前へ 次へ 目次


DAILY GIANTS NEWS ! >>>>



○…勝利/●…敗北

四月三日(金) 杉山、決勝アーチ!

●ヤ4−6巨○


 伏兵の杉山が決勝のソロアーチで試合を決めた。 試合後、しげお君は 「その前の高橋がヒット打ったら替えるつもりだったんですけどねぇ〜、 ホラ、高橋凡退しちゃったから。仕方なくそのまま杉山だったんですが、いや〜、うまくいきました」 と、フォローのしようのないコメントを。

四月四日(土)読売、開幕二連勝!

●ヤ1−2巨○


 古田の負傷欠場により十二球団一弱ってるヤクルトに読売が連勝。 野村監督も、かわりの捕手に カツノリではなく青柳を出すなど勝負は捨ててなかったが、 自慢のID野球もCPUが無いとさすがに機能しないようだ。

四月五日(日) 読売三連勝!野村IDを看破!

●ヤ2−3巨○


 読売が勢いに乗ってヤクルトを三タテ。途中、「審判に暴言を吐いた」 と言いがかりをつけられたテータムがベンチに戻った後なのに退場宣告を受けるなど、 後味の悪かった試合内容に野村監督は、 「人間の知恵も、金の力には吹っ飛ばされるという事や…」 とボソリ。

四月七日(火) 高橋初アーチの影に清水サヨナラ

○読8x−5広●


 五対五で延長にもつれ込んだ十一回裏、 清水(読)が値千金のサヨナラスリーランホームランを放ち、読売はこれで開幕四連勝。 これまで、読売スタッフの 若手を全く育てようとしない起用法により なかなか活躍の場を与えらてなかった清水だけに、 この一発はファンおよび首脳陣に強烈なアピールとなるはずだった。が、 翌日の報知新聞一面にはデカデカと「高橋、初アーチ!!」 「スーパールーキー高橋!」の文字が並び、 逆転の立役者であるはずの清水の名前は何処へやら。 選手間でのアンチ高橋ムード は一層高まっているとかいないとか。

四月八日(水) 読売、開幕五連勝!

○読8−4広●


 読売が止まらない。この日も序盤は広島に三点リードされたものの、 清原・ダンカンの活躍で逆転。 これで読売は開幕から五連勝、昨年の低迷がウソのような勢いだ。 昨年、開幕前に読売首位と予想した解説者陣は読売の低迷に 「読売が勝てないのは清原が悪い。四番が打たないと勝てないに決まってる!」 と一斉に清原バッシングをしたものだが、 現在、四番松井が昨年の清原よりも打ててない状況にも関わらず 首位を独走している現状を見るにつけ、 「読売の四番」は打とうが打つまいうが勝敗に関係ないといった原辰徳以来ささやかれていた噂 が現実味を帯びてきたと専らの評判だ。

四月九日(木) 読売、連勝ストップ

●読6−10広○


 春の椿事とはいえ開幕から五連勝と  波に乗ってた読売の連勝がストップ。 負け試合を振り返ってしげお君は、 「桑田の四球が全てでしたね。松井?四番から下げる気はありません」、 屋敷外野守備コーチは(高橋のホームへの悪送球に) 「肩が良すぎるからああなるんですよ。ワハハ」と 監督・コーチともに現状を全く把握してない能天気ぶり がコメントの中に如実にあらわれ、 十二球団最高といわれる選手陣を今年もスタッフによってペシャンコと使い潰す態勢は既に万全、 といったところか。

四月十日(金) 石井四球で佐々木退場

○横4−3読●


 四月は連夜の逆転劇で読売ファンのみを大喜びさせてるジャイアンツだが、 この日は珍しく先行し、八回に逆転されるといういつもと逆のパターン。 九回はもちろんハマの大魔神・佐々木が登場。 簡単に二死を取った佐々木だが、コントロールミスで代打・石井にデッドボール。 この投球に、 読売十人目の選手・谷球審 はすかさず「佐々木、退場!」を宣告。 権藤監督必死の抗議も、 「今年から肩への投球も危険球になった」と受けいれられず、 最後にようやく読売らしい野球も出て、 佐々木をまんまと退場させる事に成功。 しかし変わった島田にさっくり押さえられた。

四月十一日(土) 松井、三十三打席振りヒット!

●横2−10読○


 読売が十四安打十得点の猛打で横浜に快勝、 中日と並びセリーグ首位に返り咲いた。 しかし、翌日の報知新聞一面は 「松井打った!」 とチームの首位よりも松井の三十三打席振りのヒットの方に注目が集まり、 久々のヒットに松井は 「情けない。いつからオレはこんなプレーヤーになったんだろうと悩んでいた」 と振り返り、自身の七分七厘という低打率を嘆いたが、多くのプロ野球ファンにはそんな事よりも 今季不振の原因はノーパンしゃぶしゃぶの通い過ぎと夕刊スポーツ紙に報道されてしまうような、 いつから松井はこんなキャラクターになってしまったんだろう といった思いの方が大きいとか。

四月十二日(日) 斎藤雅、KO!

