竜太は長野県のカリスマである。
つまり峰が愛するドラゴンズは、長野県民も愛しているのだ。
峰竜太
「長野県民には、ドラゴンズブルーの血が流れてるんだよ!」

そして、長野県の南部は中日新聞の販売地域でもある。 俺たちの川井俺たちの上田コーチが長野出身なのは皆も知っての通りだ。 長野県は何かと中日と縁の深いところなのである。

▼長野県と読売
それに比べて読売は、これまで長野県に対してひどい仕打ちばかりしてきた。
長野県出身でとってもいい人の柳沢裕一を放り出し、 果てはドラフトで長野(ちょうの)なんて紛らわしい苗字の新人を獲り、 開幕から一軍で使うことで「長野=ちょうの」の読み方を定着させ、 長野県の存在感を喪失させようとしているのだ。まさに長野県の敵である。
柳沢
「中日は優しかった…!」

▼長野を守れ
また、長野といえば他球団の愛情ある指名を二度に渡り冷たく拒否し、 野球協約で禁止されている「逆指名」


を事実上敢行して読売に入った選手。
長野
「日ハム?迷惑だ」
長野
「ロッテ?ふざけんな」

おかげで「長野」という言葉には「義理人情のかけらも無い」「ルールを守らない」という ダーティなイメージ が出来てしまった。長野県民にとってこれほど迷惑な話はない。
7月27日(火) 長野オリンピックスタジアム
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
中日 0 1 2 0 5 0 2 0 0 10
読売 0 2 1 0 0 0 0 0 0 3
【読売】●ゴンザレス(4+2/3)→星野(1/3)→ロメロ(1)
→中里(2)→MICHEAL(1)
【中日】○チェン(8)→平井(1)
【本塁打】阿部31号(チェン)、森野12号(ゴンザレス)
▼中里登板
試合が一方的になると、読売は元竜戦士の中里をマウンドに上げ 「中里だよ〜、もう打たないで〜」 と命乞いをしてきた。

しかし、昨日の友は今日の敵。俺たちの直倫は 「中里さん、これが今の俺たちです!」 と堂々たる真っ向勝負で中里から2点タイムリー。 世話になった先輩に己の成長を見せつけたのだった。
中里
「俺も打者転向して、中日のテスト受けようかな…」

言ってみればこの試合は 長野県民の誇りを守るための戦い であり、長野が「ながの」なのか「ちょうの」なのか、 県の運命はこの試合で決定するのだ!

▼竜、7連勝
長野県民の「長野を守ってくれ!」という必死の声に、
土用丑で昇うなぎになった竜打線は、 3−3で迎えた5回、2死から6連打で一挙5点をもぎとり、 長野県民の思いに応えたのである!
中日の勝利により長野は「ちょうの県」ではなく「ながの県」で行く事が決定し、 長野県民は平和を取り戻したのだった。


はじめてのドラゴンズ Platinum