○横7−2読●


 読売先発の斎藤雅が五失点でKO。配色濃厚の五回、 このところ先発・抑えとフル回転して来た 西山が何故か敗戦処理で登場し、 二イニングスを投げ無失点に押さえた。 先発KO、打線不発、守りではエラーがポロポロと、 何の見せ場もなかった読売のこの試合の唯一の収穫と言えば、 昨年フル回転させて潰した入来に替わる絶好の使い捨てピッチャー のメドがたった事くらいか。

四月十四日(火) 趙、一触即発

●読2−3中○


→DRAGONS NEWS参照。

四月十五日(水) 読売、ジャービスをKO

○読9−2中●


→DRAGONS NEWS参照。

四月十六日(木) 読売、連勝

○読3−1中●


→DRAGONS NEWS参照。

四月十八日(土) シーソーゲームは阪神が勝利

●読8−9神○


 逆転に次ぐ逆転。九回、読売一点リードで迎えた二死二三塁のピンチで、 バッター平塚が逆転のタイムリーを打って試合をひっくり返した。 試合後、打たれた野村(読)が(一塁が空いてるのに平塚と勝負した事について) 「何で敬遠せなあかんの?満塁やったら押し出しがあるかもしれんのに」と 強気なのか弱気なのか分からない コメントを吐けば、しげお君は 「う〜ん、敬遠?次が大豊だったからねえ」 と大豊について何か大きな誤解 があるようで、接戦に弱い今年の読売のその理由が見え隠れ。

四月十九日(日) 猛虎打線、爆発

●読4−8神○


 明らかに全盛時の球威は無く、かといって軟投派になったわけでもない読売先発・斎藤雅の 涙を誘う渾身の百三十五キロのストレート が阪神打線にメッタ打ち。それでも六回まで九安打三失点と粘りのピッチングを見せていたが、 リードされたまま平松・西山・野村・入来と リードしてようがされていようが関係ない毎度の投手リレー が裏目に出、八回に集中打を浴び阪神に思わぬ二連敗を喫した。

四月二十一日(火) 読売、三連敗

○広5−3読●


 六回裏、読売の先発ガルベスの死球に怒ったバッター・ 野村(広)がマウンドに向かうと、 ガルベスもこれに応じる構えを見せあわや乱闘寸前に。 しげお君自ら懸命にガルベスをなだめこの場は事なきを得たが、 前回の登板で中日・李にぶつけ乱闘になりかけたときは そそくさとベンチに下がりながら、 相手が広島と見るや堂々と闘う姿勢を見せる など、ガルベスも来日三年目を迎え 手を出していい選手と悪い選手を冷静に判断、 日本の野球にもすっかり馴れてきたようだ。 試合は広島のリードを 三村監督ラスト・イヤーの人身御供・小林幹英 がきっちり守り広島九連勝。 読売は三連敗。

四月二十四日(金) 桑田完投、阪神の連勝をストップ

神●1−5読○


 桑田が完投で阪神の連勝を六で止めた。 捕手・吉原が「構えたところにビシビシ来ました」と言い出すなど、 吉原のリード通り投げても打たれないほど調子がよかった桑田だが、 完封目前の九回二死、矢野輝のセンターフライを 松井が巧みに転倒してツーベ−スにすると、 続く星野にスカポンとタイムリを打たれ完封は逸した。 試合後、しげお君はエラーの多さについて 「こんな野球をやっていたら喜べない。恥ずかしいよ、 プロとしてね」 と、普段の自分の采配ミスなどどこ吹く風 で選手のミスを叱咤していた。

四月二十五日(土)読売、打線爆発で二位浮上

神●2−13読○


 初回九点、二回に三点を取った読売が早々と勝負を決めた。 この日の『プロ野球ニュース』で司会の長嶋一茂(K1グランプリ評論家)は、 清原の代打ホームラン・吉村の代打ヒットについて、 「(読売は)若手育成よりも、 こういったヴェテラン起用に重点を置くべきですよ」と仰天発言。 今回たまたま打ったとはいえ 吉村・清原を若手育成の足手まといとしか思っていない全国一億人読売ファン に動揺を与えていた。

四月二十六日(日)松井、十一打席ノーヒット

神○5−1読●


 四番・松井が十一打席連続ノーヒット。 左ヒザの故障により明らかにバッティングフォームを崩し凡退を繰り返す主砲にしげお君は、 「左ヒザよりも気持ちの問題」「四番で結果を出す事でしか今を解決出来ない。 今年は松井と心中だ」と、相変わらず 危機感はあるが危機解決には全くの無策ぶり を示せば、不振の四番に何のアドヴァイスも出来ない武上打撃コーチは 「今の精神状態じゃ九番を打ってもダメだよ」 と、全ては松井のせいであり俺には関係ないと言わんばかり。

四月二十八日(火) 読売、今季初の完封負け

中○1−0読●


→DRAGONS NEWS参照。

四月二十九日(水) 読売、三連敗

中○7−4読●


→DRAGONS NEWS参照。

四月三十日(木) 読売、四連敗

中○8−7読●


→DRAGONS NEWS参照。

DAILY GIANTS NEWS !


前へ 次へ 目次